- 締切済み
ネコのマーキング?
スコティッシュフォールドのオス(虚勢しています)を飼っています。成猫です。 1ヶ月ほど前に同じ種の子猫がやってきて、最初はシューとか威嚇していたのですが、今はそれはなくなり、うまくやっていってると思っていたのですが、数日前から、成猫の方がトイレ以外の部屋のいろんなところでウンチをするようになりました。見つけると怒ってトイレに連れて行くのですが、夜中とかは監視できません。 ストレスがたまっているのが原因だと思うのですが。子猫のほうが物怖じもせず、元気いっぱい我が物顔です。成猫のマーキング?は2匹を一緒に飼いつづけると続くのでしょうか。治すにはどうしたらいいのでしょうか。子猫を手放すしか方法はないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himeyuri
- ベストアンサー率41% (841/2038)
#1,2の方が言われているようにストレスからの粗相だと思います。 私の場合は布団の上にうんちをされました>< (しかも畳んであった布団の中に入ってしてた・・・) 同じことを記すことになりますが、トイレをそれぞれにする(2つにする)。 この場合は少し(一回でも)同じトイレにしているようですから、臭いがもう付いてしまっていると思いますので、臭いを徹底的に取ってあげてください。 取りあえずは元からあったトイレは新米猫ちゃんへ(どうやら気にしてないようなので)、新しいトイレを元から居た猫へ。 でも、様子を見て判断をしたほうがいいかも?しれないです。 自分のものを取られたと思うようなことがあれば、それに対処してあげてください。 猫って結構神経質ですからね^^; あまり焦らないようにね^^ (焦ったら成猫のほうがまたストレス溜めるかもしれないから)
度々#1です。追記します。 トイレが衛生的でないと、粗相をすケースもあります。 新猫が来たというストレス以外にもただ単に、トイレの 汚物が今までより増えて気に入らないということもある かもしれません。こまめなお掃除をしなくてはいけない のかもしれませんね。 あと、我が家の経験談も追記します。 スコの仔猫は粗相した、と書きましたが、先住猫は ストレスでしばらくの間、下痢をしてしまいました。 猫ってかなりデリケートで、環境の変化には弱いようです。 参考になれば幸いです。
成猫のスコちゃんは短毛種ですよね? 我が家にはロングのスコがいるのですが、毛にうんぴが くっついて部屋のあちこちの落ちていることがあります。 それとは違うということですよね? マーキングとは違い(猫のマーキングはおしっこです)、 ストレスによるものか、または、トイレが1つの場合、 他の猫と一緒のトイレを嫌ってトイレでしない、という ことが考えられると思います。 あとは意外とトイレ以外の場所でしたら気持ちよかった (笑)なんてこともあったりするようですが、今回の ケースでは、やはりストレスと考えるのが一番自然だと 思います。 我が家では、スコを迎える前に先住猫がいて、初めは 部屋を別々にした上で、仔猫のスコの方をケージに入れて 互いが威嚇しなくなってから徐々に一緒の空間に放すよう にしていきました。 その際、徐々にでしたので、部屋を別々にして外出した ところ、我が家では仔猫のスコがおしっこをしてしまい ました。おそらく、先住猫と一緒に遊びたくて、ストレ スでしてしまったのだと思います。そこで外出時も部屋 を開放して一緒にしたところピタッと粗相はなくなりま した。 やはりストレスの原因を取り除くことが一番だと思います が、仔猫ちゃんを手放すことを考える前に、質問者さんの 手でできるだけのことをしてあげてください。 ・もしトイレが1つしかないのなら2つに増やす ・仔猫と成猫が同じ部屋(テリトリー)にいることのない よう、空間を分ける その際できれば先住猫がもともと一番過ごす時間が多 かった部屋を先住猫用のスペースにしてあげてください ・実践していらっしゃるかもしれませんが、何事において も先住猫ちゃんを最優先してあげてください。 (ごはん、遊び、スキンシップ等) せっかく家族にと迎えられた猫ちゃんです。 よい結果になるようお祈りしております。
お礼
どうもありがとうございました。 成猫は前の飼い主の引越しをきっかけに新居になじめず、我が家に来たのですが、(我が家はOKだったようです)でもずっと2年ほどたちますが、下痢気味のウンチです。トイレを二つ用意するのは結構大変ですね。場所も困りますし。 こまめにおしっこやウンチは取り除くようにしていて、最初は同じトイレでやっていたのですけどね。ここ数日はトイレでもするけど、特に夜中にいろんなところでウンチします。