- ベストアンサー
椅子を扉に当てないために
写真のように長椅子を置いていますが、向こう端は、壁についていて、大丈夫なんですが、手前の部分が扉に当たり、扉が凹んでしまってます。 一番は、椅子を扉に当てないことが良いのですが足の悪い身内がいるので難しいです。椅子の足部分に何かを取り付けて、扉のレールから向こうに行かないようにするのが策だとは思いますが、なにか良いアイデアはありませんか?
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.2
お礼
角材ですね。ありがとうございます。 早速明日見に行きます。
補足
自分では紙粘土を型作るとかしか思いつきませんでした。長い角材のほうが良いですね。