- ベストアンサー
VSTのイコライザ「Electri-Q」
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 VSTプラグイン イコライザの『Analyzerのinput、outputとは』 常識的には、イコライザの入力と出力です。 Analyzer(RTAもしくはFFT)は質問添付図の曲線部分です。 イコライザに入る前のAnalyzerによる周波数成分分布と イコライザ通過後のAnalyzerによる周波数成分分布 の比較ができます。 質問添付図ではイコライザは平坦で機能していませんからinputとoutputの周波数成分分布は同じで、違いを見つける事はできないでしょう。
その他の回答 (1)
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2
No.1です。補足を頂いてますが、 「Electri-Q-(posihfopit)」は44100Hz 96000Hz のサンプリングの違いに関係なく表示範囲は上限は20KHzまでで同じです。 また、無料版は昨年も申し上げたとおりAnalyzerの機能はありません。 質問に添付された画像は、有料版のものです。 umimonogat さんは、「Electri-Q」の有料会員なのですか? 有料版は今でもサポートが続けられておりダウンロードできますが、かなり以前に販売終了なので新規登録できないと思います。 有料版は未登録で使用するとElectri-Qを呼び出したfoobar2000などの親アプリごと無言で異常終了してしまいます。これ結構怖い。
質問者
お礼
ありがとうございます。無料でインストール出来ましたが不思議です。会員でもありません。アナライズ機能は正常です。(音域をマウス上下すると音が変化しグラフも変化してます)
補足
ありがとうございます。 foobar2000でリサンプル機能でWAV 44100Hz → 96000Hzにアップサンプリングして再生してますが44100Hz 又は96000HzどちらをAnalyzerグラフ表示してるのでしょうか?