- 締切済み
至急 オカメインコの体調について
オカメインコについてです。 1週間ほど前にお迎えし、メス、ノーマルの1歳ほどの子です。 最近は家にも慣れてきてくれたのか、ご飯やお水を口にする様子も見られてきました。 しかし今日の夜、吐くような動作を数回していました、何も出てきてはいないようだったのですが(もしかして小さくて白いもの?)とても不安です。 病院にも行きたいのですが、1週間はあまり触れずに様子を見た方がいいと言われたので、まだ手を差し出すと威嚇されてしまいますし、キャリーケースがまだ配送されていない状態です。ゲージごと持っていっても大丈夫なのでしょうか。 うんちは黄緑で下痢気味に思います。 ペットショップは深緑だったので、それもおかしいなと思います。 初心者なため本やネットで調べてはいたのですが、病院に行くといいとなことに最終的になるので、結局あまり知識が得られていないと思い大変不甲斐無く自己嫌悪しております。不安です。とても不安で、自分自身パニックになってしまっています。 おやすみカバーも、かけるとパニックになってしまうようで、かけられていないのもダメなのでしょうか。 室温は25度ほどです。 散文で大変申し訳ございません。 よろしければ知識をお貸しいただきたいです…ごめんなさい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
とても詳しくありがとうございます、確かに神経質になっている自覚はあります… 知恵袋などでいっぱい死んでしまった鳥さんの話を見たせいで、とっても怖く思っています…飼った以上、長生きしてほしいです。 早期発見、早期治療、そうですよね。人と同じですよね。 REXULTIさまのお陰で少し落ち着くことができました。 神経質になりすぎないように鳥さんと向き合いたいです