• ベストアンサー

若者「若いから何とかなる」

ライブハウス客「危機感じていない」、若者「若いから何とかなる」…“コロナ慣れ”で賑わう街の危険性とは ニュース記事引用です。 ライブハウス客3人組: それはもちろんあります。それを乗り越えても行きたい価値があると思いました。 と言ってたみたいですが、 ただ暇だから遊ぶために正当化してるだけですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.1

miyumiyumiyumoさまこんにちはです。keaget09ですわん。 たしかに。 みんな『自分だけは大丈夫。俺強いもん!』みたいな感じですかね。 今日も外出自粛だと言われてる中、平気で出かけてる人がちらほらいるみたいです。 暇さえあればスマホ、スマホ、と。 スマホにがんじがらめの若者たちが『コロナヤバい!外出るな!』と言われても従うはずないです。

noname#242659
質問者

お礼

感染したら自分のせいになるから文句言えなくなるのにアホですよね。 要請ではなく法的に対処すべきなのに。

その他の回答 (5)

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.6

(質問内容のソース記事) https://www.fnn.jp/posts/00050865HDK/202003261601_MEZAMASHITelevision_HDK >ただ暇だから遊ぶために正当化してるだけですよね? 若者は重症化しにくい、という情報によって、行動の制限をされているという感覚がないからです。おまけに学校などがない期間で、かつ、さまざまな制限でアルバイト等のシフトが減ったなど、若者が暇になっていることは確かでしょう。 <コロナウィルスの感染者状況> https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/ 若者は重症化しにくい、というのは、感染しても若者の死亡率が低いからです。 その点から、「若者には症状がほぼ無いケースも考えられる」という推論がなされました。そのことで「無症状の若者が感染を拡大させる恐れがある」という推論へと拡大解釈されるようになっています。 しかしながら、これは「中高年は感染すれば必ず症状が出る」ということではありません。 そもそもコロナウィルスの感染における症状は極めて個人差が大きく、「無症状」である人があらゆる年代に存在しています。 そのため、実際には若者に限らず、あらゆる年代の人で「無症状であることによって気づかずうちに感染を拡大させてしまう」リスクが生じています。 現在までの段階では、感染者に対する40代以上の割合は極めて高いです。 社会通念的に、多少の体調不良で仕事を休むなどけしからん、という企業文化も影響していると考えます。 https://hataractive.jp/useful/4881/ 風邪を引いた程度で仕事を欠勤する社員をけしからん、という風潮もあるかと思いますが、この際にも「若手社員はすぐに仕事を休みたがる」という旨の論法にする人もいるでしょう。特に企業文化に長く浸かっている40代以上の世代には多い考え方なのではないかと思います。 この点で、日本におけるコロナウィルスの感染拡大の初期段階で、中高年が多かったのは、多少の体調不良でも仕事や外出をしてしまうことを社会通念的と照らし合わせて正当化してしまう心理があるからだと考えています。 自粛要請に対して従わない若者が増大することで、10代や20代の感染者が今後1~2週間程度のうちに急増すれば、若者の責任は重大と言えます。果たしてそのようになるのか、結果はまだ予測できません。 ちなみに、仮に10代や20代の感染者がそれほど増加せず、それ以上の世代の増加幅が大きかった時にも、おそらく「無症状の若者」という仮説が横行すると思います。 しかし、10代や20代が家族以外の40代以上の世代と、日常生活の中でそれほど濃厚に接触することがあるのか、想像しづらいと言えます。 「無症状の若者」がいる、という仮説と同時に、その無症状の若者からウィルス感染された中高年が、体調不良でも外出をしてしまうといった行動により、感染が爆発しているという想像の方が現状に即した予測なのではないかと思います。

noname#242659
質問者

お礼

客観的に見れないんですよね。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

そうです。 それが、その若者の価値観。

noname#242659
質問者

お礼

価値観というか頭良くないんです。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4

自粛要請って言っても、店を全部閉じろとまでは言っていないし、言っていない以上営業妨害になるので店に行くなとも言えない。そうすると外出自粛自体どの程度守るべきなのか人によって考えがまちまちになるのも当然でしょう。おそらく多くの人たちが自粛要請にしたがって外出する人が減れば感染拡大の可能性が落ちることを期待しての外出自粛要請と言うことでしょう。ただ、今回の土日にやったことは、結果が10日くらい立ってみないとわからず、来週前半様子が見えてくるものでもの無いので、歯痒いです。 個人的には、今は自分が感染するリスクもさることながら、街をフラフラで歩くことによって、そうしても良いと言うムードが拡がることが反社会的に見えるので、自粛に従います。若者だけじゃなくて結構お年寄りの方々の中にも「わしゃまだまだ若い。世の中騒ぎすぎじゃ。」とばかり、出歩いたり集会を強行する人もいますよ。基本的には自分の事を中心に考えているのでしょうね。そう言う人が少ない事を祈りますし、自粛と言うのは自粛できない人がいることも計算に入れてのことでしょう。

noname#242659
質問者

お礼

要請するのは命のためですよね。感染したら「ほらみろ」って思うんですよ。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.3

 老人が死にたくないので、若者に自粛を求めているのだとしたら、老人エゴと言われても仕方がないでしょうね。  若者のほとんどは風邪と同じ症状が出るぐらいで、肺炎で死亡する確率は非常に低い病気ですから、どこに行って何をしても止める必要は無いと思います。新型肺炎に感染して死ぬのは高齢者がほとんどで、若者には関係無いだろうと思います。  もっとも、親が死ぬのが嫌ならば、自粛をした方が良いだろうと思います。人が集まる場所には新型肺炎ウイルスも集まって来るので危険ですからね。

noname#242659
質問者

お礼

自粛要請は老人だけではないと思いますよ?普通に考えてね。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.2

それを乗り越えても行きたい価値があると思いましたと言うことで、自粛要請ですからどうしようもありません。 そんな人もいるでしょう。 病気で死ぬかもしれないので酒やタバコを止めなさいと言われても止められないのと同様ですが、ライブハウスに行くことで死ぬ可能性ははるかに低いので強制は難しい。 わずかな人が無視したとしても、大抵の人が自粛してくれれば大きな効果がありますから仕方ないとしましょう。

noname#242659
質問者

お礼

死んでまで行くようなものじゃないですよ。