- 締切済み
一階のテレビをつけないと二階で地デジが映らない
一階のテレビをつけないと二階で地デジもBSも映りません。 テレビを消すとまた映らなくなります。 さらに、一階のテレビをつけなくてもつくようになる時がありますが一週間から一か月程度でまた映らなくなります。まったく時期がバラバラで原因がわかりません。 詳しい方よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
1階のテレビのメニュー画面の設定で、アンテナに関するものがあれば、その項目にアンテナに電源を供給する方法の方法があるはずです。詳しくは取説を見てください。その選択を「常に供給(オン)」にしてみてください。それで、1階のテレビを切って 2階のテレビが見れるかどうか試してみてください。 BSのアンテナには15Vの電圧を供給してあげる必要があります。この電圧はテレビやBDレコーダーなどのBSアンテナ入力がついた機器から供給します。通常これらの機器からどのように電圧を供給するか設定で選択できるようになっています。共同アンテナやケーブルを引いたマンションでは出なつ供給の必要はないため、「常に供給しない(オフ)」。BSを受信するときに、他の機器から電圧が供給されていなければ供給するのであれば「自動」。受信機の電源オン/オフに関わらず電圧を供給する「常に供給(オン)」(言葉は正確じゃないです)があるはず。 であれば2階のテレビで「自動」に設定すれば良いと思うかも知れないし、可能性もありますが、家の中のアンテナ配線の仕方によっては、1箇所からしか電圧が供給できないことがあります。その場合、その一カ所につながった機器が家中を代表して常に電圧を供給し続ける必要があります。 ただし(長々と説明しましたが)上の話で説明が付くのはBS/CSのみです。地デジのアンテナに電圧供給は必要ありません。ただ状況からして、上の対策で直る可能性はあります。これでなおるとすると、 地デジの配線もBSと一緒に外部電圧を必要とするボックスか何かを経由しているのかもしれません。気持ち悪いので、直ったら後で配線を確認した方がよいです。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
1Fのテレビがついていれば他の部屋もつく。 もしかしたら1Fのテレビの近くになにかランプがついてる箱のような物(ケーブルが2本ともう1本電源コードが付いている)はありませんか? 1Fのテレビを消してる時全てのコンセントの電源を抜いたり切ったりしていますか? 箱のような物がついていればブースター用の電源器かもしれません。 アンテナの増幅器がついていてその電源用に必ず電源器があるんです。この電源を切っちゃうとどのTVも映らなくなります。 テレビを消してもブースター用電源器の電源は切ってはいけないのです。(不在とかでTVを見ないなら切ってもOK) 見分け方は、本体にブースター電源部等の文字ある 電源プラグがある 壁のアンテナ端子からその箱を経由してTVのアンテナ端子に繋がっている です。確認してみてください。 また、ケーブルテレビやひかりテレビ等をご使用かも確認してみて下さい。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4541/11218)
フリーダー線の分配はどうなっているんだろ? http://www.satellite.co.jp/bunpai-bunpa.html アンテナ線にもデータを送るための電力が必要で 太さも距離に影響します 劣化が進めば距離も短くなる 受信レベルが一定数値で利用可不可に切り替わるので 今までがギリギリのアンテナレベルだったのかも? テレビを点ければテレビからアンテナ線に電力供給される アンテナの分配方法が間違っている ブースターが必要になった そんな状況なのかな?と想像します