- ベストアンサー
「絶対怒らないバレーボール大会」
先日益子直美さん主催の、「絶対怒らないバレーボール大会」のニュースを見て、 何だか嫌な気分になりました。 大人になれば人生は不条理だらけです。そんなにも叱られる事もなく、ちやほやされて育てられて、子供たちは将来の人生の荒波を乗り越えられる大人に育つものなのでしょうか? ちょっとゆき過ぎ・過保護に見えてしまうのは、私だけでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.9
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.8
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.6
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1235/8824)
回答No.5
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.4
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.3
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2
- 中谷 太郎(@yutyan0222)
- ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.1
お礼
胸のすくようなコメントをありがとうございます。 今思えば無茶苦茶を言う部活顧問の先生だっていましたが、だからと言って今恨む気持ちなんてありませんよね。小学校中学校の頃くらい、多少の不条理にも耐える経験は必要だと思います。別にプロのバレーボールじゃないのですから。怒鳴ったって、教わったことを忘れたり危険な行為wpすれば、監督は怒ったっていいと思います。