- ベストアンサー
先輩がいない世界に一人で立った時の気持ち
先輩後輩ってあるけど残念ながら転校生だった私には、その自覚がない 生まれ育った大阪を離れ、こんな土地に住むこととなった この地域には昔から5個ぐらいの苗字がワルで、争いを展開していた しかしそんな田舎者たちに服従する気は私には全くなかった そんなこんなで先輩がいない、むしろ年上の奴らを敵に回したまま 人生を終えそうだ 先輩の良さって何なのか?この宇宙と同年齢と思っている自分が大先輩な そして自分しか愛さない私に答えをいただければ幸いです
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#244420
回答No.2
その他の回答 (1)
- ninkinoki
- ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます 先輩だから敬うってのは間違いですよね~ 先輩といっても1個の人間ですから過ちもあります 自分ひとりで生活できる環境って実現できないんでしょうか? 日本の有権者に問いたいです