• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真の画質を低下させたくない)

写真の画質を低下させないためのWindows10での設定方法

このQ&Aのポイント
  • 初心者の方でも分かりやすいWindows10での写真の画質を低下させない設定方法を解説します。写真の取り込みや編集時に生じる容量の減少を防ぐための方法をご紹介します。
  • Windows10を使用して写真の取り込みや編集を行っている初心者の方向けの、画質低下を防ぐための設定方法をご紹介します。写真の保存時に容量が少なくなってしまう問題を解決するためのヒントをお伝えします。
  • 写真の画質を低下させないためのWindows10での設定方法について詳しく解説します。写真の取り込み方法や編集時の設定に注意することで、容量の減少を最小限に抑えることができます。初心者の方にもわかりやすい説明を心掛けています。

みんなの回答

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (983/3451)
回答No.5

容量ではなく見た目が劣化してるかしてないかが重要では? 元がJPGである限り出力時の劣化は避けられません。 それか嫌なら、 RAW保存やTIFF保存にするm(__)m

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (785/1650)
回答No.4

もう他の方が正解を回答されていますが、 以下は、参考です。 --------------------------------------------- >写真の画質を低下させたくない とにかく画質を落としたくないなら   下記のようなアプリを使用する。 等倍指定でもかなりキレイな仕上がりです。  但し、その分写真の容量(MB)はバカデカくなります。 original 63.9Kb (700x467x24BPP) convert 296kb (700x467x24BHP) 72x72 DPI originalの一部を4倍に拡大した場合の写真を比較に添付します (わかりにくいですが、  Convertした方はオリジナル縦x横が4倍になっても   クオリティーが向上しています。) Topaz Gigapixel AI AIで写真を高解像度に変換してPhotoshopと比べてみた https://www.kotobato.jp/articles/technology/gigapixel-ai-vs-photoshop.html

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

それはパソコンの設定ではなく使用しているソフトの設定ですね。 Windowsにはじめから入っているMicrosoftのソフトを使用しているのであれば使うのは止めて市販のソフトを買ってインストールしてください。 写真の編集でプロから素人まで幅広く使用されているのはPhotoshopですが、これは1万円台の入門用と10万円のプロ用、そして月額料金制のクラウド版とあります。 お店に行ってあったら安い方を買ってくればいいと思います。 で、JPEG画像は非可逆圧縮と言って圧縮するときに認識できないデータは捨てるという考え方でファイルサイズを少なくしています。 数十回と保存して閉じて開いて保存してという作業を繰り返してようやく分かるような劣化です。 そういう劣化を極力避けたいというのであれば可逆圧縮、もしくは無圧縮の形式で保存してください。 PNGもしくはTIFFという形式が劣化しない圧縮方式です。ですが、その分ファイルサイズは大きくなりますがこればかりは仕方ないですね。 私はAdobe Lightroomのパッケージ版を使用しています。これも月額制のクラウド版もあるのですが、月に一度使うかどうかという頻度なので月額制はコスパが悪いです。だから1万円ちょっとでインストールCD版を買いました。 Lightroomは色調変更とかトリミングと言った簡単な加工と編集ができるのですが、編集後の画像を上書きしてオリジナルがなくなるという形ではなく、編集した内容をパラメーターとして画像とは別に管理し、Lightroomで開くときにパラメーターファイルに記録されている内容を開くたびに適用してくれるので劣化無しで何度でも色々試すことが出来ます。またDNGという汎用RAW形式に変換して保存もできます。 メモリカードからの取り込みもできて、取り込む際に撮影日付ごとにフォルダへの振り分けもしてくれるのですごく便利に使用しています。 取り込み先はデフォルトのままだとCドライブのマイピクチャになってしまうので、手動で取り込み先を外付けHDDなどに変更して使用しています。そうしないとCドライブがあっという間に満タンになってWindows更新プログラムのインストールもできなくなったりしますからね。 Cドライブにはソフトのインストール先にするだけで、画像や音楽などのデータは極力外付けHDDに保存するようにしています。

回答No.2

  JPGなら編集でファイルサイズが変わります 添付の左の写真を右の様に色や線を大きく減らすとファイルサイズも変わります 左の絵は30KBほどですが、大きさは変わらないのに右は20KBになります  

回答No.1

https://okwave.jp/qa/q9769360.html の続きということですが。 原因はJPGだからです。このファイル形式は、 「非可逆圧縮」といって、保存を繰り返すごとに劣化します。 劣化させたくない場合は、PNGなどにする方がよいかと思います。 保存の時の形式で指定してください。 ただし、PNGなので、元のJPG(正確にはJPEG)形式ではなくなるので、 JPG形式でなければならないときの為に元々のファイルも 保存しておくことをお勧めします。 >パソコン内の設定方法を教えて下さい。 先ほども言いましたが、パソコンの設定は何の関係もありません。 今回大事なのは、画像の編集に使ったソフト側の問題です。 ということで、使用されているソフトで保存の時、 「可逆圧縮」方式であるPNGやBMPを選択することで 劣化は1段階のみで抑えられます(JPGを解凍した分の劣化分のみ)

関連するQ&A