• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚するべきか悩んでおります)

離婚するべきか悩んでいる20代夫婦の悩みと解決法

このQ&Aのポイント
  • 夫との関係に悩んでいる20代夫婦。一緒に幸せになることができるのか不安が募る中、病気を理解してくれない夫との関係に不満を抱いている。
  • 夫の優しさにも実感が持てない自分に戸惑いを覚え、価値観の違いや溝を感じている。病気になる前からの問題もあり、夫との関係性に疑問を抱いている。
  • 離婚を考える一方で、夫への愛情や未来への希望も持っている。夫とのコミュニケーション改善やカウンセリングを通じて、関係性を修復できるのか模索している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

初めまして。 読ませて頂きました。 精神的な治療をやった事がある経験則からしますと、 旦那さんよりもまず自分の心、身体を第1にして欲しいです。 その感覚から初めて治療になっていきます。 これこらの家族とは?旦那とは? ばかり考えて自分を二の次にしてしまうと治療が始まりません。 旦那さんはカウンセラーでないのはあたり前の答えですが、常に一緒に過ごす旦那さんが理解ないのはとても苦しいですよね。 私自身も実の家族に全く理解されず一人暮らしを初め治療を開始しました。 旦那さんは愛してるなど言うけど、日々の生活から理解されてない。 要するに口先だけで何もわかってないんですよ。 愛情や愛は日々の生活の中に現れます。 言葉なんていくらでも嘘を付けます。 わたしくごとですど、じつの家族からは大事にしてる、とは言われましたが、ことあるごとに私のせいにされたり、意見を否定されまくったり、感謝を言わない、やって当たり前、どう見ても相手が悪いのに謝らない、など、大事にしてるの言葉とは全く違って大事にされてませんでした。 私もカウンセラーではないので、専門的なことは言えませんが、 ひとまず心がほっこりと落ち着く空間を見つけ、乱雑でも良いので思い浮かんだことをノートに書く。 影らがら応援してます。 お大事に。

369hhh
質問者

補足

回答ありがとうございます。 経験された方からのご意見は本当に 参考になりありがたいです。 私も病気になりはじめて分かる事だと実感してますので、理解されなくて当然だと思います。ただ理解しようと少しでも寄り添ってほしかったんだと思います。病気になる前から普段からの行動や言動から愛情を確認できずにいて、口先ばかりな感じがしてしまい、病気になりこの人はひどい事ばかり言って何も知ろうともしてくれないと思ってしまったんだと思います。

その他の回答 (5)

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.6

う~ん。 まず最初に。 旦那はカウンセラーではありません。 そりゃあ、貴女を慈悲の心で包んでくれるような、お釈迦様もびっくりのようなタイプの旦那だったら良かったのでしょうけど・・・ ごく普通の男に、そこまで期待するのは酷というものですよ。 たとえ旦那が貴女の期待に応えようとしてくれたとしても、今のままでは旦那が疲弊して、メンタル共倒れになる可能性が高いです。 それと、「夫婦なら何でも気を許して暮らすのが当たり前」って言う方もいますが、気を許せない部分が有っても不思議じゃありません。 夫婦といえども、自分の世界と時間は持っていて良いのです。 価値観の違いなんて、無いほうが気持ち悪い(笑) 違うのを判っているなら、それを踏まえて、妥協点捜せばいいだけ。 今まで、違う視点の意見が忌憚なく貰えたはずなのに、自ら権利を放棄して「相談できない」って自分の殻に閉じこもるのは失敗でしたね。 ホンマなら、貴女が旦那と向き合えば良いだけなのですが、どうも今の精神状態ではまともな判断が出来そうにないので、一度完全別居、というか実家に戻って、向き合う覚悟が出来るまで帰らない方が良いでしょうね。 その間に旦那が堪えきれず離婚、となっても仕方ないでしょう。 どちらにしろ今のままで同居は出来ないし、時々戻ってはメンタルが乱高下するだけ、というのでは時間の浪費でしかないですからね。

369hhh
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 はい、全く価値観が一緒なんて人間いませんよね。価値観の違いはあるものです。 価値観の違いから良い考え方や違うものが発見できる事もあります。実際そういう事もあり価値観の違いから対立することもありました。 それをどうこう言う為に書いたのではないのですが、分かりにくかったですね。ごめんなさい。 自分が病気になりはじめて理解しましたから、理解できなくて当たり前ですし、人間だからイライラするのも当たり前です。 ただわたしは、理解しようとして寄り添って欲しかったのだと思います。理解しようとして分からなくてイライラしまった夫に対してどうのこうのはわがままかもしれません。でも寄り添うのではなく、病気に対して気持ちの問題だとか頭がおかしいだとか片付けられたら悲しいです。愛してるってなんだろう?と疑問に思ったのです。 今ここで皆さんにご意見頂たいのは、冷静に判断したいからです。

回答No.5

人間だもの。イライラする時もありますよね? 解脱した僧侶でもないし、ただの凡人、ど素人だという ことを忘れていませんか? 精神科医、カウンセラーなど専門的に学んできた人で すら、我が子、我が妻となると、仕事のようには いかないものなのですよ。プロの教師が、子育てのプロ ではないのと同じです。万能選手なんて存在しません。 元気な時、楽しい時、健康な時は、楽なのですけど 落ち込んでいる時、悲しんでいる時、病んでいる時 心得のない人は、どうしたら良いのか分からず、混乱し 自分自身に苛立ってしまいます。 ケアワークに従事する方々なら、病人や怪我人 要介護状態の方々への寄り添い方、言葉のかけ方も 心得ているのでしょうけど、悲しいことにど素人は 無力です。知識も経験もなく、初めてのことで 戸惑うし、不安だし、困ってしまいますよね。 離婚したくない、愛してる、と言ってくれるのなら その気持ちを信じてあげられませんか? あなたは自分自身が辛い状況ゆえに被害者意識を 持つのも仕方ありませんが、ど素人ゆえに上手く対応できないこと ストレスを抱えてるゆえに時々爆発したり不適切な発言 をしてしまうことなど、彼も辛い状況であることにも、心を寄せて あげられるなら、彼の失敗も許せるはずです。 愛とは、良いところも悪いところも、ありのままのすべてを 受け入れ、認め合い、許し合い、支え合い、助け合うこと なのですよ。怪我、病気、天災など困難な時こそ、絆が深まる チャンスです。今を乗り越えることで、この先降りかかる試練も 一緒に乗り越えていけるはずなのですよ。 せっかく出会えて、せっかく夫婦になれたのですから。 ご主人のこと、大切にしてあげてください。 無理せず、休みながらで良いのですから。

369hhh
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も自分が病気にならなければきっと理解できませんでした。理解しろという方が無理だと体験したからこそ思いました。 ただ理解しようとして寄り添って欲しかったのだと思います。それを夫からは感じませんでした。口でだけ言われて心から受け入れられるものなのでしょうか。わたしが変なのでしょうか。。。 本当に愛していれば行動にもでて嫌でも相手に伝わります。私は心から愛されているのだろうか、と思ったのです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

宮本〇さんは、会社勤めをしていて、27歳の時に パニック障害になり、退職して、小説を書くように なったのだそうですが……病気が治るまでに 30年間を要したそうなのです。 そういう次第ですので、急がず・慌てず・焦らず ・侮らず・諦めずに養生してください。 婚姻生活に関しては、本当に残念なのですが、 アナタ様の治癒が不透明ですので……彼の為には、 やはり離婚の運びとする方が宜しいのでは ないでしょうか。 話し合いの中で、長い年月、彼が待って くださることが判明したら、お別れしなくても 宜しいことになるのでしょうが、その場合は、 待たせてしまうことに関しての、アナタ様の 判断になるでしょうね。 お大事に!!

369hhh
質問者

補足

回答ありがとうございました

noname#250375
noname#250375
回答No.3

あなたのご質問に回答する前に、私の回答がどのような背景から導かれたのかについて説明しましょう。 80数年生きていて、実に、色々な人間の振る舞いを見聞きしてきました。その間、数えきれないくらいの家庭内暴力、妻が夫を、子供が親を殺害。離婚、家出、捨て子、拉致軟禁。海外結婚の破綻、カトリック教会神父たちの多くの幼児たちに対して行ったとされる性的暴力事件、事務次官までになった偉い人が息子を刺殺、神戸の小学校で同僚教諭を集団で連続いじめをしたという4人の教諭などなど。 結婚とは、或る意味では、賢くない女にとっては、夫から長い期間いじめ続けられる制度の場所です。 一方、賢い女にとって、夫婦とは、毎日楽しく、安心安全で、豊かな暮らしのできる、とても素敵な場所です。 その都度、何故とか、どうしてとか、夫婦とはいったい何だろうとか、考えてきました。長い間検証した結果、女がそのような仕打ちに遭うのには、ちゃんと理由があることが分かりました。 そのような長い経験を基に、あなたに、人生100年を見通した、熟慮した結果の、建設的な、遠慮し過ぎて誤解されることのないように、真摯な、回答をします。 わたしの回答は、必然的に辛口になるかも知れません。だらだら回答は避けて結論から先に述べます。 回答は、当面の問題を解決するような短期的なものでなく、人生80年間、仲良し豊かな生活をずっと維持していくための改善と工夫を提案するものとなります。 あなたの今後の60年後を想像して、その時、あなたが幸せであって欲しいと願いながらの回答です。きょう、明日、どうすれば良いか、という短期的な回答ではないのです。 あまりいい気分にならないかも知れません。もし、そうなったら、読むことをやめましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 二人が仲良く、豊かに100年の人生を生きていくのに絶対に必要なことは次の条件です。 これらの条件のすべてを満足している人なら、伴侶として適格です。 一つでも満足できないならば、100年寿命の夫婦にはなれません。5年後、10年後、あるいは20年後に破綻し、離婚することになります。 1)他人に誠実である人 2)人間に敬意をもっている人 3)嘘をつかない人 4)隠し事をしない人 5)その人と一緒に居て楽しい人 6)男は、女性から信頼され頼りになる男であること 7)女は、密を求めて男蜂が飛んで来るような女であること ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、あなたからの質問について、述べます。 1)この難局を好機にして、夫婦の相好理解を深めてください。  さらに、賢明で、強い夫婦になってください。 2)現在の難局を神が与えてくれた、試練だと思いなさい。 3)「病める時も・・・」と、夫婦の誓いを述べたことを思い出してください。 4)いまこそが、その「病める」時なのです。 5)こんなこと、100年夫婦の人生では、幾度もあります。   だから、乗り越えなくてはなりません。 6)60数年夫婦をしてきている、わたしにも、幾度もありました。  でも、乗り越えました。もう、死ぬまで、妻とは絶対に一緒です。  わたしの結婚哲学をご披露します。 <夫婦は女優と男優だ>  結婚してどちらかが天国に召されるまでの間、二人は無期限のドラマを演じ続ける。  プロジューサも監督も二人が勝手にやる。俳優が足りないときには、臨時に子ども達が舞台に引っ張り出される。 決められた台本は無い。それぞれが即興の台本を作って、家庭という舞台で日々日夜演じる。  それ故に、悲しい筋書きのものもあれば、楽しいものもある。本気になって二人で喧嘩を演じることもある。茶碗を投げたり、離婚騒ぎを演じることさえある。  演じながら泣くこともあり、足で相手を蹴ることもあり、腹を抱えて大声で笑うこともある。真剣に深夜まで演じることもある。 毎日のドラムを演じることにより、双方の愛と信頼感と演技力が深化する。 暮らしの中で、多少の困難に遭遇してもこの愛は壊れない。むしろ、更に強くなる。(2012.11.10) さぁ、離婚など考えないで、勇気を出して! 前を向こう! 80年先を目指して、強くなろう! 「これくらいで、へこたりない。強い夫婦なんだ」と言いましょう。 彼を信じて! 離婚なんかしない、強い女になって!

369hhh
質問者

補足

回答ありがとうございました

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.2

私は夫が主な原因で病院に通院しています。 暴言とかモラハラではなく、夫が私のことが好きすぎて構わずにいられないと いう、ちょっと困った状態です。 そういう体調を崩している状況で暴言、モラハラは、やはり症状が 悪化するだけなので、ご主人に伝えてもご主人の言動が直らないのなら 離婚も考えた方が良い気がします。

369hhh
質問者

補足

回答ありがとうございました

関連するQ&A