- ベストアンサー
パソコンとジェネレーシンギャップ
先日、子供にパソコンの使い方を教えていたとき「そこで『リターン』押して」と言ったら「?」という顔をされました。かっての国民機、PC98世代は「リターン(改行)」と呼んでいたキーですが、今はもう「エンター(入力)」と言わんと通じないんですね。 他に、一昔前はWindowsで待ち時間を表すのは「砂時計(アワーグラス)」でしたが、今は「ローディングサークル」などと呼ぶそうで、ちょくちょくジェネレーシンギャップを感じています。 さて、みなさんはどんな経験をお持ちでしょう。是非お聞かせ願いたく。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ジェネレーションギャップを最も感じるのは大学や会社に入るまでパソコンに触れたことが無いと言う人が多い事ですね。 ほとんどがタブレットやスマートフォンを使用していますからクリックが通じません。 タップとかフリック入力とかになるのでキーボードの使い方も知らない人が増えました。
お礼
そのうち、フリック入力用のミニタブレットがキーボードの代わりにつくような気もしますね。ちなみに私は、5~6インチの小さなスマホの画面で、器用にブラウズする若者たちに驚嘆しますね。