• ベストアンサー

寄り付きでの株価の決まり方

とある銘柄の寄り付き前において ・Aさん:101円で売り ・Bさん:103円で買い の注文が出されました。 この場合、寄り付きではどのように売買が成立するのですか? 間を取って102円で成立するのでしょうか? それとも寄り付き前の注文であっても時間優先の原則が働いて先に出した101円で成立するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooh26
  • ベストアンサー率49% (66/134)
回答No.1

https://www.jpx.co.jp/derivatives/rules/trading-methods/index.html に、板寄せ方式による約定値段決定方法の記載がありますが、条件5に従い、板中心値段(前日の終値)に近い値段になります。

その他の回答 (2)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

NO2,human21です。 補足の質問にお答えします。 売りと買いを勘違いしていたようです。 ごめんなさい。 AさんとBさんともに指値なので、中間の102円で成立すると思われます。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

質問ではAさんとBさんの注文しかありません。 よって現実的ではありませんが、注文者が2人だったとしてお答えします。 この場合、寄り付きで売買は成立しません。 その理由は、二人とも指値で注文を出しているからです。 Aさんは101円で買いという指値なので、101円で売りの注文か、 寄り付き・成り行きの売り注文が入るまで、売買は成立しません。 Bさんも同様です。 ちなみに寄り付きで売買が成立するのは時間優先ではなく、指値注文の 価格が同じか、どちらかに寄り付き・成り行きの注文がある場合です。

oilon11
質問者

補足

Aさんは101円で売り、Bさんは103円で買いです。 お互いの希望を満たしていますが、この場合でも成立しないんですか?