- ベストアンサー
セレナの純正ナビ交換
- H21/1の日産セレナ(CC25)を購入しました。カロッツェリア製の純正ナビ HP308-Aが付いているのですが、別のナビに変更したいと考えています。
- 接続されているバックカメラを流用したいので、同じカロッツェリアのAVIC-RZ06に交換したいと考えています。
- 質問1:現在のナビのステーは流用できるのか、取り付けに枠などは必要ないのか? 質問2:交換するナビでもTVキットや走行中のナビ操作ができるキットが必要か? 質問3:同じメーカーのナビならバックカメラを流用できるのか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1. 取り付けのステーは現在HP308-Aの取り付けに使用されているものがそのまま利用できますので、カナック企画「NKK-N94P」などのナビ取り付けキット(←変換ハーネスのセット品)だけでAVIC-RZ06などの市販品のカーナビに交換できます。また「枠」につきましては、日産車ではナビ&オーディオを車外品に交換したときにナビ&オーディオ本体の外周と車両側のパネルとの隙間が大きく開いてしまうことがあるため必要な場合はナビ取り付けキットにオーディオ枠(フェイスパネル)が付属している場合がありますが、上記のNKK-N94P(←C25系セレナ適合品)にはオーディオ枠は付属していませんのでC25系セレナでは「枠」は不要ではないかと思います。 ※ENDY(エンディ)の適合表を確認してみてもC25系セレナの場合にはフェイスパネルの適合品はありませんでしたので、C25系セレナに社外品のナビorオーディオを取り付けるときにオーディオ枠(フェイスパネル)は不要と思います。 >2. サイトによっては削除対象事項になることもあるようなので直接的な回答は避けますが、トヨタ純正ナビなどでは車速信号の有無やテスト端子接続の有無なども関係しますが、AVIC-RZ06を含む市販品のカーナビの場合は走行中にナビの操作やテレビ&DVDなどの視聴の制限を掛けるための停車中or走行中の判断はパーキングブレーキ信号のみ(≒ナビ本体から出ているパーキングブレーキ信号コードがアースに落ちているかどうか)で判断しています。 >3. 現在HP308-Aに接続されているバックカメラが日産純正ディーラーオプション品の場合、バックカメラの接続コネクター形状はクラリオン製ナビの市販モデル(←一般ユーザー向けの現行モデルは8型or9型の大画面モデルのみ)や、ホンダ車や一部のスズキ車やマツダ車の純正ディーラーオプションナビなどと共通の緑色5ピンコネクター仕様になっていているため、AVIC-RZ06のようなバックカメラ入力端子がRCA接続タイプのナビで使用するにはデータシステム「RCA004H」などのカメラアダプターが必要です。 ※HP308-Aの場合、おそらくバックカメラからの配線(←緑色5ピンコネクター)は一旦カメラコントロールBOX(←日産純正品のサイドカメラからのコード(←白色6ピンコネクター)も接続することができてカメラへの電源供給機能がある10cm×10cm位の金属製の箱で、コーションラベルにカーナビ本体のような「AVIC-HRZ~」の品番と「PIONEER CORPORATION」の記載あり)に接続されていて、そこからHP308-A本体背面に接続する白色20ピンコネクターに配線されていると思いますので、AVIC-RZ06のような社外品のカーナビに交換する場合にカメラアダプターを使って接続する場合は、そのカメラコントロールBOXに接続されている緑色5ピンコネクターを抜いてRCA004Hなどのカメラアダプターを使ってRCAに変換してAVIC-RZ06本体背面のバックカメラ入力端子に接続してください。また、カメラコントロールBOXは不要となりますので撤去して構いません。(←将来ナビを元に戻す場合や、取り外したHP308-Aを別の車に取り付ける時に日産純正品またはクラリオン製のバックカメラを接続する場合に必要になります) ※現在HP308-Aに接続されているバックカメラが日産純正品ではなく市販の汎用品(RCA接続タイプ)のバックカメラをデータシステム「RCH002H」のようなバックカメラ入力変換コードを使って接続されている場合は、その変換コードを取り外してカメラからのRCA映像コードを直接AVIC-RZ06本体背面のバックカメラ入力端子に接続してください。
お礼
的確なご回答、ありがとうございました。 一発ですべて解決しました! 細かな型番までお教えいただき、とても助かりました(^^)