• 締切済み

小学一年生のおねしょについて

小学一年生にらなる息子がいます。 ここ最近おねしょをが多く心配しています。 保育園年中の辺りからおねしょをしなくなったのですが最近毎晩おねしょをしてしまうようになりました。 急にまたおねしょをしてしまう原因や対策など分かる方教えて下さい。

みんなの回答

  • okchan7
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

昨晩出張先のホテルでしてしまった私が言うのもなんですが、大人になってもする人もいるし、気にしないのでいいのでは? 昔は銀杏とかおまじないもありましたが、規則正しい生活とか、寝る前に水分を控えるとか、そういうものではないでしょうか? それまではおねしょシーツとおむつやトレーニングパンツではどうでしょうか? あとお風呂でおしっこしないことだそうですよ。

noname#244233
noname#244233
回答No.4

小1になり、環境変化でクラスや友達、勉強で神経が昂りおねしょへ逆戻りになっているんだと思われるよ?...緊張しているんじゃない? コロナもあって怖がっているんかも? お子さんに「心配事ない?」て、聞いたことあるかな?ゆったりした家庭生活を心掛けていきましょう。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.3

環境の変化でおねしょする子は しばしばいるようです。当時のママ友にもいました。 学校で、トイレに行けなかったりするので尿の出る感覚が おかしくなるみたいで、寝てしまってから漏れてしまうこともあるみたい。 対処法ですが、普通に夜だけパンツタイプのオムツを履かせてました。 オムツ外れるのが遅くて自宅に残ってたからなんですが、 「漏らさない自信がつくまで履きなさい」 「これがなくなるまでに卒業できないと恥ずかしいよねー」と 軽く脅したところ、寝る前にちゃんと行くようになり、 水分摂取も適量になったようで自然に治りました。 羞恥心をあおった方が良いみたいですね。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.2

寝る前や出かける前にトイレに行く事を教える。 で、下腹部を触り「ここが風船みたいに膨らんできたら、眠くても起きてトイレに行く」ように教える。 それくらいしか思いつかないな。

回答No.1

対策はほぼないです。自然に治るのを待つしかありません。 いつかは遅かれ早かれ治ります。 私はあまり人には大きな声で言えませんが中3までおねしょしてました。 指圧に通ったりもしましたが治らなかったのですが高校生になってからはピタっとおねしょが治りました。

関連するQ&A