- ベストアンサー
コロナによる首相・知事・医療関係者の会見が度々行わ
コロナによる首相・知事・医療関係者の会見が度々行われております。 その会見の端で手話通訳の方が、会見者や記者の質問を手話通訳されてます。 そこで疑問が沸きました。 日常会話以外の専門用語が頻繁に飛び交う言語を、手話言語に変えるほど、手話ボキャブラリーは多いのでしょうか? 健常者の私ですら、ワイドショーなどの解説で、パンデミック、クラスター、サイトカインストームや抗体検査などの言葉の意味を理解出来る様になりましたが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 一文字ずつ表現する場合と 単語になると手話が増えるようです。 ですので、年々手話は増えていきます。 https://www.jfd.or.jp/2020/04/10/pid20479 例えばパンデミック。 こちらの2番目の動画でパンデミックを表現しています。 https://www.newsigns.jp/ https://www.newsigns.jp/alph/h1 こちらの1番目の動画では一文字ずつ表現しています。 https://www.newsigns.jp/
お礼
動画紹介ありがとうございます。 手話を覚えるのも大変ですね!