• ベストアンサー

word2016負数字(-ではなく△)で表示

word2016使用 入力数字(-200)を(△200)と表示する方法。   -200+50=-150を△200+50=の結果を△150と表示させたい。 ネットで探しますとExcelの操作方法は見つかりましたが、wordでは見つかりません。 wordでは出来ないのでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率66% (1725/2595)
回答No.1

表で計算させるのではなく表の部分をエクセルのワークシートにすればいかがでしょう。 Wordの中にExcelのワークシートを埋め込んで編集する https://hamachan.info/win10-word-worksheet/

12231023
質問者

お礼

EXCELの挿入は出来ましたが、移動、前面等出来ません。 Excelの挿入前面等が薄く選択来ません、説明でレイアウトで移動、前面等薄く選択できません。 表以外ででクリックするとEXCELの枠はありますが、中は未表示でプレビューではEXCELで作成した表は表示印刷できます。 ご指導お願いします。

その他の回答 (2)

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率66% (1725/2595)
回答No.3

> EXCELの挿入は出来ましたが、移動、前面等出来ません。 選択できるまでにしばらくかかる場合がありますが、表を選択した状態で右クリックして「オブジェクトの書式設定」からレイアウトの変更ができませんでしょうか。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.2

Wordでは数値の書式の符合は下記のように、「フィールド」ないし「フィールドコード」で担ってきたと思われる。 Wordの文書で 挿入ー「テキストボックスのリボンの位置の隣」の、「クイックパーツの表示」の中の「フィールド」をクリックして選択する。 そして、右上の「計算式」をクリック。 計算式の=の後に-12000と入れるる(負の数の1例です) 「表示形式」に、例示があるところの、¥#,##0;(¥#,##0)を出して#,##0;△#,##0に修正する。 フィールドコードの結果表示されて、△12,000となる。 ただし、 計算式の=の後に-12000と入れると説明したところは、文書にすでに入力されている場合は、その-12000のところを範囲指定して上記の操作をすると、自動的に計算式は、=-12000となってくれる。 12000という数値は、差し込み印刷などの、「マージフィールド」の結果 かもしれないので、あるいはワードの関数の結果かもしれないので、そちらは、勉強してください。 ーー Wordのフォールドは、主要な役目を担っていたようだが、最近のバージョンでは、脇に押しやられて、解説書の説明上などでは影が薄い。プログラム的な要素があり、クリック操作でワードが処理されることが主流になって、肌が合わないように私見で思う。しかし大切な機能も残っているから勉強は必要。

関連するQ&A