• ベストアンサー

捨てられない人

新婚生活をスタートする為 新居をかまえました! そこで 彼の荷物の多さにびっくり!! その三分の二が音楽関係の物(CD・音楽雑誌・カセット・レコードなど) まだ10箱以上のダンボールに囲まれて生活してます。 最近 彼が使っていたという 勉強机から な・なんと! 親知らず(歯)が出てきました!!!→さすがにこれはすぐポイさせました。  もうびっくり!です! そのくらい 物を大切にする人(悪く言えば物を捨てれない人)なんです。 引越業者の人にも半分以上ゴミを運んできました~ と 言われ ショック!!! かたづけるよ と 言うものの 未だ てつかずです。 どうしたらいいんでしょうか? ちなみに 私が 手伝おうか?と言うと  私ではダメらしく 自分でやる!とかなり 頑固です。 ほとほと あきれてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.4

>音楽関係の物(CD・音楽雑誌・カセット・レコードなど) 30年以上保存すると価値が出てくる場合がありますから.捨てずにしまっておいてください。平均よみょうから亭主が先に死にますので.そのときに売って現金に変えてください。 >0箱以上のダンボールに囲まれて生活してます。 少ないですね。結婚した娘が「新居が狭くなるから」と残していった荷物ならば.少なくともダンボール30はあります(娘の部屋に天井まで山積みになっています)から。娘の残したものを今新品を買ったらば3桁では済まされません。 今パソコンを12台1度に動かしていますが.機械だけでもダンボール20はあります。フロッピーとCDとMOだけでもほんぱこ1つあります(新品を買ったらば4桁ですから.古いとはいえ捨てられません)から.物持ちは良いほうです。 1度に購入すると高額になりますが10年・20年と時間をかけて買い揃えると金額的にあまり負担にはなりません。消費者というか下層階級の場合には.いろいろなものを少しづつ買い集めてためてゆくことが必要です。転勤族の場合には輸送費を考えると物を持つことは避けなければなりませんが.そうでもない限りは.物を持ちつづける(新規購入を押さえる)ことで.生活の豊かさを確保する必要があります。

mayo-mayo
質問者

お礼

消費者というか下層階級の場合には.いろいろなものを少しづつ買い集めてためてゆくことが必要です。転勤族の場合には輸送費を考えると物を持つことは避けなければなりませんが.そうでもない限りは.物を持ちつづける(新規購入を押さえる)ことで.生活の豊かさを確保する必要があります。 >>まったくそのとうりだと思いました。とても為になるご意見ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.6

うちは、夫婦そろって物持ちです。私の方が重症ですが。 で、去年マンションを買いました。90平方メートルの部屋ですからかなり広いです。収納もたくさんありますし、カラーボックスなども元々たくさんもってたのですが、それでも入りきらないものが転がっていたりして、7畳の洋室一部屋が未だに倉庫状態です。これでもかなり不要品を処分したんですけど。 引っ越しもすごかったです。2tトラック2台に入りきらなかったんです。ちなみに引っ越し前は50平米でしたからもっとひどかったです。想像できますでしょうか? たぶん、片付ける気あんまりないと思います。 多いからいやなのか、片付け方がわからないのか、によって対処は変わってきますが、、、 手伝うのを拒否するのは、捨てられるのを恐れているからでしょう。 で、片付けても、段ボールから収納箱などに移動されるだけで、量は減らないと思います。 こういう人にとっては、不要品など存在しませんから。 あなたから見てどうしてもごみとしか思えないものは、説得して捨ててもらうしかないです。 勝手に捨ててはだめですよ、夫婦仲に亀裂が生じます(笑) ちなみに、私の感覚だと、抜けた歯は記念品であり、ごみではありません。 最後に旦那さんに送るひとこと。『ものを取っておけるというのはとても贅沢なことです』

mayo-mayo
質問者

お礼

2tトラック2台に入りきらなかったんです>お恥ずかしい話 彼の荷物も2トントラックに乗ってやってきました。部屋がわりと広いので物がおけちゃうんです。 勝手に捨ててはだめですよ>わかりました^^; 。『ものを取っておけるというのはとても贅沢なことです >>本当にそのとうりですが・・機会をみて 言います! ありがとうございました^^

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.5

旦那の気持ちよーく分かります。 置ける場所があるのが、問題なのです!! 私は今1DKに2人で暮らしているので物を置けるスペースがほとんどないので、物を持つことをあきらめています。 置く場所があるのであれば、我慢するのも1つの方法化と思います。

mayo-mayo
質問者

お礼

置ける場所があるのが、問題なのです>うんうん そんな感じです。 物を持つことをあきらめています。>私も同じですぅ お互いガンバりましょうね!

回答No.3

こんにちは。 父も捨てないタイプです。 雑誌は全部とっています。 私の受験の時(父の大学)に、入学時にもらう学校案内を出してきました。 母の対応は「部屋を与える」でした。 6畳の部屋を渡して、侵略はさせないようにしています。 そのため、部屋は足の踏み場がないですが、他の部屋は普通です。 片付けられたら一番いいですが・・・最悪の場合はそういう方法もあるということで、参考にしてください。

mayo-mayo
質問者

お礼

6畳の部屋を渡して、侵略はさせないようにしています>これは良い方法の一つかもしれませんね^^ ここはわりきって 部屋を一つ・・いや・・二つ・・ あげて 他の部屋への侵入を防ぐ・・・う~ん。。 参考にしてみますね! ありがとうございました!

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.2

トランク・ルームを借りて、全部彼の荷物は そこに入れます。 すると使わないもの、使うものもはっきり します。 あとは本人が無駄と思うか思わないかです。 ただし、気をつけなければならないのは、 さらに買い続けさせないことです。 量は減らしても増やすなですかね。

mayo-mayo
質問者

お礼

量は減らしても増やすなですかね> そのとうりですよね。ガンバって整理させます!ありがとうございました。

回答No.1

ゴミ(のように見える)の主が質問者様であるならばもう少し事の解決は易しいのかもしれませんが~、 やはりゴミに見えてもだんな様にとっては宝物だったりしますから、なかなかね♪でも、逆に整理整頓て他の人間がやったほうがはかどったりするという側面もあるんですが、ね。 かく言う私もものの整理には常に悩んでおりますんで、人様にアドバイスできるような人間じゃあないのかもしれませんけど。でも、私なりに悩み、その過程で私なりに得た方法なりコツは、、まず、今ダンボールにある品々を2分する、と言う方法。どういう風に2分するかっていうと、単純に「いる」「いらない」という分け方です。しかし、そのゴミの内容をお聞きする限り、けっこう誰で収納の悩みに陥りやすいアイテムですよ。 まあ、でも「いる」「いらない」に分けろと言っても、全部いるんだ~!!と言われればそれまでなんですが。 私は収納や整理整頓に悩み、その悩みを解決するために本まで買いました。それは風水の観点から整理整頓について書かれたもので、でもとても常識的な方法でもあります。それで、それら雑多なものというのは、人の運気を後退させるものなんだそうですよ。 たとえば、仕事のデスクの前にずらっと並んだ本が乱雑に置かれているだけで、何もしていないのに疲れますでしょう?そのように、モノと言うのはそれだけで心的なエネルギーを消耗させるもの、疲労させるもの だそうで、なるほど納得なのでした。ですから、そのように脅す?というのも、手かも。で、逆に整理整頓することで運があがってくるんですって。風水グッズなどを置く場合も、まず整理整頓、片付けありきで、その上で置くと効果があり、乱雑な部屋に置いても効果がないんだそうです。男性なので、そのような脅しは通用しないかな?ちょっとした珍アドバイスとして聞いていただいたらうれしいものですー。

mayo-mayo
質問者

お礼

風水グッズなどを置く場合も、まず整理整頓、片付けありきで、その上で置くと効果があり、乱雑な部屋に置いても効果がない> そうですよね。風水も散らかった部屋は好まないなんて・・式前にはなんとか少しでもかたづけさせたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A