• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしてJRの旅客扱いは6社にした?誰が?)

なぜJRの旅客扱いは6社にしたのか?赤字路線を単独で分社した理由は?

このQ&Aのポイント
  • JR北海道やJR四国は毎年大赤字を出しています。JR東日本は人だかりで定期券利用者は私鉄に流れているため、北海道と四国を別会社とすることで効率的に経営を行うことができます。
  • 道路公団が高速道路各社に民営化したように、JRも赤字路線を分社することで効率的な経営を目指したのでしょう。
  • JR東日本は北海道の面倒を見るべきであり、JR西日本は四国の面倒を見るべきだという意見もあります。また、JR東日本の給与水準が高いため、経営効率の観点から分社化することでコスト削減を図ることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

国鉄が分割民営化される時からJR北海道は赤字運営が想定されていましたから国による経営安定化基金や固定資産税の減免処置が行われています。 それでも他のJRと比べても豪雪地帯であるために保線にかかる手間や経費が膨大で北海道の人口密度からも収益の向上は望めない状態です。 北海道新幹線の導入も決まっていますが運賃収入だけでは赤字になることが確定している事業になっています。 既に可能な支援は行われていますのでこれ以上の支援は無理でしょう。 なぜJR北海道やJR四国が単独で民営化されたのか? それは赤字を切り捨てる為です。 収益が見込める他のJR各社の経営を安定させるために赤字が分かっている地方を切り捨てたと言う事になります。 この先国はどうするつもりなのか? それは全く分かりません。

numadu_yanki
質問者

お礼

酷い話ですね たま~~にJR東日本が車両を貸し出したり 秋まで風っこ宗谷などがはしってましたが あれはJR東日本が山形の方で走らせていたもので JR北海道に無料でかしだしたんですよね。 宗谷本線の普通電車の座席もJR東海の0系や100系の新幹線の座席ですが あれもJR東海がJR北海道に寄付みたいな形でしたのですかね もちろんお金で寄付したら法律違反ですし。

その他の回答 (2)

回答No.3

JR四国の実情はよく判りませんが、私は毎日JR北海道を利用している身なので、そのあたりをご説明したいと思います。 >なぜ赤字とわかってる北海道や四国を単独で分社したのですか? 旧・国鉄の「分割民営化」がなされたのは、バブルまっただ中の1987年でした。もちろんその当時から北海道を含めた「三島会社」はその先行きが懸念されていましたが、経営安定基金の運用益(つまり利息)で赤字を補てんすることが見込まれていました。当時の金利は高かったですからね。ところがバブルは崩壊し、ご存じのように現在のような極端な低金利時代になると、営業赤字など補てんできる状況ではなくなってしまったのです。 で、「三島会社」を分離したのは、他の東日本・東海・西日本の三社の経営を安定させ私鉄との競争力を高めて鉄道利用者の利便性を向上させるのが目的だったそうです。もちろん北海道など地方の利用客のことなど顧みられませんでした。 >JR東日本は北海道の面倒みるべき 確かにその通りだとは思いますが、JR東日本の幹部によれば「絶対に北海道とは合併しない」とのことです。昔の国鉄時代なら、例えば政府の意向があれば「面倒を見る」ことも可能ですが、現在は民間企業ですからね。確実に経営を圧迫するJR北海道との合併など、企業としてはあり得ないことです。 また、JR北海道の幹部も「新幹線が札幌まで延伸されれば何とかなる」という妄想を抱いているので(笑・何とかなる訳がない)、困ったものではあります。 おっしゃる通り、北海道のほぼすべての鉄道路線は赤字ですが、札幌圏に関してはむしろ乗車率は上がっています。函館線・千歳線・学園都市線の朝夕のラッシュは首都圏並みなのです。それでもこれらの路線は赤字なので、JR北海道が黒字化されるのは困難だと言わざるを得ません。 JR北海道は、あと20年以内に事業の継続を断念するか「公有化(道または市町村主体)」される可能性が高いと思っています。さらに言えば「事業の継続を断念」する可能性の方があり得ますね。

回答No.1

中曽根元総理が民営分割をやったわけですが、当時の国鉄(JR)は全体で莫大な赤字(約2兆円)を抱えており、民営化することで無駄な部分を削って黒字になった、現在四国や、北海道はあまりうまく行っていないというだけ(経営努力はどうなのかもわからない状態で助けるべきと言うのは??)、そのまま国鉄のままだったら赤字が5兆円を超えていたのでは?JR各社方針や、やり方が違うわけで、経営的に良い方法と思われるやり方をやっても駄目ならまだしも、それともやり方が悪い、怠慢などだった場合でも助けるべきと言うのでしょうか? https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/07/news021.html JR貨物などトラックに大半の仕事を取られた中、数々の手立てをし知恵を絞り黒字化したわけです。

numadu_yanki
質問者

補足

四国単独とか黒字でやれっていうのが無理があるような・・・・・ 高速道路は四国は西日本高速道路株式会社の管轄で関西や広島とかと同じですからね。 大した都市もない、高松、徳島、高知、松山ぐらい? 何度もきたくなるような観光地というわけでもない、不動産売るにも土価が安い、企業努力しているのかどうかはしらないけど、しても黒字にはならないだろうな少なくとも四国は。 北海道も赤字路線バンバン廃止していいならともかく 一応は公共交通機関だから赤字だろうと廃止がなかなかできないのですよね。 JR東日本は東日本大震災を機に 東北の複数の赤字路線を廃止したり3セクにして切り離しましたけど。

関連するQ&A