• ベストアンサー

保育園の対応で困っています。

11ヶ月の子供を保育園に預けているのですが 仕事の都合で時々約束の時間に間に合わなかったり 逆に早く行き過ぎてしまう事があります。 10分ぐらい遅れただけで、 『ちゃんと指定の時間にくるようにして下さい』 『ちゃんと来てくれないと○○ちゃんがないてますよ』 とか、ものすごく嫌味な口調で言われます。 しかも、周りの先生にも分かるような大声で。 早く着いてしまったときには 『こちらは計画どおりにやってるんですから決まった 時間にきてください。買い物にでも行って時間 つぶしてきてください。あ、でも、園長先生に 見つからないように職員室の前では隠れてね 一回返したとなるとこっちが怒られる。』 とまで言われます。 遅れたり早くなったりする場合は電話を入れるように してはいるのですが、毎日毎日分単位で正確な時間 に行くのは難しいです。 明日は、親類を病院に見舞うことになって、ちょっと 都合で連れて行けないので預けるのですが、 『でも、両親とも会社はやすみなんですよね? それでもあずけていくんですか?』 とか言われます。 すごく嫌味な口調なので、話すのもいやになって しまうくらいです。 両親が会社が休みにも関わらず預けてはいけない ものなのでしょうか? 聞いた事がありません。 園長先生とかに相談してみようかと思うのですが 腹いせに子供を邪険に扱われたりしないかと 心配で相談できません。 こういう場合、うまい相談方法、対策方法は ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.2

こんにちわ。 御質問拝読いたしました。 私は昨年7月に長女を出産し、11月に職場復帰いたしました。 この4月より認可保育園に子どもを預けるようになりました。 ご質問の件、大変でしたね。 仕事の都合上、どうしても時間が前後してしまうのは仕方ありませんよね。 遅くなってしまう、という点についてはまだしも、早く迎えに行って文句を言われる・・・はぁ??ってカンジですね。 子どもと早く顔をあわせたくて頑張って帰ってきた親に対してその台詞は許しがたいものです。 その保育士の言動にはかなり問題があると思います。 私立の保育園、とのことですのでまずは園長先生に御相談してみるのがよいかと思います。 腹いせに子どもを邪険に・・・これは心配ですよね。 私も正直あまり先生に文句を言うことが出来ません。 (言いたいことは山ほどありますが・・・(^_^;)) 相談の仕方については、まず周りのお母さん方にも状況を聞いて現状を把握してから、 文句ではなくて分からないから相談させてほしい、というスタンスで望まれては如何でしょうか。 例えば「○○先生にこう文句を言われた!」といえばカドがたちますが、 「いつも御迷惑をおかけして申し訳ありません。早めのお迎えのときにはどのような点に気をつければいいのですか」と 言えば(言いたくないですけどね)向こうもそうそうきついことは言わないでしょうし、 逆に言われた注意点を遵守したうえで文句を言われたのなら反論できますし。 私の保育園ではタイムカードがあり、保育時間を過ぎると強制的に延長料金が加算されます。 これは保育園との「契約」ですので、仕方ないと思います。 ですので、時間に遅れることについては保育園側の言い分が正しいかも知れません。 とはいえ、絶対に遅れないことは無理ですので、遅れた際にはキチンとお詫びをすればいいと思います。 お休みの件ですが、両親がお休みを取っているときにはやはり保育園側としてはお子さんの面倒を見た方がよい、 とのことでお休みしてください、といわれることが多いようです。 うちの保育園でも、親がお休みのときはお子さんと御一緒にすごしてください、とやんわり注意されます。 ですので、これもまた保育園側の言い分に一理あると言わざるを得ません。 しかしながらそうはいってもせっかくのお休み、親にだって平日に済ませてしまいたい用事だって多いですよね。 たまには子ども抜きで羽を伸ばしたいときだってあります。 そういうときには、私はずるいのですが保育園に「今日は職場を離れますので、何かありましたら携帯電話に 御連絡ください」としか言わずに普通に子どもを預けます。 その代わりに、自分の方も努力をしていつもより早めにお迎えに行くように心がけます。 私は保育園と保護者の相互協力であるべきだと思います。 保育園に預けていても保育園に協力すべきところは親側も協力し、また保育園の助けを借りるときは思い切って甘える、 さじ加減が難しいですが、頑張って探していくようにしたいと私は思っています。 毎日通うところですから、少しでも気持ちのいい方がいいですよね。 お子さんにも、お母さんにも楽しい保育園になることをお祈りいたしております。 いろいろと大変ですが、あまり無理をせずに頑張ってください。

labrakun
質問者

お礼

ありがとうございます。 思わず納得してしまいました。 私も感情的に出てはトラブルの核心が解決できないと 思ったので文句をいうスタンスはやめようとは思っていましたが、正直、どのように接すればよいのか考えあぐねいていました。 MayJunさんにこのように具体的に例を提示してくださって 本当に参考になりました。 めげずにがんばってみます。 どうも有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

補足です。 私立の保育園でも市役所への相談で大丈夫だと思います。 私立でも公立でも保育園の監督・指導は市町村や都道府県の仕事です。 それに私立保育園は運営費の負担金という形で市町村から必要経費の内のほとんどのお金をもらってます。役所には頭が上がらないはずです。担当者が親身になって聞いてくれる方だといいのですが。 私立保育園は営利目的企業ですから、悪い噂や苦情をとにかく嫌います。そのへんの対応は早いと思います。 別の方がとてもいいことを書いていましたが、園へ言うなら「苦情」というよりは「相談」という形がいいのかもしれませんね。 お互いできるだけいやな思いはしたくないですもんね。

labrakun
質問者

お礼

aozora5151さんありがとうございます。 市町村、都道府県の監督・指導の件は知りませんでした。こういった背景をご教示して頂き、大変参考になりました。 相談してみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • allall
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.3

大変ですね・・・。 私も保育園に通わせる前、時間については不安になり、市役所に問い合わせて聞いた覚えがあります。 ただ時間に厳しいところは、県や園などでまちまちのようです。 うちはかなりアバウトで30分の間なら問題なしで何も言われません(^^) 両親がともに休みで預けるようなときもです。 ご相談するなら、まずお近くの市役所(保育課がいいと思います)に電話なさってみてはいかがでしょうか。 私もはじめはこんなこと聞いていいのかな?と躊躇しましたが、結構親身になって聞いてくれましたよ。 あまりにひどいようでしたら転園もお考えになったほうがいいかもしれません。 園の方針よりも、個人の考えを主張しているように思えますし。

labrakun
質問者

お礼

allallさんありがとうございます。 市役所への相談のアドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.1

あまりにひどい対応です。同情します。 分単位に送り迎えなどできるわけがありません! 仕事の都合や、病人の介護など事情はいろいろあるでしょう。 「子供を預けているから、相談しづらい」という気持ちも分かります。しかし、この状況に我慢しているだけでは何も変わりません。毅然とした対応が必要に思われます。 他にも「ひどい!」と感じている保護者が必ずいるはずです。周りと相談して陳情するのはどうでしょうか。 それも嫌なら匿名で投書をしてもいいでしょう。 園ではなく役所の担当課に相談するのも一つの手です。 とにかく、周りのお母さん達と相談してはいかがでしょうか?独りで悩むよりはいいと思いますよ。

labrakun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 とりあえず、まわりの保護者の方に相談してみて 現状を把握し、状況をまとめておこうと思います。 公立の保育園ではなく、私立なので役所に相談するのは 効果があるのか判りませんが、とりあえず相談 してみたいと思います。 どうもありがとうございました。