- 締切済み
fate (ubw)シーズン1の士郎の質問
fate stay night(ubw)シーズン1の3話の内容で衛宮士郎と遠坂凛に以下の会話があります。 士郎『それにな遠坂 自分にできない事を人にやらせる気か?』 凛『・・・・。』 士郎のこの質問ですけど、答えは普通にyesだと思います。自分に出来ないことを出来る人にやってもらって、お互いを助け合うのが人類の素晴しさなのですから。出来ないことを無理にやろうとしてもそんなのは只の足手まといにしかならないと思います。 逆に「自分に出来ることを人にやらせる気か?」なら、まだ答えに戸惑う質問だと思うのですが……。 投稿者はfateシリーズについてはよく知らないのですが、たまたまテレビで視聴した、この会話だけおかしいんじゃないかな、と思うのです。貴方はこの士郎の質問をどう思いますか? 親切で分かりやすい回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mathmi
- ベストアンサー率46% (54/115)
>凛は敵との戦闘の最中で自分は逃げる事は出来ないけど、士郎にはそれが出来る。 凛は、能力的には逃走は非常に困難です。戦略的には、逃走に意味はありません。心情的には、戦略的に意味がない以上逃走できません。 士郎は、能力的には不可能ですが、凛が戦っている間に逃げれば、戦略的に見逃される可能性があります。心情的には(凛は知りませんが)逃走できません。 >冷静に反論して、凛はそれに口篭っている いえ、異常者の士郎がとりあえず口にした文句を、人のいい凛が真面目に受け取った、といった感じでしょうか。 まず大前提として、士郎は作者に「人間の真似をしているロボット」と言われる程の異常者です。 砲撃(バーサーカーの一撃)を受ける戦車(セイバー)の前に、肉の盾として飛び出す(当然無駄死に)という事も、躊躇わず行う程です。 なので、1人だけ逃げ出すという選択肢は、心情的に士郎にはありません。 もし問題の台詞以降も問答が続いていたとしても、誰に何を言われても士郎は逃走に同意しなかったでしょう(4人全員の逃走でない限り)。 士郎にとってそれは、考えるまでもない「当たり前の事」です。 次に凛は、聖杯戦争に勝つ為に、十年以上も地獄の修行を続けてきました。 遠坂家当主としても、戦略的に意味がない逃走は、心情的にできません。 また、凛にとって士郎は「今日一日の安全を保障した、巻き込まれた一般人」です。危険な戦場から遠ざけようとするのは当然でしょう。 多分凛は、件の台詞を言われた時に「自分は誇りに掛けても逃げないが、彼に逃げろというのは彼の誇りを傷付けるのでは?」とか「自分たちがイリヤ&バーサーカーに敗れた後、イリヤが彼を追えば、今逃げても死ぬのは一緒」とか深読みして口籠ったのでしょう。 原作を見ればそういう所も分かるかもしれませんが、今プレイできない状況なので(申し訳ない)。
- Mathmi
- ベストアンサー率46% (54/115)
申し訳ありませんが、質問者さんの意図が分かりません。 はっきりさせたいのですが、アニメでの士郎の台詞が不思議なのですか? それとも、一般論として「自分にできない事を人にやって貰うつもり?」という、アニメの台詞とは異なる言葉に対する感想を聞きたいのですか?(その場合カテゴリー違いな気がしますが) アニメの台詞に対してなら、先の回答通り、何の不思議もありません。 口籠ったのは、イリヤやバーサーカー相手に敵わない自分の無力さ(自分も大して抵抗できていない)故でしょう。 むしろこの場合「自分に出来ることを人にやらせる気か?」の方が話が意味が通らないと思います。 (意味が通る場合、その会話の流れはどのようなものなんでしょうか?) 一般論としてならば、確かに相互扶助は社会の基本理念です。が、現実に適用した場合問題も多々あります。 理想論ではあるが、普遍的に適用できるものではありません。 >士郎は「やらせる」という相手に強制する意味を疑問系で訊ねた、という事なのでしょうか? 何が聞きたいのか不明なので、適切な回答か分かりませんが。 「できるなら、なんとか逃げなさい」 「いーい、あんたは逃げるのよ」 「まだ無事なんだから今の内に逃げなさい」 これが凛の台詞です。これに対する答えが 「自分にできない事を人にやらせる気か、お前」 です。 疑問形というよりも反論でしょう。 「逃げろ」という凛に対して、逃げたくない士郎は、凛を黙らせる為に「お前も逃げてないじゃないか」と難癖付けているのです。
- Mathmi
- ベストアンサー率46% (54/115)
全体の2/3くらいの場面ですね。該当部分だけですが確認しました。 話しの流れとしては 「逃げなさい、殺されるわよ」 「セイバーが戦ってるから、自分が離れる訳にはいかない」 「何の援護もできないあなたがいても無駄死にするだけ」 「身体がある限りできる事はある筈。 自分に出来ない事を他人にやらせるつもりか?」 この場合の「自分に出来ない事」は「逃げる事」でしょう。 要するに「お前は逃げないのに人に逃げろって言うのか?」なんで、特におかしい台詞ではないかと。 >出来ないことを無理にやろうとしてもそんなのは只の足手まといにしかならない この場合、凛は援護できますが士郎には援護できません。 つまり「できない事を無理にやろうとしている」のは士郎の方です。 一般論としても、特におかしな言葉ではないでしょう。 「そんなに言うんならお前がやってみろよ!」と言いたくなる人は大勢いるor目立ちます。クレーマーとか。 「一つもミスをするな。権限はやらないが責任は全部お前な」とか。 「この問題を解決しろ。解決方法? 俺は考え付かないがお前が考えろ」とか。 「この問題をこう解決しろ。それでは他の問題が発生する? 知るか、やれ」とか。 「こんなの簡単でしょ? 無料でやってよ」とか。 「俺の用事がある時に休んでるなんて怠慢だ。それだと365日24時間休めない? そうだよ休むな」とか。 貴方は、そういう人の要求を「人類は助け合いが大事だから」と、無条件に受け入れますか? それとも「自分にできない事を他人にやらせるつもりか?」と思いますか?
お礼
もしかしたら投稿者の捉え方が違ってたと思うので付け加えますね。士郎は「やらせる」という相手に強制する意味を疑問系で訊ねた、という事なのでしょうか?
補足
→つまり「できない事を無理にやろうとしている」のは士郎の方です。 はい、貴方のこの回答通り士郎は自分の質問も含めて無鉄砲な発言をしていると思ってるんです。 →それとも「自分にできない事を他人にやらせるつもりか?」と思いますか? ニュアンスが若干違います。「やらせる」という強制や命令的な意味ではなく、「やってもらう」というお願いや頼み的な意味なんです。 「これをやればいい」とかではなく「これをやってもらいたい」などです。
- clotho0045
- ベストアンサー率17% (58/328)
パートナーを組むなら、基本的に出来ない分野か否か…と言う部分が生じる。 対等なら、自分に出来る事は100%こなすのが相手に対しての礼儀でしょ…… 即ち……出来ない事を100%相手に求めても仕出来ないのですから。
補足
自分の質問の仕方が少々ややこしくなってましたね。 以下の内容はアニメ内のシーンを貴方との質疑応答から感じた投稿者の適当な考えかもしれません。 つまり、凛は敵との戦闘の最中で自分は逃げる事は出来ないけど、士郎にはそれが出来る。けど士郎はその凜の訴えに 「お前は自分に出来ない事を人にやらせるのか」という台詞で冷静に反論して、凛はそれに口篭っているという表現なんでしょうか