- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホルモンバランスでしょうか?)
ホルモンバランスの影響?胸の痛みと体温上昇について
このQ&Aのポイント
- 12月には2回生理があり、1月は普通だったが2月は予定より早く終了した。その後も胸が張っていて痛みを感じ、体温が高い気がする。
- 生理が終わっても症状が続いており、婦人科でホルモンバランスの崩れを指摘された過去がある。ホルモンバランスが崩れると胸の痛みや体温上昇などの症状が現れる可能性がある。
- 最終性交があった日から17日後に検査薬を使用しても陰性だったため、妊娠はしていないと思われる。ホルモンバランスの乱れが原因で胸の痛みや体温の上昇が起こっている可能性がある。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊娠判定薬の精度は高いので、陰性なら妊娠の可能性は低いと思います。 2月に5日早く来て4日で終わったというあたりでは、すでにホルモンバランスが崩れていたのではないでしょうか?私もこういうことがありました。 また、以前私は生理を起こさせる注射(ホルモン注射だと思います)を打ったことがありますが、そのときもしばらく胸が痛かったです。 体が暑いのは、よく更年期に起きる症状ですが、(更年期の場合カーッと暑くなったり顔だけ火照ったり)結局ホルモンに関係していますので、それも考えられる症状だと思います。 私は以前ホルモンバランスが崩れたとき、胸の張り、痛み、乳汁が出た、生理でない不正出血とかもしたときがありましたよ。 胸の痛み、乳汁分泌、不正出血などは全部が全部ホルモンバランスだと思い込んでいると危険な場合があるときがありますが、仰る症状はバランスが崩れていて起こるというのは充分考えられると思います。 追記:判定薬の精度は高いと書きましたが、本当の判定はお医者さまがいいと思います。
お礼
温かいお言葉ありがとうございます。 もうすぐ40歳なので色々変わってくる時期なのか?と思いつつ、何なのかよく分からず戸惑いも感じます。 以前に生理が2週間止まらなかったり逆に2週間遅れたりした時には胸が痛かった記憶があります。身体が熱いのは最近なので、どうしちゃったのか…と悶々としておりました。次回の生理もおかしかったら、また病院に行こうと思います。ありがとうございます。