• 締切済み

塗り薬を多く貰う理由何があるか

最初塗り薬を5gもらって、なくなるのが早いのでもう少し多めにくださいと言って10gになりました。しかしこれもなくなるの早いのでまた増やしてほしいのですが、しかも貰える最大量欲しいのですが、ドクターにどう言ったらいいか悩んでます。皆さんならどういう理由言いますか?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.5

塗り薬の中には,効果のある成分が一定の濃度で含まれています。 その成分が皮膚から吸収されて効能を示します。 例えばステロイドであれば,皮膚の細胞の直接作用するのに必要な濃度が,そこには厳密な実験と計算で含まれています。 そこに指定された量以上のものを塗ると,皮膚を通り抜けて余計なところに浸透してしまえば,副作用を起こす可能性もあります。 薬というのは結局は化学物質です。効果がある部分もあれば,正常なところでは毒に成る可能性もあるわけです。ステロイドなどは典型的で,肌荒れ,炎症部位では劇的な効果をしめしますが,多量に塗れば糖代謝がおかしくなったりすることで余計なことが起き始めます。 5gと10gであれば,二倍なのでそんなに心配はありませんが,それ以上となれば軟膏を出せる出せないというよりもその中に含まれる成分的に無理になってきます。 足りない理由は,このくらいをこの頻度で塗っていると足りなくなる。 というのをちゃんともっていって説明してみましょう。 私が聞く限りでは,多く塗りすぎなのか,必要以上の部位に塗っているのか。 もちろん病院にあまり行きたくないというのも理解できるので,その理由も含めて相談すべきですね。 折角悪いところが治っても,他の部分で皮膚がおかしくなってしまっては全く意味がないのですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.4

ごもっともですが、診察をしなければ医者は何の儲けもありませんね。 たとえば駅前にあるとか、日曜にやっているとか、自分にとっての利便性でこの病院に通っているなら、この病院を永続させるための代償として患者は2週間ごとに通わなければならない。 というWINWINの関係を理解してあげるべきだと思います。 駅前にあるとか、日曜にやっているとか、って、歴然とコストのかかることですから。 いいとこ取りはダメです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9138)
回答No.3

塗る面積が大きいので5~6本まとめてもらえないか?と相談する。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252332
noname#252332
回答No.2

 通院の回数を減らしたいというごもっともなご希望です。医師は質問者殿に会うたびに質問者殿の保険から再診料を受け取っています。この金で医師の家族が生活したりベンツを買ったりクラブに通ったりするのですから、それを減らしてくれとは実際言いにくい話です。また医師としては、軟膏を販売しているのではない、診察の結果軟膏が必要とみなして処方しているのだ、という建前もあります。だから、特に関係をこじらせたいのでなければ、患者として毎日でも診察してほしいのはやまやまなんですがどうしても受診回数を減らす必要があるんです、という理由が好ましいです。仕事を抜けて受診するにはそのたびに収入が減ってしまい家計が苦しくなるとか、家族の介護で30分でも手を離すのが困難だとか、こんな感じです。無駄な通院時間を減らして有意義な人生を送りたいなどと本音を気取られるとつむじを曲げられてしまう可能性がありますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

逆だと思います。 塗り薬は多く塗っても効き目はありません。 薄ーーーく塗るのが本来の塗り方なので、 塗る適量量、塗り方相談をされたほうが良いと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A