• ベストアンサー

デジタルビデオカメラの互換性について

デジタルビデオカメラの日本国内規格と海外規格との 互換性について教えてください。 日本の電子機器を海外で使おうとすると互換性の面で いろいろと面倒があります。例えば日本の規格で録画した VHS形式のビデオテープはアメリカで見る事は出来ますが、 ヨーロッパでは見る事が出来ません。ヨーロッパで 日本のテープを見るにはマルチ形式のビデオデッキが 必要です。DVDはその逆で、日本のものをヨーロッパで 見る事が出来ますが、アメリカでは見られません。 デジタルビデオカメラではどうなっているのでしょうか? 第一子誕生を機会に、初めてビデオカメラを買うことに しました。ヨーロッパ人と国際結婚し、現在現地に住んで いますが、数年以内に日本に帰国予定です。両国の両親に 孫の様子を将来にわたって見せてやりたいと考えています。 機種選びにあたっての注意点などを教えてくだされば 幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.2

デジタルビデオのDV方式に関しては少なくともソニーでは同じモデルでも NTSCモデルとPALモデルがあります。 http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/videocamera/acc/index.cfm?PD=16412&KM=DCR-HC85(JE) http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/videocamera/acc/index.cfm?PD=16410&KM=DCR-HC85E(JE) ですが、DVフォーマット自体は1つのようですので、 テレビに出力する際の形式の違いかと思います。 http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/D-VCR.htm 数年で日本に帰る場合はNTSCモデルを買ったほうがいいでしょう。 ソニーのオーバーシーズモデルは海外でも保証が効きます。 DVフォーマットはカメラタイプのみ発達しており、据え置き型がほとんどありません。 ですので、映像をヨーロッパ方面に送る場合は自作DVDもしくは VHSがいいかと思います。 その内DVDはPALかNTSCかによって元のファイルの規格が異なる上、 DVD-Rに対応していないDVDプレーヤーも存在する可能性があるので、 VHSが手軽かと思います。 サムスンより、ヨーロッパ方面のカラー方式にも対応したビデオデッキがあるので、 それをお買いになるといいと思います。 http://www.sanyots.co.jp/oversea/denkijijyo3.html http://www.samsung.com/jp/products/vcr/vcr/sv_5000w.asp ちなみに、このビデオデッキはチューナー部も世界対応のため 海外に持っていき、テレビ番組を録画することもできます。 また、外部入力の映像の変換の上、出力もできるのでNTSC出力の DVカメラの映像をヨーロッパ方面のPAL等に変換することもできます。 ちなみに、DVDの視聴なのですが、それらの制限はリージョンによる物と思います。 http://www.fantasium.com/code.asp 最近ではリージョンフリーの物も多く出回っているためそれらを買えば 地域を気にすることなくDVDを視聴できます。 http://www.yamanaka.com/new/custom/dvd/

その他の回答 (1)

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2169)
回答No.1

デジタルビデオカメラはVHSのビデオと同じです。 日本は信号方式がNTSCでヨーロッパはPALです。 http://www17.cds.ne.jp/~stray/housou.html DVDは信号方式ではなく、リージョンの問題です。 リージョン1・・・アメリカ・カナダ リージョン2・・・日本・ヨーロッパ・中東 リージョン3・・・東南アジア リージョン4・・・オーストラリア・中南米 リージョン5・・・ロシア・アフリカ リージョン6・・・中国 >機種選びにあたっての注意点などを教えてくだされば幸いです。 日本のNTSCを購入すると、ヨーロッパで見れませんし、PALを購入すると、帰国後見れません。どっちを重視するかではないでしょうか。 変換は、ダビングサービスを利用するか、マルチのプレーヤーを購入するしかないと思います。 http://m1.aol.com/nittaseigo/g/multi.htm マルチは、松下・AIWA・SUMSUNGがあったと思います。

関連するQ&A