- ベストアンサー
ビタミンCは一日どのくらいまで摂っていいのでしょう
肩こりがあまりにひどいので友人に進められ、サプリメントを飲み始めました。その中でもビタミンCの摂取量を1日に必要といわれる量より多めに摂ってると、なんだか思った以上に調子がよいので、結構たくさんとっています。でも、錠剤からのビタミンC摂取は腎臓に負担がかかってよくない、という話も聞いたことがあり、ちょっと不安です。 こういうサプリメント、特にビタミンC、の適正摂取のための情報、もしくは、そんな情報が詳しくのったサイト等、ご存知であれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビタミンC摂取量の上限は特にはないですが、排出されたはずです。 http://www.taiho-web.net/mametishiki/faq04.html 検索キー:ビタミンC 適正 摂取量
その他の回答 (3)
- mimu36
- ベストアンサー率22% (2/9)
すでに回答されているように,ビタミンCには次のような性質があります。 (1) 水溶性のビタミンであり,吸収し切れない分については,排出される。また,ためておくことができず,人体で生成されないため,常に摂取する必要がある。 (2) 過剰にとりすぎるとお腹がゆるくなるが,その他の副作用はない。 (3) ビタミンCには,細胞の生成や抗酸化作用があり,生物にとって必要である。病気の時には特に大量に必要とされる。 ビタミンC健康法を提唱したポーリング氏は〈お腹が緩くなる直前までとるのが理想的だ〉と主張し,通常大人1日2gが上限と言われていた中で,その10倍以上を摂取することを自ら実践して,長生きをしました。 たくさん取ることで体調がよいのであれば特に問題はないと思います。 ただ,一般的なビタミンCにもアスコルビン酸ナトリウムとアスコルビン酸カリウムとがあり,アスコルビン酸ナトリウムの方は尿酸値が上がるという報告もあるそうです。 (これについても諸説あり,〈推奨されている尿酸値より高い人の方が実際には長生きをしている〉と言う人もいます。
お礼
たくさん摂っても体調がいいなら問題がないんですね。やっぱり、ちょっと体の調子悪いですね。肩こりで、鍼や整体に言ってたんですが、どこに言っても「疲労がたまってますねぇ」と言われます。 安心しました。 ありがとうございました。
- odamari
- ベストアンサー率10% (25/243)
#2さんも書いておられますが 下痢が一つの目安にはなるようです。 あと 純粋なアスコルビン酸だけなのかどうかは 確認しておいた方がいいと思います。 アスコルビン酸の量として 一日 4グラムくらいまでが目安ではないでしょうか?
お礼
普通のラムネのようなサプリメントも持っていますが、純粋なアスコルビン酸のものも用意しています。 ここしばらく、疲れがたまっており、ビタミンCを飲んでみると、結構調子がいいので、飲んでいます。大量に飲むと下痢をする、ということも聞いてたのですが、10gくらい飲んでも下痢をしないので、どのくらいまで飲んでいいんだろうとちょっと思ったんです。 やっぱり、健康なときは、4gくらいが目安なんですね。 ありがとうございました。
- ichi-pei
- ベストアンサー率45% (317/702)
私もビタミンCの色々な飲み方を試してみましたが、 目に見えた副作用は大量に飲んで下痢をすることです。 さらにこの副作用になる量は、体調によって違います。 普通の健康状態なら10g程度(500mgを20粒) 飲むと下痢になる事もあるでしょうし、ひどい風邪を ひいた場合は20gでもしない事があるので、それを 参考にして風邪の程度を探っています。 腎臓については詳しくありませんが、いま挙げたような 大量摂取を長期間続けるようなことが無ければ問題は ないと思います。 ちなみに同じビタミンCと言っても、メーカーや形態に よって自分の身体との合性が違うようにも思います。 (たしか叶姉妹もそう言ってました)
お礼
>ちなみに同じビタミンCと言っても、メーカーや形態によって自分の身体との合性が違うようにも思います。 そうですよね。メーカーによって、含有量が同じでも、薬の溶け方とかが違うので、それによっても効果に違いがある、と薬剤師の友だちも言ってました。 体調によっても違うんですね。下痢をする、というのが一つの目安になるんですね。参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
>ビタミンC摂取量の上限は特にはないですが、排出されたはずです。 そうなんです。水溶性なので、いくら飲んでも大丈夫、という人もいるんです。でも、食品から摂取しないと、腎臓に負担がかかる、という人もいて。。なんだかよくわからなくなってしまったんです。 ありがとうございます。