- ベストアンサー
パチンコ屋について
パチンコ屋についてです。 パチンコ屋は駅前や車の通りが多いところに立地しています。これはやはりパチンコ店の売り上げがとてもよく、その立地にできる力があるということでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プロが人口密度や交通の便 世代人口など いろいろ調べて利益が生まれると判断しての建設なので 建前上は儲かる店しか造らない ですね 売り上げがとても良いと他店も進出してきますし 古くなれば飽きられてしまう 過当競争に勝つには立地条件だけで説明できるものではないでしょう 私の住む地域では店舗数が減っています 駅周辺が減少して郊外型大型チェーン店が増え 郊外の古い中小店舗が廃業 パチンコ人口は変わっていない 新しい大型店がオープンしたら人が移動しただけと感じています
その他の回答 (3)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
パチンコ屋は建てられる場所が限られています。集客のしやすい場所という条件を当てはめると逆にそういう場所以外は建てても儲かりにくいので、建てないということです。 売上は開店してからの勝負なので、直接的には関係ないですね。
お礼
ありがとうございます。 儲ける場所を見極めるのは難しいことがわかりました。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18731/31185)
こんにちは ある程度決められていますし お客が入りやすい立地にお店を出します。 売り上げはいいお店も悪いところもありますよ。 ただ換金するのに、その場所はわかりにくいようにしなければいけないし 同じ土地で換金はできないので、 別の場所に換金所を作っているはずです。 その地域で電車の方が人が多いか 車で移動する人が多いかで場所も決まってきます。
お礼
ありがとうございます、立地は環境から慎重に判断されているのですね。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
博打の元締めは儲かるということですね。 パチンコの経営者はみんな大金持ちというわけではなく 資本力の大きい店は家賃の高い駅前などに出店できますが 資本力が低い店は 家賃の低い地域に出店します。 還元率は店によって大きく違います。(出玉のいい店 渋い店などと言われます) 駅前でサービスが良ければ いつも満員御礼。 都心の繁華街では 不特定多数の一見の客ばかり相手にしている店で やらずぶったくりというところもあります。 来る客みんな身ぐるみはがしても 次の日はまた新しい客が来る。儲かり過ぎ。 楽しく遊ぶには 店をよく見極めないといけません。
お礼
ありがとうございます。 お客を引き寄せるためには還元率の調整が必須ですね。
お礼
ありがとうございます。 パチンコは 環境に合わせて変化していくのですね。柔軟ですね笑