- ベストアンサー
車のオイル交換で、20年前のスズキキャリーですが、
車のオイル交換で、20年前のスズキキャリーですが、 年間走行距離が5000キロほどですが、 オイル交換てどのくらいの頻度ですべきですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一度火を入れた(加熱した)油は新品より保存性が落ちますし、年間走行距離5千キロは短距離利用が多いのでは? そうなると「車を大切にしたい。しっかりメンテナンスしたい」と思うなら半年ごと、最低限でも1年1回は変えましょう。 短距離が多いとガソリンで燃焼した水分がオイルに混ざり、充分に熱くならないうちにその日の車の使用を終えてしまうなどの使い方では長距離利用よりシビアな環境になりがちなのです。 また、ほとんど乗らなかったと言ってもいったんエンジンに入れて回して加熱したオイルは距離に関係なく最長1年で変えた方が良いです。
その他の回答 (5)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
基本的にどんなに走行距離が少ない車でも、エンジンを掛けているのであれば年に一度はオイル交換をしましょう。これは目に見えるような汚れがなくてもです。オイルには潤滑以外にもエンジンが動いているときに燃焼によって発生した酸化物や硫化物などを洗い流し金属表面を清浄に保つという働きもあるのですが、それは、すなわちオイルがそれらの成分を洗い流してオイルの内部に分散させていることを意味します。その状態でたとえ「真っ黒」とかいう目に見える汚れがなくとも、長期間放置するとオイル自体が酸化し劣化してしていきます。ひどい場合には酸化したオイルが原因で金属表面に小さな(虫眼鏡レベルの物がほとんどですが無視はできません)くぼみができてしまう場合もあります。酸化・劣化したオイル自体が金属を侵してしまう場合もあるのです。ですので最低でも年に一度は倉庫距離が少なくても交換することをお勧めします。最近の品質の良いオイルなら1年程度は問題がないかと思いますし、5000Km程度の距離でのオイル交換なら十分でもあります。 おまけ、エンジンオイルの話ではありませんけど。よくバッテリーの端子に部リースなどを塗る人がいますが、これは止めたほうが良いですよ。エンジンオイルの話と同じでグリースが酸化して返って腐食を進めてしまう場合があるのです。バッテリー内部に希硫酸が入っていますが、状態によってはその気硫酸が微少なミストとなってバッテリーのブリーダーから外部に出てくる場合があるのです。グリースなどを塗っていると、グリースなどがこのミストで変質してグリースなど自体が腐食性を持つ物質になってしまう場合があるのです。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>オイル交換てどのくらいの頻度ですべきですか? 20年前の車でも、メンテナンス状況がマチマチですよね。 そろそろ旧車(後期高齢車)の域に入りますから、乗りつづけたい場合は・・・。 3000キロ、若しくは半年毎でしようね。 そして、車検ごとにオイルフィルター交換です。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
年間走行距離が5000kmなら年に1回でいいんじゃないでしょうか。 12ヶ月点検と一緒にやってもらえば忘れなくていいと思います。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12073)
年に2回で十分かと思います 春とか秋とかがいいでしょう
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
汚れたとき 確認するのは数分でできます。