• ベストアンサー

パートまたは専業主婦のかたへ質問です

 私は来年結婚をする予定です。子供を作る予定はありません。現在は社会人2年目、官公庁での臨時職員をしています。  そこで、パートをされている方や専業主婦の方にお聞きしたいのですが、もし旦那様が亡くなられてしまった場合や離婚されてしまった場合、その後の生活について何か対策をされていますか?例えば終身保険をかけるなど…。  また、結婚するまでに働かれていた方にお聞きしたいのですが、結婚するまでに働いていた際のキャリアというものは、主婦になって何年も経ってから再就職する際に役に立つものでしょうか?  私の婚約者は、結婚後に私が正社員として働くことを嫌がっています。それは、彼の仕事が非常に忙しく、家事を手伝ってもらうということも難しいため、私に家のことをきちんとやってもらいたいからだそうです。私も特にこれといってやりたいこともなく、彼の支えになりたいのでこのことに反対ではないのですが、私の両親が離婚しているため、もし自分がそのような立場に置かれたとき、どうしたらよいものかと今から不安になってしまっています。  何かよいアドバイスやご経験などありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは。 結婚して1年程度の子供なし主婦です。(ちなみに20代) ご婚約おめでとうございます。 今が一番楽しく不安な時期ですよね。 あくまで私独自の考え方になってしまうのですが、気になる質問でしたので、アドバイスさせていただきます。(文章表現が不快に感じられる方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。あくまで私の考え方ですので、参考程度に・・・。) 結婚する前に、もしも相手がいなくなってしまったら、その後自分はどうしよう?と考えておくのは、とても大切なことだと思います。 私もかなり考えました。 相手との愛情が冷めて別れた場合・万が一死に別れた場合。 結婚前にそんなこと考えるなんて、不謹慎な!という人もいましたら、周りには結婚して不幸になっている方が何人もいましたので、何も考えずに結婚するのもどうかなぁ・・・と私は思ってました。 20代のうち、子供ができる前なら、再出発も比較的簡単かとは思います。(質問者さんは、子供はずっと作る予定はないのでしょうか?)・・・とはいえ、一度仕事を離れると、正社員での復帰は大変でしょうが。 問題は30代以降、子供もできた後だったらどうしよう!?ですが。 夫に先立たれた場合の対策。 保険に入っているので、私がパートに出れば、苦しいながらも子供はどうにか育てられると思います。高校・大学も奨学金はありますし。 両親揃っている家の子供よりは不自由をさせるでしょうが、なんとかはなるはず。 家は子供ができる頃には購入しておいて、夫の万が一の時には、ローンがチャラになる保険に入っておけば、住む場所の心配もいりませんね。 万が一自分が失業した時、どうにもならなかったら、国から援助してもらうこともできます。 問題は夫と愛情が冷めて離婚したときですね。 保険もでませんし、家もなくなる可能性大です。 子供を自分が育てるとなれば、これはもう大変なことでしょう。 愛情の冷めた夫が養育費をきちんと送ってくれれば良いのですが・・・。 国から援助も受けられますが、もちろん自分自身がばりばり稼いでいかなければなりません。 女が年齢を重ねてもずーっと働き続けるには、特殊技能が必要です。 私は事務系の仕事に必要なパソコンスキルはかなり取得しましたが、やっぱり事務職で一生食っていこうと思うのは厳しい気がします。 年齢を重ねても評価される資格というと、税理士・会計士・弁護士くらいのそうそう簡単には取れないような資格レベルまでいかないとだめなのかもしれません。 回答者さんの中には調理師の資格をとったという方もいらっしゃいましたので、そのような資格もいいですよね。 私も大変参考になりました。 自分が一人になったとき、子供と生きていくことになったときは、やはり支えてくれるのは仕事です。 一人になっても、私は子供を養っていけるという自信さえ見につけられれば、心配はなくなるでしょう。 でも、実は私もこの問題には、まだ頭を抱えております。 現在は派遣社員をしたり、契約期間が満了すると専業主婦になったりという生活を繰り返しているのですが、一般事務のお仕事では、35歳くらいが限界かなと思います。 とりあえず、しばらくはパソコンスキルをうりに、派遣社員生活を続ける予定でいます。 今は一生続けられる仕事を検索中。 なんだかまとまりのない文章になってしまいすいません。 アドバイスとしては、仕事、続けられてみてはいかがですか? 官庁の職員なら残業はそれほど多くないのでは?(多いのでしたら、ちょっと厳しいですが・・・。) いまどきは派遣社員でも、もはや正社員の代わりに働かせたいという企業が多いので、残業が多い職場が多いのです。 今の職場をやめて、派遣社員で・・・といっても、時間が短い職場は応募者が殺到して、なかなか決まりませんし、 パートとなると、時給は安いですよ。 結婚しても続けることができるかどうか、ためしに半年~1年くらい試してみるのも良いと思いますよ。 第一、婚約者さんは、仕事忙しいんですよね? なかなか帰ってこない夫を一日中家で待ってるのは憂鬱になるかもしれませんよ。 婚約者の方がいやがったとしたら、「とりあえず、半年だけ」とか「1年だけ協力して」と切り出してみましょう。 結婚と同時に仕事を辞めるのはちょっとリスクが高すぎる気がします。 それに、お二人は一緒に暮らしたこと、あります? 二人の生活費がいくらかかるか彼はわかっているのでしょうか? 婚約者さんの月収は、あなたが一月に稼ぐお給料の2倍以上あります? 結婚生活って、初期は特に、めちゃくちゃお金がかかるんですよ。 今後家も買いたいなら、頭金も必要です。 男性っていざ結婚してみると、「僕が養うよ」といっていた人でも、生活の苦しさにびっくりして「君も働いてくれ」なんて言い出したりする例をよく聞きます。 それともうひとつ気になるのが、婚約者さんは、あなたを専業主婦にして、家事・いずれは育児をすべてあなたに任せるつもりなのでしょうか? だとしたら大丈夫ですか? 家事・育児は365日ですよ。 家事だって、適当にこなすとすれば、いくらでも適当にはできますが、きっちりやってほしいといわれると、かなりの負担ですよ。 なにせエンドレスですから、きりがないですし、いくらでもやることはありますから。 そうして一生懸命家事・育児に励んでも、賃金はでませんし、夫が認めてくれなければ、かなりむなしいものとなるかも。 家事を一切やらない男性というのは、家事がどれだけ大変かということをさっぱり理解してくれない確率が高いです。 やった人にしかわからないのが家事のしんどさ! 夫となる人には、半分といわないまでも、3分の1くらいはわけあってもらったほうが良いですよ。 あなたが働くことはとりあえず、一番大きな保険となると思います。 彼と結婚生活がうまくやっていけるかってことも、半年~1年で検討つくと思います。 それから、派遣・パートに切り替えても遅くはないですよ。 結婚って実際にしてみないと、良いところ、悪いところがわからないです。 私はどうしても彼との結婚生活がうまくいくのか不安で、婚約中に一緒に住み始めました。 彼を疑ってというよりも、「結婚」というものが怖かったような気がします。 彼は本当にいい人。けど、「結婚」して不幸になった人がまわりにたくさんいたので、自分もそうなったらどうしようという恐怖が常にありました。 でも、一緒に暮らし始めたらとても快適でした。 そのまま結婚して、仕事はずっと続けてました。正直しんどかったですが、二人で暮らすには、彼のお給料だけでは、将来の貯金までは苦しかったですし。 二人で稼いで、二人で家事をわけあうという生活の方が、なんだかお互いに仕事の苦しさと、家事の大変さを理解しあえて、良かったと思うのです。 片方しかやっていないと、相手の方が楽に見えてしまいそうで・・・。 今は派遣社員ですので、契約中は働いて、契約が切れると専業主婦です。 家庭と両立するにはなかなか良いですが、何歳になっても、ずっと働いていける自信はないです。 ただ、来年あたりは子供もほしいなと思っているので、今はこのスタイルでいくつもりです。 結婚後1年たってみて。 彼と離婚する可能性というのは、ほとんど考えなくなりました。 結婚前はあんなに不安だったのになぁ・・・。 この人と出会えてよかったなぁと本当に思います。 彼が先に逝ってしまったら、金銭的には暮らせるかもしれませんが、私の心は生きていけないかも。 結婚して家族になってからは、夫が本当にかけがえのない人となりました。 お互いに、家事に仕事に協力しながら生活してきたことも大きかったように思います。 質問者さんも、どうぞお幸せに。 結婚とは、新たに二人で好きな家庭を築けることが最高に良いところ。 あなた達に一番ふさわしいスタイルを探してくださいね。 長文になり、申し訳ありません。

hyper411
質問者

お礼

 akanesasu2004さん、非常に詳しく答えてくださってありがとうございます。  彼と離婚をするということはありえないと思っているので(たぶん・・・)死別が一番怖いですね。私たちは子供を作らないという意志をかためていますので、もし彼に先立たれたら生きる気力もなくなるかもしれません。子供を生きがいと思う人がたくさんいるように、私には彼が生きがいなのだと思います。でもこれはただ彼に依存しているだけなのでしょうか。  女性が一生働ける仕事なんてそう簡単にはないですよね。どう考えても、まわりにはパートされている女性がいっぱいいますし。ただでさえ就職難な時代ですからね。  私は現在23歳で、官公庁の臨時職員なのですが、任期が来年の5月いっぱいまでです。彼とは6月から8月の間に結婚しようと話しています。籍を入れるまでは一応同棲という形になりますが、私が失業保険をもらっている間に、正職員の仕事を探すか、パートを探すかになると思います。  私たちは付き合いが長いので、勢いで結婚という感じではなく、お互いにいろんなことを考えて結婚に備えているところですが、まだまだ考えることは多いのが現状です。保険にしろ、住むところにしろ、いろんな問題が次々浮上してきます。考えれば考えるほど結婚が遠のくような…。でも何も考えないで結婚して、あとで失敗したなとは思いたくないので、今二人で一生懸命最善策を考えたいと思います。

その他の回答 (6)

  • nagisa721
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.6

#2です。 精神的負担を考慮してパート勤務って言うのはちょっと違うかなって思います。パートだろうが派遣だろうが正社員だろうが責任を持って仕事をしなければなりませんからね。 あと、一人になった場合のことを心配されているのであればなおさらパートではない方が良いと思います。人員削減を迫られたとき、一番初めにカットされる存在ですからね。それを考えると逆に精神的負担が大きいのでは? 黙っていればわかりませんが、結婚の予定有りと告げてしまうと正社員での雇用には不利に働くとは思いますが。 私も結構後ろ向き人間で、何でも悪い方へ悪い方へ考えてしまいます。実際悪いことが起きた時、事前に最悪の事態を想定しておくと「思っていたよりマシだった」なんて安心したりするんですよね。 今回のこと、主治医の先生には相談されましたか?人に話すと楽になることもあるでしょうし、ふさぎこまないでお出かけしましょう! 精神的に強い人なんて滅多にいませんよ。みんな、それぞれに悩みを抱えて生きていっています。 起きても無いことをクヨクヨ悩まずに、彼との新しい生活、明るい未来について想像してみてください。大丈夫、精神的負担を考えてくれる優しい婚約者じゃないですか! 「生活が苦しいから結婚後も何が何でも働いてくれ。病気になっても仕事は休むな!」何て言われないだけ恵まれているんですよ♪

hyper411
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。  確かにもし一人になってしまったときのことを考えるとパートではなく正社員のほうがよいとは思っています。ただ、結婚をするという前提で考えると、まずは新生活になれてパートをしながら正社員での職場を探すのもいいのかなと思っています。でも女性が一生働ける職場なんてあまりないような気もします。男女平等とは表面的には言われていますが、結局は結婚・出産を理由にやめさせられてしまうわけですからね。  結婚については病院の先生にはまだなにも相談していません。次回行った時にでも話してみようかなとは思っています。

回答No.5

出産後1年あまり専業主婦してました。 その間に家を建てました。 色々事情はありましたが、賃貸住宅だと旦那が亡くなった時 住むところがなくなるというのもひとつの理由です。 持ち家なら団体保険さえ掛けておけばその後の負担はありませんし。 保険は夫婦別々で掛けました。 家族型(妻の保険を夫の保険の特約にする)だと、 主契約が切れた時に自分の特約も切れてしまうからです。 その後、派遣で仕事を始めました。 自分自身仕事がしたかったことと、子供に集団生活をさせる事を勧められたことが理由ですが 家事・育児との両立を考えた上で決めました。 キャリアについてですが、専門的な技術ならブランクが長くても 自宅で勉強したりしておけば再就職の時に有利になるかも知れませんが 一般的な事務職のスキル程度なら、ブランクが長いと役に立たないかもしれません。 即戦力を求められると難しいですよね。 人生一寸先は闇です。 何かあった時…と心構えしておく質問者さんはすばらしいと思います。

hyper411
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  これから結婚を現実的に考えるにあたって保険のことも真剣に考えなければいけないなと思っています。お金もかかりますし。  私も結婚後、パートについてからでも、派遣など仕事をすることを考えてみようかなと思っています。実際結婚してみないと、どんなものかわかりませんしね。  いつも何かあったときのことばかり考えてしまうせいで、冒険できず、後悔することも多々あります。もっと気楽な性格になりたい!!

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.4

こんにちは。小一の娘を持つ、専業主婦です。 その後の生活・・・という文面を見てどきっとしました。 そんなことなんて、ぜーんぜん考えてなかった!! 離婚ですか・・・、実際問題として頭の中になかったですね。友人の中には離婚している人もいますが、人事のように思ってましたから。 ただ、もし、仮定のはなしで離婚をしたなら、そのときにベストな方法を考えます。 なってみないとわからないですよー。(笑) 結婚前はSEをしていましたが、今同じ職についてもついていけないでしょうねー。ただ、理解は早いかもしれませんけどね。 役に立つかどうか職種によると思いますよ。 あと、やる気も大切ではないかと。 お子さんをつくる予定がないのであれば、このまま臨時職員、パートなど続けられたらどうですか。 子供が小学生になってわかったんですけど、ほんっとにヒマですよ。 かといって働きにいくには子供がまだ小さいし・・・、とジレンマ中です。 だから職のある人はうらやましいです。 ご両親が離婚されているから不安なのはわかります。 ただ、そう思っているとそうなってしまうってこともあるので、自分は自分と思い切ったほうが今後の生活も楽しく過ごせるんじゃないでしょうか。 せっかくパートナーに会えたんですから、素直に喜びましょうよ。お幸せにね。

hyper411
質問者

お礼

 my-miさん、ありがとうございます。  両親の離婚によって、我が家は非常に苦しい生活をしてきました(現在もですが)。いろんな経験をしてきて、この幸せは長くは続かないのでは?と常に考えてしまうんです。もともとネガティブ思考なんですよね。  いろんなことに悩みすぎて、今はうつ病で心療内科に通院しています。精神的に強くないくせに、人にはあまり相談できないんですよね。こまった性格です。  もっと明るい未来を夢見てがんばりたいと思います。

回答No.3

終身保険は結婚する前から彼が入っていて、受取人が私になりました。 キャリアは、生かせるかどうかはその人次第ですよね? 同じ能力があっても、アピール下手、努力嫌い、プライドだけ高い、、、となると生かせないだろうし、、、今までしてきた事より張るかにキャリア要らない仕事でも初めは仕方ないと我慢できる事も必要でしょう。 技術職と事務職では生かせる可能性も違ってくるとは思います。 コネも、あるに越したことはないし。。。 結婚する時に仕事を辞めるのは勇気がいる決断でした。 この人生にかけることだと思ったから。 相手がなくなったら?離婚したら?もちろん不安はあります。 しかし、そこを目指して歩いているわけではありませんから、万が一、ですよね? 万が一の為に日々の人生を変えてしまう事は出来ません。 パートや派遣で仕事の能力を維持したりキャリアアップしたり、という程度は出来ないこともないでしょう。 あとは結婚生活をしながら、自分達の結婚を考えていってはどうでしょうか?結婚生活も想像と実際は違いますから。

hyper411
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  保険に関して、少しは彼と話し合っています。彼曰く、保険は人生で2番目に高い買い物だから慎重に決めないといけないということです。(1番高い買い物はやはり家です)  Rose-quartzさんもおっしゃっているように、結婚を機に仕事から離れることをまだ決断できません。それって自分の人生の基盤を相手に委ねることになることなんだなって思い始めたからです。  確かに私たちは幸せになるために結婚をしようと思っています。ただ、自分の両親の離婚や親戚のしがらみ、お金がなくて生活に困っている現状を考えると、これから先、もしものことがあったら、またこんな大変な経験をしなければいけないのかと不安になってしまうんですよね。

  • nagisa721
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.2

良いアドバイスが出来るかどうか自信はありませんが、私は結婚してもうすぐ2年、現在第一子を妊娠中で専業主婦をしています。 結婚する際、離婚した場合のことなんて考えなかったので特に対策はしてません。強いて言うなら旦那に内緒の預貯金を持っていることくらいでしょうか。 主人とは随分歳の差があるので、主人が亡くなった後のことはたまに考えます。でも、遺族年金とかもらえるだろうし、いざとなれば人間どんなことをしてでも生きていけるのでは?っと楽観視しています。 生活はなんとか出来ても、住宅ローンの返済までは無理だと思うので、団体信用保険に加入しています。主人は結婚前から生命保険に加入しており、今は受取人が私になっていると思います。 ご婚約者が亡くなった場合や、離婚した場合のことを考えるより、1日でも長く一緒に楽しく暮らしていくことを考えられた方が良いかとは思いますが。 つわりがひどくて、早々に退職してしまいましたが、結婚後も仕事はしていました。これから、出産、育児なので再就職のことは良く分かりませんが、個人的には今までのキャリアは役に立たないだろうと考えています(これは人によって違うと思います。素晴しい実績や実力のある方はどんなにブランクがあってもそれを生かす力をお持ちでしょうから)。 結婚後は専業主婦をされるおつもりなんでしょうか? 私も入籍後1ヶ月ほど専業主婦をしてましたが、退屈でしたね。うちは主人の帰宅時間が遅いので深夜まで一人なのですが、一通り家事が済んでしまえば考えることなんて晩御飯のおかずくらいでした。   ご主人の家事協力が見込めなくても、共働きは可能だと思いますし、そんな家庭は沢山存在すると思いますよ。自分の時間があまり持てないというのは否めませんし、残業等で自分の帰宅時間が遅くなってしまったらご飯も手抜きにはなるでしょうね。でも、それってそんなに悪いことでしょうか? 家事を完璧にこなすことだけが彼を支えることにはならないと思います。彼も「家のことをきちんとやってもらいたい」って妻は家政婦じゃないんだから・・・。 多少、家の中が散らかっていたとしても彼の仕事や考え方なんかを理解してあげていることの方が重要なのではないでしょうか? お互いに精神的な支えであることの方が生活を共にする上では重要なことだと私は思います。

hyper411
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  私としては、結婚してても共働きはできるのでは?と考えていましたが、彼の仕事の事情もあり、家事をやるのは私で、また、私も精神的に強くないので、彼のほうが私に精神的負担にならないようにパート勤務をしてくれと言っています。  彼は、自分が一生懸命働いて稼いでくるから、私には自分を支えてほしいということなのです。  彼が健康で元気に働いてくれるならそれはそれで問題ないのですが、彼にもしものことがあったら・・・と考えると、何のキャリアもないまま結婚してもいいものかと不安になってしまいました。キャリアといっても今から就職したとして、何ができるの?と自分でも思いますが(特殊な技能もないので)。

回答No.1

ご婚約おめでとうございます。 結婚10年目の専業主婦です。4歳の子供がひとりいます。 夫に万が一のことがあったら・・・というのは、結婚当初はあまり考えていませんでした。子供ができてから保険の見直しをしたと思います。死亡保険金だけでなく、寝たきりになった場合に毎月の生活費がもらえる年金型や、夫に万が一があったときはマンションのローンの残金を払わなくて済むというような保険に入っています。あと子供の教育費をまかなうタイプですね。 具体的に生活費や学費は毎月いくらかかるか?という詳しい計算をしたことはありません。漠然とこれくらいあれば大丈夫だろう、という程度です。今の時代は保険も安くないですし、保障に比例して保険料も高くなりますから、使うかどうかわからない保険に大金を払うよりはコツコツ貯めたほうが得策、という考え方もあります。 結婚を前にして将来に不安を感じるお気持ちもわからなくはありませんが、結婚する前から離婚後のことまで考える必要はないような気がします^^;結婚生活は夫婦で少しずつ作っていくものです。結婚前に計画したとおりにはなかなか進まないものです。生活費も結婚して生活してみて、どれくらいかかるか初めてわかるものです。その上で2人でよく話し合って節約する部分を相談したり、貯蓄目標を決めたり、保険について勉強したり、それでも遅くはないのでは?と思います。 それと、未婚か既婚かに関わらず、過去に積んできたキャリアは時間がたっても役に立つと思います。ただし、時代の流れは速いので、あっという間に過去の技術になってしまうことも多々ありますが、それでも未経験よりはずっと優遇されるはずです。再就職したいなら、常にそのジャンルの新しい情報を仕入れておくとか、新聞を読むとか、努力は必要だと思います。 新しい生活、楽しみですね。がんばってくださいね。

hyper411
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。  彼は、結婚するならパートじゃないとダメだというのでいろいろともめています。わたしもパートでいいとは思ったのですが、万が一のことがあったときにはどうしようかなという不安があって決断できずにいます。  今は官公庁での事務をしていますが、他に職歴もないので将来働かなければいけなくなったとき困ってしまうなと思っていました。教員免許はもってはいますが、教師の経験もないので・・・。講師をやるという選択肢もありますが、彼は講師もだめだと言って聞き入れてくれません。  もしものときはなんとかなるだろうと割りきっていければいいのですが。

関連するQ&A