• 締切済み

バイト先の同期について

大学生の女です。 バイト先の同期とうまくいかず悩んでいるのでアドバイス頂きたいです。 採用時期、年齢が一緒の同期が2人いるのですが、私は当時前のバイトをまだ続けていたこともあり、2人よりも2ヶ月遅く働き始めました。 採用が決まってすぐに社長からは「同い年だけど一応2ヶ月先輩」と何度か言われていて、先輩として接しろという意味だろうかと気兼ねはしていたのですが、この2ヶ月のせいで同期との関係が曖昧になりギスギスしてしまっているのが現状です。 初めて同期と2人とシフトが被った時に、Bさんは「同い年だし、私もまだ入ったばかりだからタメ口でいいよ!」と言ってくれて、実際Bさんとは問題なくやれています。 が、問題はAさんの方で、そのようなことは言われていなくて、私も勝手にタメ口でいいものかと躊躇ってしまい、未だにほぼ敬語でたまにタメ口という感じです。相手はずっとタメ口で、最初の頃は「○○できる?」と作業はほとんどAさんに指示されていました。正直2ヶ月早かっただけでここまで先輩ヅラされるのか、と思ってしまいましたが言う通りにしてきました。 ですが最近私だけ注意もされるようになってきて、同じことを何回も言われます。Aさんも何回言わせるんだよと思ってそうですが、もちろん私は言われなくても分かっているし、わかっていてやってるんです。忙しい時は理想どおりに行動できないので私なりに臨機応変に対応しているのですが、Aさんは自分のやり方と違うと気に食わないようで何度も注意してきます。うんざりです。 今までは内心そうは思いながらも、はい、すみません、ありがとうございます、などと素直に受け入れてきましたが、昨日「忙しい時はできないです、すみません」と言い返したところ、あからさまに態度が変わりました。 今までも私がこれから使うであろう場所を分かっていながらどいてくれない、邪魔そうにあしらうなどはありましたが、昨日はそれがさらに悪化、プラスでぶつかってきたり、体当たりで横入りして仕事を奪ってくるまでになりました。 どこにでも合わない人はいると分かっていますし、一時はいけるかも、と思いましたが限界を感じました。 彼女1人のために辞めるのはしゃくですが、自分の方が大切だしそこまでこだわりのあるバイト先でもないので辞める決心はできます。ただ、親に相談したところ、店長にシフトが被らないように相談したら?と言われ、相談するか、辞めるか、このまま続けるかで悩んでいます。 Aさんは世渡り上手で、私以外の人には笑顔を振りまいており、何故か無駄に信頼もされています。そのせいで「Aちゃんがこんなミスをするはずがない」という大前提があり、Aさんのミスで代わりに私がとばっちりを受けることもあります。何かあれば一番に疑われるのは私なんです。 お店にとって需要があるのは確実にAさんですし、お店にとって力不足の私がこんなわがままを言っていいものか、店長に相談するのが怖いです。 私はどうすればいいでしょうか。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30885)
回答No.2

こんにちは >「Aちゃんがこんなミスをするはずがない」という大前提があり、Aさんのミスで代わりに私がとばっちりを受けることもあります。何かあれば一番に疑われるのは私なんです。 やめることは簡単です。 今すぐにでもできます。 ただですね、こういう誤解は解いておいた方が あなたのためでもありますよ。 あからさまにぶつかってきたら、こけるとかね? そういう人はどこにでもいる、いないところもあるけれど 所謂、小姑根性丸出しなのです。 その状況を見ずに判断している店長もですが 所詮、その程度のお店なのですよ。 気配り目配りできる人なら そんなところ(ごめん)で店長をせずとも もっとクオリティの高いレストランに引き抜きされています。 ということで、あなたが下っ端であってもなんでも 辞める覚悟があるのでしたら、一言伝えらえることは 伝えてから辞めたほうがいいですよ。 そうでない場合、彼女はまた誰かに同じことをします。 私には関係ない事と 思うのでしたら、ご自身のことだけ考えて 誤解をきちんと話すということにも メリットはあります。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

これ以上嫌な思いをしたくないなら,何も言わずすぐにバイトを辞めるのが得策に思えます。あなたの親はあなたを過大評価してしまうのであなたに権利があるように言うかも知れませんが,あなた自身の言葉からはあなたがバイト先からそれほど期待されていない様子が伝わってきますし,いろいろシフトに制限を付けるあなたをまわりがかばってくれたり擁護してくれたりする理由もなさそうです。 どうしても人手が無く困っているならあなたの言う事も可能な限り聞いてくれるかも知れませんが,バイトの募集を続けて他にも見つかったら,あなたの居場所がどんどん無くなり嫌な思いをするだけではないでしょうか。 文面だけの判断だと,公平に状況をみられない親の意見であなた自身は空気を読んで辞めようかなと思っているのに,そのまっとうな判断を歪めてしまっているように見えます。 あなた自身はそもそもこのバイトでの適性はないことを感じているようですから,素直に辞めてしまったほうが余計なことに傷つく事は無いと思いますよ。

関連するQ&A