- 締切済み
入籍前の両家顔合わせについて
現在26歳の女で、同い年の日本人彼氏がいます。 海外在住同士で付き合って1年。 同棲は半年程しています。 前から結婚の話が出ておりますが、 なかなか先に話が進みません。 理由はコロナにより日本に帰れないので ご両親に一度も挨拶できないからです。 こちらの両親はオンライン挨拶などでもOKですが、相手のご両親はやはり直接会ってからでないと籍を入れてはダメということです。(海外から大使館で籍を入れることは可能です) 今住んでいる国が連日感染者ゼロなので海外からの受け入れが非常に厳しい状態です。日本はこの国から見たら受け入れが危険な状態で、あと1~2年は14日隔離なしの一時帰国が難しいと考えております。(推測でしかありませんが、国柄、コロナが完全におさまってからでないと隔離なしの渡航は無理じゃないかな?という雰囲気があります。) 前の彼が5年ほど付き合い結局破局したので あまり彼氏彼女という状態を 長引かせたくないという思いがあり、 1年程度で結婚を決めたいと考えておりました。 どんなにこの人しかいない、と思っていても結局カップルという関係は別れたら他人なので儚いと考えていて、どうせいつか結婚するなら早く家族になった方が思い出も増えていいと思っています。 このご時世、両親に会えないという場合 どうしたらいいのでしょうか? やはり入籍前にオンラインで済ませるというのは非常識でしょうか? なぜ早く結婚したいのかも伝え、プロポーズはするからそのあと1~2年だとしても待ってほしい、別れたくはない と言われてます。 勿論ご両親に挨拶するのが普通ですが、 男性が本気で結婚したいと思っている場合、 状況に応じて策を出せるのでは?と思っているので もしかしてもしかしてご縁がないのか、 運命の人ではないのかなあと思い始めました。 いつになるかわからないまま我慢して待つべきなのか、 別れた方がいいのか、客観的に教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shougaikouhuku
- ベストアンサー率24% (27/110)
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)