- 締切済み
男親って金づるって思ってる女が多いのでは
コロナ騒動で別居や離婚もかなり増えた 元々離婚率はふえつつあり30%後半で推移していた。 旦那デスノートなども流行っていたし さらにコロナ騒動で在宅勤務が増え、家に旦那がいつもいるのは煩わしくストレスだとかで 別居や離婚が増え、イギリスなどでは30%以上もDVが拡大。 40、50超えた子持ちの男なんて、社会からみても金づるでしかない。 会社でも、上司とかもあくまでも、仕事の為に関わってるだけで、 仕事以外ならコロナで死のうと、事故死しようとどうでもいい存在です、 別に死ねば、他の支店などからかわりがくるだけですからね。 となると会社でもうざがられ、家でも金づるってあわれですよね。 さらに40代、50代って数が多く数十年後の日本の高齢化問題にさらに拍車をかける世代だしね。 国からしても今は労働や納税になっていれば役にたっているけど 納税できなくなったら、厄介な存在でしかなくなるしね。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
回答No.1