- ベストアンサー
利用者に1万円の換金カードを世話人が買っています
障害者のグループホームの世話人をしています。 5人いる利用者の内、1人の利用者だけが世話人に スマートフォンゲームの換金カードをおねだりして買ってもらっています。 夜、午後8時30分とかに2人で連れ立ってコンビニに行っているとこを見ました。 1人の世話人は断ったそうですが、2人(別々)の世話人は1万円分とかの換金カードを毎月買ってやっています。会社ではそういうことは禁止(罰則なし)です。 これって、何かの法律違反かどうか教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
表面では見えない事柄・・・つまり、脅されて買わされているような雰囲気はありませんか。 毎月買ってあげるなんて、普通ではありません。 服務違反と言うことなら、なおさら早めに実態解明が必要です。
その他の回答 (1)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1
別に法的には触れていないと思います。頼まれて購入していて渡して いるのですから、これが法律違反になるとは言えません。 ただ依頼者に渡さずに自分で持っていると、横領罪になる可能性はあ ります。 今回は会社では禁止行為となっています。これは服務規則に書かれて いるから禁止とされている訳ですから、もし会社にばれると服務規則 違反として罰せられ、運が良くて厳重注意、運が悪いと懲戒解雇にな る可能性があります。何れはばれるので、早々に止めましょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 頼まれて購入というより、買ってあげているのです。 ちなみに利用者は17歳未成年です。