会社の「下っ端」の社会的認識・・・とは?
こんにちは、一点ご相談に乗っていただきたいです。
前置きが長くなりますが、そちらはご容赦ください。
3日前、新しい人が来ると言う事で、席替えのお話が挙がりました。
私は、上司Aとの人間関係が普段から良くない事を前々から上司Bに相談していたので、席替えの話が出た時、それを覚えていた上司Bが、新しい席配置の検討の際、遠まわしに、私の人間関係を考慮した提案を上司Aにしてくれました。上司Aもその案で良いよと言い、ジブンも上司Bに感謝しつつ、数日前から席替え当日を楽しみに待ちました。
ところが席替え当日の昼、私の先輩(入社半年差)が、「席を譲って欲しい」と言いました。自分は上司Aとの人間関係の事もあったので、それは少々厳しい旨を伝えました。すると「下っ端として先輩に譲りたいという気持ちにならないのか」とか「それはわがままだ後輩は先輩の理不尽な要求を聞くのが普通だ」と言います。その後はもうめちゃくちゃに言われました。
・後輩は運動部のように誰よりも早く出社し遅く帰らないといけない
・部活で後輩が先輩に仕事をさせるのは変だろう?会社だってそうだ
・先輩の理不尽な要求も我慢して聞かなければならない
・先輩を楽にするのが後輩の役目
・会社は運動部の縮図。どこに行ってもそれは同じ
・後輩が理不尽の中でも頑張る姿がないと先輩は知識を教える気にならない
・お前の抵抗する姿勢はどの会社に行っても通用しない
・公務員にも聞いてみろ、みんなそう言うぞ。周囲に居るだろ?
などです。同じところに居た上司Bもなぜか同調してました。
自分がそれでも難色を示すや、先輩も一応「折れた」のですが、「そんなに上司Bのプランどうりでいいです」(先輩)「ゆずってやるんだからやさしい先輩じゃないか」(上司B)などなど嫌味臭い事を言われ、流石に自分もそこで怒りました。「上司Bが提案したとおりに心待ちにしたのを、当日に先輩がプランを無視して席を寄こせと言って来て、自分が拒否すればわがままなのですか?奪いにきたくせに「後輩に譲るやさしい先輩」ってなんですか?先輩のせいで予定が滅茶苦茶になりましたよ。上司Bの提案どおりにしておけばよかったんですよ」とです。重々無礼はわかってるのですが、抑えきれず言ってしまいました。
その後は雰囲気が一気に悪くなり、先輩も席を移動出来なくなり、結局席替えはなくなりました。
このような流れなのです。本音をぶつけた自分が無礼であるのはわかります。ただ・・・実際、後輩はこのように先輩の理不尽な要求にも従順になるのが普通なのでしょうか。従順でなければ仕事の知識は教えてもらえないのが一般的なのでしょうか。会社は運動部の縮図・・・と、それはどうなのでしょう。自分はそんなのが社会的に一般的とは信じたくないですが、実際ナニが一般的なのかは、自分にはわかりません。
実際に職場などで働いている人にご教授いただきたいです。
お手数おかけしますが、よろしくおねがいします。
お礼
生ける怪物さん、お晩でございますぅ~~~ ( ・∋・)b ご回答ありがとうございまっすぅ~~~ m(_ _)m