• ベストアンサー

やっぱり学校は無駄だコロナの影響で判明今後変化必要

この時期に学校新学期始まるところはダメですね コロナに感染するリスク高いです 教室の閉鎖空間で人数多い、多数が話す このようにコロナに感染する条件そろってます このようにコロナ感染リスクとかあるのにそこまでして学校させて授業とかやる必要ないよね というか今時はオンライン授業できるのにわざわざ学校こさせて授業なんて無駄でしかないです やっぱり学校は無駄ばかりですね 無駄で非効率なことばかり 授業なんてネットで動画で流せば出来ますし、そっちの方が効率いいと思いますよ 動画ならば無駄がないですし、教室に集めてやる授業より動画方が同じ時間でも多くの内容出来ますよ 昔の時代はネットとか普及が進んでなかったので、学校に集めて授業する必要があったかもしれませんが、今の時代のネットならば動画授業とか簡単に出来る、わざわざ授業受けに学校行かなくてもいい時代ですよね 私にとっては、学校の先生の授業よりもユーチューブの授業動画の方がわかりやすいです それにユーチューブの動画ならば、教室の50分授業よりもより内容の濃い授業、さくさく進みますからね わからないところあったり聞き逃しあったら、戻って再生すれば良いですからね 国語や算数社会等はネットの無料動画で勉強出来るしそっちの方がノート書くとかノート写す間との待ち時間の無駄が無くて学校の授業よりもわかりやすいです 例えば50分授業で理科の授業を教室でやると一回の授業につきほとんど進みません しかしユーチューブの動画ならば同じ50分の理科の授業でもかなり先に進めることができます 例えば中3のイオンや中2の天気の単元はユーチューブの動画授業だとそれぞれ50分授業4回や5回程度で終わらすことが可能です もちろんわかりやすくて理解しやすい動画です 学校で50分授業4回や5回で中2の天気の内容を終わらすことは無理ですよね それだけ学校の授業は無駄で非効率的で時間がかかるわけです ノート取ってーとか黒板に書く時間があったりあまりにも時間が多い無駄な雑談や〇〇これどう思う?とか言った無駄な名指しによる質問といった無駄はユーチューブの動画授業ならばありません とても効率良くサクサク進みます このようなことができる時代に学校に集めるとか効率悪いですよね? 学校行事もいらない、体育祭や文化祭とかやらより国語や社会の勉強やった方が全然タメになりますよ 学校行事とかいうのも無駄 文化祭や体育祭、小学校ならば運動会やマラソン大会等は意味ないし無駄、完全自由ならともかくほぼ強制なので無駄 遠足や修学旅行も無駄そんなのやらなくても理科や国語算数は学ぶことは可能です 体育祭や合唱コンクールいとかも無駄な行事 体育祭は種目に向けた練習で時間費やしたり合唱コンクールは音楽の授業外でも放課後に歌のといった時間の無駄がありますからねそんなのやらなくても理科や国語数学は身につくし合唱コンクールに関して言えば合唱しなくても音楽の世界で有名なバッハやモーツァルトのよう過去の人物について学ぶことは出来ますしクラシック音楽もユーチューブの動画で聞くことが可能です 中学の時とかの学校行事とかほんと苦痛でしたからねやりたくないのにほぼ強制参加そんなことより高校入試の授業やった方が何倍もためになるに決まってる 給食取りに行くのにクラスみんなで並んで行くのでさえ相当苦痛に感じましたからね、なんでわざわざ並ばないといけないんだよと それでもってクラスみんなそろわないと給食食べるのを開始できないみんなそろっていただきますとか、何これ?くだらねえって感じですよ 飯食べるだけなのになんでわざわざ他の奴らと一緒にいただきますしないといけないの?非効率すぎて馬鹿でアホくさい クラスの班作って食うとか意味不明なんで給食食べるのに他の奴らと強制的に机くっつけて食べないといけないの? 授業受ける時にみんな前を向いて食えばいいですよね 先に食べたい人から食えばいいですよねほんと無駄で非効率ですよ 給食当番も無駄ですよわざわざ生徒に給食盛らせて用意させるとか無駄すぎますよほんとに 白衣も各自家庭で洗わせるとかこれ各自家庭が白衣洗うための水道代や洗剤とか無駄ですからね学校側で洗えよって話です 中学は給食は給食職員が盛ったやつを取りに行くだけで給食当番のような無駄はありませんでしたしかしクラスみんな揃っていただきますとか強制的に班で食べるような無駄はあったままです いやーほんと無駄が多いですね その中で覚えてる光景があります、中一の時たしか数人の人がまだ来てなくてその人たちが来るまで食べるのを開始出来ませんでした 当時の担任はその数人来るまでまてとか言ってました ほんとくだらないくね?なんでたかが飯食べるのにそんなくだらない儀式やらないけないの?って感じ 先に給食取った人から好きなタイミングで食わせろよって感じ これ以外にもみんなそろわないとだめって場面ありましたがこの光景は覚えてます 帰りの会とかもくだらない、やる必要あるの?みんなそろわなくてもさようならしろよって感じ 帰りの会で伝える連絡事項は黒板かどこかに書けばそれでよくない?って感じ 掃除とかも強制でしたね 強制労働?って感じですよ掃除強制って ほんと簡単な掃除なら別にいいけど、そこそこ本格的な掃除やるよね 会社とかなんてトイレ掃除とかそういうのは人を雇ってるのに、学校は清掃員雇わずに人件費節約するために強制的に掃除させるとか最悪ですよね 小学校の頃とか給食当番ありましたね、当番制でクラスの給食を運んで当番の人が給食を配膳したりとか それなに?金もらえないのになんでそんな飲食店の仕事みたいな作業しないといけないの?って感じ 金もらえないのに飲食店の仕事のような作業を強制的にやらせるんじゃねえよって感じですね これ以外にも非効率な馬鹿でアホらしいことはいくつもありましたね ほんと学校ってくだらない馬鹿で無駄な非効率で時間の無駄なことが大好きなところですね コロナ終息後このような無駄、わざわざ授業するのに一か所に集めて黒板にわざわざ書いてわざわざ無駄な雑談や〇〇これどう思う?とか言った無駄な名指しによる質問の授業ではなくオンライン授業になることや、これまで書いたさまざまな無駄が消えるといいんですけどね ほんと無駄で非効率なことばかり わざわざ今の時期に学校で授業させなくともオンライン授業とかやればいい話 まさかわざわざ学校にあつめてわざわざ授業するのに一か所に集めて黒板にわざわざ書いてわざわざ無駄な雑談や〇〇これどう思う?とか言った無駄な名指しによる質問の授業とかそういうのしか方法がないと国の教育関係者は思ってるのですか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

無駄だと感じるのは自由です。 しかしその事を他人に共用したり共感を得ようとするのは自分のホームページなどで実名でやらないと意味はありません。 ここで長々と持論を述べるのは貴方が学校を無駄だと感じている以上に見さられる人にとって無駄です。

その他の回答 (5)

noname#252929
noname#252929
回答No.6

あぁ、学校が嫌いな方の書き込みですね。 はっきり言って仕舞えば、YouTubeですむって言ったって、どうせみないでしょw だって、YouTubeですむなら、学校のテストなら満点とれわけですからね。 授業に出ているだけで、他にYouTube見てれば学校でも上位になれるはずでしょう。 でも、まぁ、そう言うこともやらないから成績も上がらず、文句も言われて嫌になっているんでしょうからね。 だいたいこっちで十分!と言っている人ほどそっちをやらない。と言うのも多いわけですので。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.5

学校に対しての個人の批判をコロナの話と一緒に語らない方が良いよ。コロナをねたに、自分の考えが正しかったと主張しても、誰もまともに聞いてくれないどころか、世界の厄災に便乗する、いわば火事場泥棒に様に見られて、評価を下げます。 また、もし、この機会に自分の考えた方向に世の中が動くと期待しているのだったら、コロナ騒ぎが一段落して、学校が通常授業に戻ったときに、多くの生徒、先生、親たちが喜んでいる中、あなただけ落ち込ん無ことになります。つまりあなたはコロナに振り回されることになる。 個人的には言いたいことは理解するけどね。確かに教え方がうまいよりすぐりの先生が、良く準備されたテキストを元にオンラインで授業をした方が効率は遥かに良い。けれど、勉強をするのに大事なのは自分の頭で考えることで、授業内容を深く考えてそれを質問したりと言う先生との間のリアルタイムのやりとりはできない。今後重視される、先生が教えるんじゃ無いくて生徒がお互いに話し合って正解を見つけていく様なアクティブラーニングもできない。だから本当に進んだ教育を考えるのだっらオンラインとリアルの授業をミックスするのが大事だと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

あなたは2DKに住んでいますか。テレワークをしていますか。乳幼児がいますか。 数週間全国規模で学校を閉校して初めて行政まで一般人の大変さが苦情として届いたのです。 DVも自粛が続き経済不況が加速するにつれて増えています。子供が家にいたら専業主婦が個室でコンピューターで勉強する子供の面倒をみる、という政治家の上っ面の予想を裏切って、家でなんて勉強はできないし、子供がいたら仕事は捗らないし、手間ばかりかかって結局子供を怒鳴りつけることになるだけなんです。生徒全員がPCを持っているわけでもなく、勉強を見てくれる親がいるわけでもなく、下手すると個室も机もありません。 ニューヨークでもオーストラリアでも自粛と封鎖のギリギリの線をどうすべきかが討論されていますが、シンガポールや香港並みに少子化で教育熱心の親がいてネットが発達していなければ、まず無理です。 ニューヨークでは公立校の生徒の1割がホームレスなんです。通りで寝ているのでなく、何らかの理由で親戚や友人の家で居候をしています。昼は学校で食べることになっているので、学校がないと食事が与えられないというほどの困った人たちがいます。部屋を貸している家も日中もずっと子供がいたらストレスがたまり追い出されることにもなりかねません。 経済面を心配して自粛も封鎖も強制しない日本で、これ以上の学校封鎖はマイナスでしかありません。 オンライン授業はいいアイデアですが一朝一夕で準備できるものでもなくどこの国も苦労していますが、日本ではPC保有率が低すぎます。 一日の一定時間、子供達を1箇所に集める、それ以外の他人とは接触しない、それだけでも感染経路は守られると思います。それよりも不特定多数と接触している商店や医療機関、交通機関を規制するべきと思います。 バーやパチンコ店やクラブについては「お願いします」どころじゃないですよ。閉鎖だ閉鎖!

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

確かにネット授業は便利ですね。 貴方の言いたい事は概ね理解できました。 …そういう回答でOKですか? 他に知りたい事が有れば、改めて挙げてみて下さい。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.2

確かに無駄が多い事は間違いない。 しかし、やる気の無い子供も教えるには教師が居て同級生が居て見張ったり競争させて勉強させる必要はある。 それに国の目的は、国民を従うように教え込んで戦争等の場合に強制的に働かせることにある。 会社に入っても上司に従って割り当てられた仕事をやらせることになる。 国民は働け、定年を限りなく延長して死ぬまで働け。 そうして高度技能者となって、安い給料で時間制限無く働いて儲けて経済超大国になるのだ。 コロナ程度で負ける国ではないと考えてるのでしょう。