• 締切済み

子供が苦手なんです・・

カテゴリーが正しいか分かりませんが ここには子供好きさんが多そうなので投稿します。 私は既婚女性ですが、子供がとても苦手です。 外見は可愛いと思っても 実際傍に連れてこられると困ってしまうんです。 正直「やっかいだなぁ」なんて冷たいことを考えたりして。 抱かされたりとかすると、本当に怖くて仕方ありません。 年に数回帰省する度に甥達(1~2歳)と会う機会があるんですが どうも苦手で素直に楽しく遊んであげることができません。 目を合わせてにっこりしても相手が泣いてしまうこともあり悲しくなってしまいます。 二人の子供を持つ義姉と保母をしている別の義姉と私の母が 交互にじゃれあって楽しんでいるのを見て女一人寂しくなり 私は女として失格なのかなぁ・・と思ってしまうこともしばしば。 そういえば猫とか犬とかにも懐かれないタイプなので ひょっとすると子供にも本能で避けられているのかも? と思うとますます悲しくなります。 ここまで子供に懐かれない&好きになれないのは いつか夫と一緒に子育てをしたいと思っている自分にとっては いつになっても産む覚悟ができそうになく、将来も不安になってしまいます。 元々末っ子で子供の世話を焼いたこともないし 今は周りも職場でバリバリ仕事している大人ばかりで 自分の暮らす環境に子供がいないから慣れないってのもあるのかもしれません。 いつか好きになれる瞬間があるのでしょうか? 好きになれるように何か努力するべきでしょうか? 今週末実家に行く機会があってまた憂鬱です。

みんなの回答

  • sinonome
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.15

こんにちは。 わたしは、sweetbitterさんと反対のタイプで子どもが好きで、好かれるタイプです。 (イヌねこも、好きで好かれます) 苦手なタイプの方なら、好かれないのはある程度しょうがないかと、、、。 と、見も蓋もないいい方ですが。 これが、子ども好きで、好かれないタイプだと泣きますけど、、。 でもsweetbitterさんは、もし子どもに好かれたら、子どもを好きになるのではないでしょうか? だいたい、苦手なものに、好かれたい、努力したいというのはえらい尊敬します。 (子ども好きな人は、誰でも子どもは好かれると、思ってはいけませんね。苦手な方ならいくらでもいますよね。わたしの友人にも独身ですが苦手な人がいて、子どもが産まれた報告はもちろんしましたが、それ以上は聞かれないかぎりこちらからはしません) 自分の子供の場合はやはり、向こうがまずママを好きになってくれますよね。 うちの子のように人見知りしない、おっぱい以外は誰に抱かれようが、気にしない子どもでも、先日から保育園へ通わせるようになったら、別れ際は「ママ!ママ!!」と大泣き、あまつさえ、ぎゅうぎゅうと抱きしめられたので、「勝ったな!」と思いました。(笑 (いや、普段子どもと仲悪いわけでもないのですが、他の人とも仲いいので、、) 子どもは産まれる時は、3キロとか4キロしないのに人間の形して生きてるんですよ。 ママの手がなければ死んでしまいます。 最初はよく泣きます。(でも、これが赤ちゃんの仕事です。生きている証です) 最初は笑いません。(でも、ある日ふと、大きな声で笑い出すのです) 誰かに教えられた訳でもないのに、一生懸命におっぱいやミルクを吸います。 堕胎される胎児さえ、その針から逃げようとするんですよ。 生きようとしている命のきらめきは、本当にきれいで幸せで、泣けてきます。 他人のお子さんではこれを味わえません。 なので、自分のお子さんで思う存分味わえたら子供が苦手なんてすっとんじゃうと思います。 さて、話し変わって、今、甥後っ子さんは、1,2歳ですか、、。 早いと2歳くらいで反抗期もあるし、ママより遊んでくれる人が好きになったりしますよ。 なので、やはり遊んであげるのが仲良くなる近道ですね、、。 子どもへの接し方なのですが、まず、子どもの目線にいる事です。 姿もどちらかといえば、低くしていて、かがんだりして。(わたしは子ども広場とかでもイスに座らずに、床に座っています) 子どもと目線があったら必ず笑う。(相手が笑い返さないのはよくあることだから、気にしない) 動作はゆっくり気味に、そして大袈裟気味に。(相手を驚かさない)(大声をいきなり出さない) 子どもが向こうからぶっかってきても、「(邪魔だよね)ごめんね」と、頭を下げる。 こうすると、子どもはこの人間は怒らないと、判断して、話しかけてきたり、今度はわざとぶつかってきたりします。 したら、今度は「あっイタたたたっ」と大袈裟にわざと痛がったり、倒れたりすると子どもは大喜びです。(子どもって、いじわるですよね。)(笑 あと、気持ちは相手が子供だからと気がまえる必要はないですよ。 大人と同じ扱いでいいと思います。(ただ、手加減は必要) たとえば、オセロとか、普通にしたら、大人が勝ちますよね。 まず、大人が勝つ。 で、次は、わざと負ける。(相手に分からないように、そして負けたら大袈裟に悔しがる) すると子どもは楽しくなってまたやろう!と、誘ってくる。 また、やって大人が勝つ。 すると、子どもはくやしいので、またやろうとする、、。 これで、すごいエンドレスでオセロやるハメになりますよ、、。 (大人になってから、それをやった姪っ子に、わざと負けた話しをしたら、本当に勝ったと信じてた! 聞かなきゃよかった、、。と、言われました。(笑でも、もう成人式なんで) あと、ANo.#6さんの>もう少し大きくなったら財力のある遊び方で心を鷲づかみにするという手もありますし。(笑)に大爆笑しちゃいました。 これは、ありですよ!!! うちの子は、今日で1歳9ヶ月ですが、車や電車が大好き! トミカなんてもってたら、まったきに飛んでいきます。 でも、ここでただあげたらそれでお終いなので、2台もっていて一台は子どもに一台は大人が持ち一緒に同じ事をして遊ぶ。(同じことをするのが、コツかも!) うちの甥っ子は、ウルトラマンと仮面ライダーが好きです。車はあまり興味ないです。 子どもによって好きな分野が全然違うので、お土産は前もって聞いていったほうがイイですね。 女の子なら、キラキラ光るアクセサリーとか、これもただ上げたのではそれで終わりなので、大人が 指に付けてると、欲しくって子どもは周りをちょろっちょろしてますよ。 (もったいぶってから、あげてください) お菓子でつる場合は、これはお菓子を与えないお母さんもいますので、お菓子あげてもいいか一言 断るとイイですよ。 お菓子もただあげるだけではなく、たとえば、ボーロの袋を見せ、一粒だけ上げます。 すると、子供はさらに欲しがります。 そこで、両手の片方の手のひらの中へ隠して、「どっちだ?」と聞きます。 で、最初に子供にはお菓子の入ってない方の手のひらを指させます。 (これは簡単、入っていないほうの手を、子供の手の前のほうにもっていってると、子供は手前から指します) したら、「はずれ!」と大袈裟に言い。すぐに反対の手のひらを見せて「あった!」とやると大喜びします。 単純ですが、効きますよ。 ぜひ試してみてくださいね。 絶対に好きになれるときがきます。 がんばってくださいね!

  • monsan
  • ベストアンサー率23% (25/106)
回答No.14

今、妊娠17週です。 実は子供が苦手な方がこんなにいらっしゃるとは・・・ とても安心しました。 私も苦手です。 泣いてる子なんか見ると、イライラしますし。 今、結婚7年目なんですが、 ずっと子供なんてあんまり欲しくなかったですけど、 年齢の事もあったし、(32歳です) 今回も出来たから産もうかなって感じでした。 出来たと分かった瞬間は、うれしさももちろんありましたが、9割不安 といった感じで。 そんな感じだったので 今でもニュースなんかで幼児虐待の話を聞いたりすると 私は大丈夫かな~なんて心配ですし・・・ 私自身がまだまだ子供なのに、子育てなんて出来るのか 愛嬢を持って育てることができるのか などなどもう不安でいっぱいでした。 でも、診察で見る赤ちゃんの姿、日に日に大きくなるお腹、見てるとだんだんと ですが、愛おしさが沸いてきました。 まだまだ不安に思う気持ちはありますが、 ずいぶん、ましになりましたよ。 今はやっと、夢に出る私自身も妊婦になりました。 心身ともに妊婦になったような(?)気がして ちょっとうれしかったですよ。 私は、子供に限らず、人付き合いが苦手だったりします。 でも身内と一緒にいる時は苦手なんて思ったりしないです。 最初は他人だったダンナも、悲しいくらい気を遣わなくなっちゃったな~ 子供も、慣れかもしれない! 今はまだ、子供な私ですが、産まれてくる赤ちゃんと一緒に成長できたらな と思っています。

回答No.13

こんばんわ。 4歳の子供の母親です。 読んでいて、そのまま昔の私のようなので、思わず回答しました。 私も、子供って苦手で、「うるさいし、汚いし、すぐ泣くし」・・・ってな感じで、なるべく関わらないスタンスの人でした。私は末っ子だし、いとこ連中の中でも下の方なので、子供の世話とかしたこともないので、理解も出来ていなかったのだと思います。 スーパーとか、バスなどで子供がうるさいと、顔に不快感が滲んでいたタイプでした。 結婚して、周りから「赤ちゃん・赤ちゃん」と言われ、5年経って(不妊症気味)授かったときには、うれしさと、子供が苦手な私が、育てられるか??と考えました。 でも、まさに「案ずるより産むが易し」!? 雅子妃殿下の、愛子様のご出産の会見、ご覧になったことありますか? 「生まれてきてくれてありがとう」 「その光景は、いまでもはっきりと覚えております」・・その通りなんです。あの会見を見ると、何度でももらい泣きしてしまいます。 自分の子供は特別です。母性本能は目覚めますよ。 産まれてきてくれたあの瞬間さえ忘れずにいたら、素敵なお母さんになれるのではないでしょうか。 ・・・・ここまでは、自分が母になれるか!の話。 他人様の子はちょっと違います。 違ってもいいんです。(持論) 我が子を特別にしないで、どうする(笑) 私はいまだに、他のお母さんよりは子供の扱いが下手です。保育園でたくさんの子に囲まれてしまって、あたふたします。おもしろいことが言えず、そのうち、子供たちはもっと気の利いた事の出来るお母さんを囲みに行ってしまうときに感じる、一抹の寂しさ・・・。&かっこわるさ(苦笑) だから、あなたの気持ちもすごく分かります。 でもいいのではないですか? 無理に繕っても、疲れるし、子供は敏感に感じ取るものです。(犬猫と人間を同列におくのもなんですが、やつらも、敏感ですよね・・・) 好きになるって、理屈じゃありませんから、とりあえず、子供に多くを求めないで、(笑い返してぇとか) 自分よりも弱者なんだということで、守り、理解をしてあげてはいかがですか? アドバイスになっていなくて、すみません。 苦手意識をもたないで、気楽にいきましょう。

  • mirai229
  • ベストアンサー率15% (10/66)
回答No.12

私は子供が好きな方だと思いますが、子供にもよりますよ(^^;) 合う合わないとかあって当然だと思いますし 正直嫌だなぁって感じる子もいたりします。 苦手意識があったりすると子供や犬や猫なんかは敏感に感じるのではないでしょうか? だからお互いにギクシャクしてしまったり。 あまり気にすることないと思います。 私は今、第1子を妊娠中です。私に子育てができるか?とか不安でしたし、 現に兄夫婦の子供が生まれたとき私が抱くと泣き出して自信がなくなったりもしました。 でもお腹の中でだんだん大きくなる子供に今は早く会いたくてしょうがないです。 愛しくて仕方ないですよ。 生まれた子供を立派に育てられるかって考えたらかなり不安ですが 一緒に成長していけば良いと思ってます。 子供は100%受け止めてもらえると信頼して飛び掛ってきます。 それに応えられるか怖いですよね。 でも意外と心地良かったりもします。100%の信頼って。 あんまり好きになれないって深刻に考えず心開いてみてください。

回答No.11

嫌いと苦手は違う言葉です。 私には下に姉妹2人がいるのですが、2人とも子供が苦手でした。けど2人とも私より先に結婚し、私より先に子供を産み、子供といつもLOVE LOVEしてます。 先に回答されている通りで自分の子は別のようです。 無理に遊ぼうとすると憂鬱と思うのです。 自分の方に来た時に相手をする。子供は「何がしたい」と言う意味をチャンと持って寄ってくるでしょうから、それに答えるだけで喜び、そして飽きたら、他へ行く、そしてまた寄ってくる。それの繰り返しです。そう!単純なんです。その単純な行動を見てると(見られている)と思ってまた変な行動したり、で、努力なんかしなくても好きまではいかなくても笑えるかもしれませんよ、無理は禁物です 大丈夫!昔はみんな子供だったのですから

  • goomi
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.10

女性として失格なんてとんでもないです。時間があったら桐島洋子さんの「男ざかりの美学」を呼んでみて。P193・315は嫌子権という言葉がでてきますがおもしろいくだりですよ。

sweetbitter
質問者

お礼

ありがとうございます。 本屋で見つけたら是非読んでみたいです。

回答No.9

30代、子持ちです。 昔も今でも、子ども苦手です。 周囲にかわいいな~と思う子どももいるけれど、1時間一緒にいると疲れます。 でも、自分の子どもはむちゃくちゃ大好きです。 いろいろ考えたけれど、自分なりの結論はこうでした。 *無理に子どもを好きになる必要は全然ない。 世の中には、かわいい子どももいるし、かわいくない子どももいる。(「好きな大人もいるし、嫌いな大人もいる」というのと同じでは??) だいたいですが、その子の親のしつけに共感できなければ、親にも子どもにも嫌な感情を持ってしまう。 *かわいくないな~、話しかけてほしくないな~と思える子どもに出会ったら、なるべく避ける。(こっちのイライラが伝わらないように) *こちらの感情をはっきり伝える。 子どもにいやな言葉を言われたりしたらひっつかまえてor抱きかかえて「今なんて言った~!? ”ごめんなさい”はっ!?」と言う。 よく接している子どもには「チューするよ!!」と脅す(笑)。 子ども嫌いのメリット(?)は「すべての人が子ども好きではない」と、きちんと理解していることだと思います。 子どもがいる親は「子どもなんだから」とか「子どもには優しくするべし」と考えがちなのですが、私は「子ども嫌いの人にも一理ある」と思っています。 もちろん自分の子どもはたくさんの人に愛されてほしいので(バスや電車でやさしくしてくれる人も含む)、相手の表情を読み取りつつコミニュケーションしています。 ご実家で子どもたちに会うのが憂鬱だそうですが、子どもたちと遊びたくなければ遊ばなくていいのでは? と思います。 5分くらいてきとうにあしらって、あとは大人の世界に入っていればいいと思います。 子どもも「このお姉ちゃんは遊んでくれない」と判断すればあまり近寄ってこないと思います。 私はこの夏、親戚の子どもたち(1~4才)に会いましたが、全然彼らをかまってませんよ~。子どもは、子どもたちだけorよくかまってくれる大人で遊んでました。

sweetbitter
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 子どもがいる親は「子どもなんだから」とか > 「子どもには優しくするべし」と考えがちなのですが、 > 私は「子ども嫌いの人にも一理ある」と思っています。 そうなんですよね。 まさに私の親や義姉達はこういう感じで 私→女だから子供好きなはず →抱かせてあげよう!「おねぇちゃんと遊んでおいで!」 なんですよ。 確かに子供は可愛い顔をしているし、見ていて飽きないなぁとは思うんですが それと自分が接したい・触れたいと思うのとは別なのー! っていうのをなかなか分かってもらえないのに苦しんでいました。 理解してくれる方に出会えて本当に嬉しいです。 > 5分くらいてきとうにあしらって、あとは大人の世界に入っていればいいと思います。 本当は大人の世界を作ってしまいたいのですが 家族全員が子供達と遊ぶ・・という感じになっているので ちょっと孤独な感じになるんですよ。それがまた切なくて(T_T でも無理するよりマシですよね。 気が楽になりました。ありがとうございました。

  • allall
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.8

私も子供がめちゃめちゃだめな人間でした。 子供が欲しいなんて思ってもいなかったのですが出来ちゃった結婚することになってしまい、質問者の方と同じ思いを持ち、悩んでいました。 妊娠中も母親になる喜びよりもこれからの大変さを思いげんなりしていました。 出産後に見たわが子を見て・・・かわいさよりも宇宙人みたいだ、という気持が多くて即座に愛せませんでした。 けれどもです。他の方もおっしゃっていますが、自分の子は別物に思えてくるのです。 だんだんと言葉が分かるようになって、日々成長していくわが子を見る、こんな幸せは親にならなければ味わえません。 好きになる努力せずとも大丈夫です。いつの間にか、愛すべき存在になっていきます(笑)

sweetbitter
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに宇宙人みたいな未知の生物ですものね。 > 好きになる努力せずとも大丈夫です。 こう言ってくれる方がいてすごく気持ちが楽になります。 愛すべき存在、そうですよね。 あまり思い悩まず、気楽にやっていこうと思います。

  • ayuchama
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.7

こんにちは。私には2歳の息子がいるのですが、生まれるまで子供が苦手でした。すごく気持ちがわかります。 よく考えて見ると、私は子供とどう接したらいいのかわからなかったんだと思います。どんな風に遊んだらいいのか、どんな言葉をかけてあげればいいのか・・全く未知の生物って感じがしていたんです。確かに子供って(特に1、2歳)変な行動をとったりするししゃべってることもわからないし、戸惑うのは当たり前だと思いますよ。 でも、子供が苦手で悩んでるなんてあなたはとても優しい人だと思います。本当はうまく相手をしたいのにできなくて不安になってるんですよね。世の中には子供が嫌いだからと言って冷たい態度をとる人も多いんですよ。だから大丈夫!自信を持ってください。 私は、自分の子供が生まれた途端に苦手意識が吹き飛びました。お世話をしていけば、自然と子供の扱い方がわかってくるので心配いらないですよ。今では他の人の子供もかわいくて仕方がなく、一緒に遊ぶのが楽しくて将来ベビーシッターになりたいとまで思うようになりました。自分でもビックリしています(笑)

sweetbitter
質問者

お礼

ありがとうございます。 産んだ途端に苦手意識が吹き飛ぶって やっぱりあるんですね。 そういうお話を聞けるととても安心します。 私も子供との接し方に対してすごく臆病になっている部分があります。 「嫌い!近くに寄らないで!」というより 「私に一体どうしろと?!」という戸惑いの気持ちなので。 ということはそれに慣れてくれば 自然と接せられるようになるんでしょうかね。

  • hirokinn
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.6

以前の私のようです。私の場合は姉が保育士なんです。と~っても子供に人気がある・・・。 私も子供が大の苦手で(「嫌い」と言うと響きが悪いので)、いとこや他の小さい子も私にだけは近づかなかったんですけど、子供ができてからは少し変わりました。 自分の子供の月齢よりメチャメチャ離れている子は未だ「未知すぎる宇宙人」でどう対応したらいいのかわからないですけど、それでも以前よりはマシになりました。 あと、自分の子供は別物、別格、宝物だから可愛いですよ。も~、メロメロです。以前の私を知っている人は皆、目が「?!」になっています。ダンナですら、「こんなにhirokinnが子供にはまるとは思わなかった。うれしい誤算だ」と言う始末です。 あと、私は高校生のバイトとか、大きい子には結構うけるタイプでした。人それぞれタイプが違うから、現時点の小さいうちは甥達の相手は得意な人たちに任せればいいのでは?と思います。ムリは禁物です。余計に実家に行くのが苦痛になりますよ。もう少し大きくなったら財力のある遊び方で心を鷲づかみにするという手もありますし。(笑)

sweetbitter
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供苦手だったのに出産後に変化した方の話が聞けて嬉しいです。 やっぱり別物なんですかねー。 塾講師をしていたので 子供も中学生くらいになってしまえば 違和感なく(というか大人に接するのと同じように) 接することもできるのかな。 得意な人たちに任せる、それでいいんですよね。 > 余計に実家に行くのが苦痛になりますよ。 私が帰省するタイミングに合わせて 義姉や甥達を全員集合させてくれちゃうので 既に苦痛になりかけているんです。 でも私を喜ばそうとしているんだろうから 苦痛なんて失礼ですよね。 何とかしたいと思います。

関連するQ&A