- ベストアンサー
並行輸入車のメンテナンスについて
今度BMWかメルセデスの300万円ぐらいの中古車を購入しようかと思っているのですが、左ハンドルがいいので探すと並行輸入車が多くなってしまいます。メンテナンスなどが心配なのですが、正規ディーラーでもメンテナンスなどはしてもらえるのでしょうか?あと並行輸入車だと困ることも多いでしょうか?輸入車は以前乗っていましたが正規輸入でしたのでわかりません。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 並行輸入車といっても、2種類あります。ひとつは新車を並行輸入した場合と、中古車を日本にもってきた場合。 新車並行輸入の場合は、すでにオーナーが日本の路上で乗っている事ですし、整備などもディーラーでも受け付けてくれますので、問題はないです。 ただし、ディーラー車は、メルセデスケアなどを利用し、しっかりと整備されてきた確率は高いです。リコールや改善部品も交換されている確率は高いですね。そのへんが並行輸入車になると、どう整備されてきたかを確認する必要があります。 もうひとつ、中古車を日本にもってきた中古並行輸入車の場合。この場合は、車そのものを見る目が必要になります。この場合もメンテナンスは普通に出来ますが、それまでの使われ方も違いますし、日本で使用されている車とは違う箇所からトラブルに見舞われたりもします。またその発見が整備でも遅れたりします。 並行輸入だから壊れるとか、そういった問題はそれほどありませんが、並行輸入車だから、あまり整備されていなかったという事は確率的にかなり高いと思いますので、それだけにとらわれるのはよくありませんが、正規物のほうが無難だと思います。
その他の回答 (5)
- hwa6001
- ベストアンサー率37% (10/27)
ディーラー整備にこだわる必要は無いと思いますよ。一般整備工場でも腕の良いメカニックさんは居ます。元ディーラー工場の工場長とか、経験豊富で腕の良い人が独立して運営している工場もありますし、職人気質の人だと一人で全て見ていて、口コミだけでひっきりなしに車が全国から入庫してくる、なんて人も居ます。なかなか出来ない事ですが先ず医者探しから始めるのは賢明と思います。平行物だから困ることは、せいぜい日本仕様と異なったパーツが使われてる時くらいでしょうか。それでもメルセデスの場合は、本国オーダーでディーラーからパーツは取れますし、急ぐようなら自分で輸入されても良いでしょう。民間工場なら、平行パーツ屋とつながりがあるので、そちらから取ることも可能です。余程「程度の悪い中古平行」をつかまなければ心配無いと思いますが。
お礼
そうゆう考えもありですね。近所の外車屋や整備工場は怪しい所が多いらしいので探すのにも時間がかかりそうですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- tiger1177
- ベストアンサー率24% (26/107)
追伸 思い出したんですけど並行は右側通行用にサスをセッテイングしてあるので、左側通行をするとわずかながらハンドルを左に取られます。これは我慢ですね。
- tiger1177
- ベストアンサー率24% (26/107)
現在、デイーラー物のSに乗っててシュテルンにお世話になっているんですが。ある時整備に行った時に並行物が何台も入っていたので、並行も整備出来るの?て聞いたら、やりますと言ってましたよ。受け付けないって噂出てました?って逆に聞かれてしまいました。少なくとも私のお世話になっているシュテルンは大丈夫です。私も昔、中並のBM乗ってたもので、この手の切実な質問は親近感がわきます。前の並行はオーバーヒート対策が大変だったけど今はどうでしょう。後は整備工場が近くにあれば並行でも大丈夫だと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。以前は正規の2年落ちのBMWに乗っていたのですが調子は良かっので、並行物は正直不安です。参考にして検討します。
- RZ350RR
- ベストアンサー率27% (444/1615)
ヤナセでも並行輸入ものはメンテナンスしてくれたと記憶してます。 ただ、並行輸入物は日本向けには作られておりませんので日本特有の湿気や大雨などの気候変化によって電装品が壊れる又は各部に不具合を来たすのは仕方ないことで余計にお金がかかるということは覚えておいてください。 正規物は国内対応になっております
お礼
いまだに電装系は弱いのですね。ありがとうございました。
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
ディーラーに確認してもらうのがいいと思いますが、以前コルベットに乗っていたときはヤナセで何度か見てもらったことがあります。並行輸入車であることは特に問題になりませんでした。
お礼
参考になりましたありがとうございました。
お礼
専門家の方の御意見ありがとうございます。どちらにしとほうがいいのか、かなり悩んできました。自分で車のよしあしを見分けるのは自信がありません。もう少しよく考えてからにします。