• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株の利益で初歩的なことで質問です。)

株の利益の考え方とは?

このQ&Aのポイント
  • 株の利益の考え方を初歩的に質問します。例えば、現在500円のA株を買いで5000株買った場合、A株が1000円になったら2倍の利益(2,500,000円)となるのでしょうか?また、A株が750円になった場合の利益はいくらになるのでしょうか?さらに、売り(空売り)で信用売りした場合の利益も考えてみたいと思います。算数の視点から考えると、買い方と売り方で利益の計算方法が異なることがわかりますが、これを空売りに当てはめるとまた頭が混乱します。逆日歩や手数料などは考慮しない場合です。
  • 株の利益を考える上で、株数の増減も重要な要素となります。例えば、500円で5000株買う場合と10000株買う場合では、利益の考え方が異なることになります。株数を増やせば増やすほど利益も早くなるということです。しかし、この考え方を空売りに適用すると、再び頭が混乱します。詳しい情報は以下のリンク先で確認することができます。
  • 株の利益について初歩的な質問をします。例えば、500円のA株を5000株買った場合、A株が1000円になったら利益は2倍で2,500,000円となるのでしょうか?また、A株が750円になったら利益は1,250,000円なのでしょうか?さらに、売り(空売り)で信用売りした場合の利益も考えてみたいと思います。利益の計算方法は売り方によっても異なるため、考え方が混乱することもあります。ただし、逆日歩や手数料は考慮しないものとします。詳細は以下のリンクを参照してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tfpc1031
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.3

 売却損益の計算式は次のとおりです。 ケース(1):売500万円ー買250万円=益250万円 ケース(2):売750万円ー買250万円=益500万円 ケース(3):まず空売り(信用売り)について理解しておきましょう。      ~現在の株価が高く、今後下落することが予想される銘柄について       信用取引などを利用して借株をして、下落したのちに市場から       買い戻して借株返済を行うことで売買価格の差額を売却益とする       ものです。      ・借株時(売)の株価500万円・借株返済時(買)250万円のケース       売500万円ー買250万円=益250万円      ・借株時(売)の株価500万円・借株返済時(買)750万円のケース       売5000万円ー買750万円=損250万円 ◎信用取引(空売り)はハイリスク・ハイリターンの金融取引です。 投資はその人にとって適正なポートフォリオ(資産分散)に基づいて行うことが 基本です。 株式運用でいえば、現物取引でも<元も子もなくす>ハイリスク投資です。 信用取引で<元も子もなくした上に高額な借金を抱える>ハイリスク投資なので まさに、「算数の世界」にしておくことをお勧めします。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

1. 利益は2,500,000円です 2. 利益は1,250,000円です 3. 250円になったら1,250,000円の利益です (売値 - 買値)× 株数 = 利益ですから (500円 - 250円)× 5,000株 = 1,250,000円 もし紙屑になって0円になったら株を買い戻せないので2,500,000円の損です。 売買が成立するのは1円が最低価格ですから、1円で買い戻せれば利益は (500円 - 1円)× 5,000株 = ‭2,495,000‬円 となります。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

基本の計算は合ってますよ。