- ベストアンサー
父親への接し方について
- 父への接し方についてお聞きします。父は言い方がきつく、昔のことを蒸し返したり、こちらの意見を聞かなかったりする傾向があります。また、特に母への当たりがきつく、母に対して怒りの言葉や責めを浴びせることもあります。このような状況でどのように接すればよいか、ご助言いただけますか?
- 私は実家で両親と暮らしていますが、父との関係に悩んでいます。父は言い方がきつく、昔のことを蒸し返したり、こちらの意見を聞かなかったりする傾向があります。特に母への当たりが強く、母が何か気にくわないことがあると大声で責めるような言葉を浴びせます。さらに、私が母をフォローすると怒りの矛先が私に向かいます。父への接し方や母への当たりを和らげる方法を教えてください。
- 父への接し方についての相談です。父は言い方がきつく、昔のことを蒸し返したり、こちらの意見を聞かなかったりする傾向があります。特に母への当たりが強く、2、3時間も母を責めるような言葉を大声で言い続けます。私が母をフォローすると怒りの矛先が私に向かいます。このような状況でどのように接すればよいか、アドバイスをいただけますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
で、お母さんはどうしたがっているのですか? あなたに何とかして欲しいと頼んでいるのですか? 年齢が大分離れているみたいですが、だから何とかここまで夫婦を続けてこられたのではないかなと感じるのですが。 要は構ってちゃんで精神年齢が幼くて、年の離れたマウンティングが出来る女性としか恋愛が出来なかったのでしょう。 なので結婚する時点でそんな人だったのではないかと感じます。 あなたが見ていてとても嫌な気持ちになるのもわかるしどうにかしたい気持ちでいるのもよくわかります。 でも質問文の中ではお母さまがどうしたがっているという事は書かれていません。 全てあなたの気持ちです。 なのでお母さまからあなたに特に相談もされていないのかなと思います。 相談されているならたぶん質問文は違う書き方になっていると思います。 なのであなたは夫婦間では部外者でいる、ということで良いのかなと思うのですが。
その他の回答 (3)
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (761/2514)
70代男です。 「ギャンブルもせず、暴力も振るわず、大きな苦労をしなくても生活できるだけのお金を稼いでくれました」 こんな有り難いお父さんの元に生まれて、不自由なく育ってきて、なにを文句を言っているのですか。 ご夫婦の年齢から推察すれば、質問者さんは30代後半か40代でしょう。 お父様の稼いだ資産で、実家でパラサイトをさせてもらっていて、「尊敬の念を感じたことがありません」とは思い上がりもいいところでしょう。 嫌なら出ていきなさい。どんな事情でも、世話になっている人への感謝の念が持てないのは人間失格です。
- okwavey4
- ベストアンサー率18% (99/546)
>こんな父へどんな風に接すればいいか、 嫌いな人に対する対応をする。 これまでどんなに良くしてくれていても、嫌なところがある事実が変わるわけではありませんので。 私はその父親みたいな事をする人間は嫌いです。 >どうすれば母への当たりがましになるのか、ご助言いただけたら幸いです。 徹底的に黙るまで、その父親よりより大きな声で、より強い口調で論破する。 暴力に出てきたら応戦して叩き潰す。 何も言わなくなると思います。 ただ、夫婦の問題だから母親がどうしたいのかをまずは確認しましょう。
- りょー たん(@kumazo7)
- ベストアンサー率38% (75/197)
お母さんと良く話し合ったらどうですか? 離婚してもいいのか、このままなのか。 お父さんはこの先変わらないし変われないと思います。この先もお母さんは、このままで良いのか? 離婚という事実を突きつけて、態度が変わる可能性はないですか? ご事情があり実家暮らしとのことなので、難しいでしょうか… それにしても、ひどいモラハラお父さんですねえ…
補足
コメントありがとうございます。 かっとなり書き殴ったような文章になってしまったのですが、そんな質問文でも読んでいただき重ねてお礼申し上げます。 おっしゃる通り、母の気持ちはよくわかっていません…。父がこういう状態になった後に母と二人で父について話し合うのですが、「蹴飛ばしてやりたい、離婚したくなる」「あの人と結婚していいことあったのかな」「本当うるさい」と愚痴を言うだけですね。私に「お父さんどうにかして」と頼ってくることもないです。娘の私を夫婦間のそれに巻き込まないようにしてくれているのだと思います。 父の怒りが出ないようにこうしてみたら、と私から提案しますが、「そこまで機嫌取るようなことはしゃくだからしたくない」と変に頑固なところもあるので、とにかく父が怒りモードに入った時は嵐が去るのを待っているだけのようです。 私の苛立ちばかりを文章にしてしまい、お恥ずかしいです。 結局は母の分まで私が父の機嫌を取るしかないのかな、と思うばかりです。母に怒りの矛先が向かないような生活を送ることで、少しでもトラブルの元を作らないようにしなければ…。