• 締切済み

Windows10のアップグレードができません。

Windows10のアップグレードができません。 現在、第4世代Core i5搭載、メモリ8GB、HDD1TB+SSD65GBのPCを使用しています。 OSはWindows10で、バージョンは1703です。 バージョンを1709か180のアップグレードができません。 現在、第4世代Core i5搭載、メモリ8GB、HDD1TB+SSD65GBのPCを使用しています。OSはWindows10で、バージョンは1703です。 バージョンを1709か1803に上げようと思っています。しかし、何度やってもアップデート途中でPCの電源が落ちて再起動しません。30%から50%の間で落ちることが多いです。ちなみにCPUなどの互換性はあります。これって何が問題で起こるトラブルなのでしょうか?

みんなの回答

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2221)
回答No.3

>バージョンを1709か1803に上げようと Windows10 - バージョンと名前の一覧表 https://pc-karuma.net/windows-10-version/ 表をみるとバージョン1803のサポート期限は2019年11月12日まで バージョンダウンなどはしたことありませんが、遡れるのは3世代までのバージョンと聞いています。 現行バージョンで遡れるのは1903が限度かもね。 前にUBUNTUやREDHAT系Linuxをアップデートしようとしたらサポート期限切れのバージョンはレポジトリが削除されてアップデート出来なかった事例がありました。 Linux初心者がよく陥った事例でマニュアル本と同じバージョンをインストールしようとしてハングアップすると大騒ぎ。 せっかく教えても本に書いてある通りしただけだと逆ギレされた。 ついでですがSSD64GBをCドライブにしているとまともにアップデートできないかも? 古いWinバージョンのバックアップを含め容量が100GBはないと苦しいかも。 Linux系だと10GBもあれば楽勝だけど安全快適を目指すWindowsは潤沢なメモリと大容量のSSDやHDDが必要です。

回答No.2

Windows10 バージョン1909をクリーンに入れてみて、だめならハードウエア故障を疑う。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.1

パーツ構成には何の問題もありません。それで動かないWindowsはありません。おそらく電源故障でしょう。コンデンサが劣化して再起動時のラッシュカレント(突入電流)に耐えられない。安物の電源によくあることです。電源交換しないと永久に駄目でしょう。

関連するQ&A