• 締切済み

ある日の喧嘩(嘘つくな、正直に言え)

とあるコワーキングスペースでの出来事です。 彼女と二人、図の位置関係で丸テーブルを囲んでそれぞれ勉強をしていました。 少し離れたカウンタテーブルにAさん(赤の他人)がいます。 一段落して、休憩時につまむ用のおやつを彼女が手に取りました。 満面の笑みを浮かべて、お菓子の袋を嬉しそうにシャカシャカ振っています。 言葉ではすごく表現しづらいのですが、例えば、 「ここまで頑張ったご褒美に、このおやつ食べるんだ~ ٩(ˊᗜˋ*)و 」というようにはしゃぐ、 そんな雰囲気だったと思います。 僕は、普段彼女はそのような振る舞いを人前ではあまりやらないと認識していたので、 当然、すぐ後ろにAさんがいることに、彼女は気付いていないのだと思っていました。 Aさんの存在に気付いたとき、彼女はどういう反応をするのか、楽しみで内心ワクワクしている状態です(※1) 彼女によると、そのとき僕は顔が赤くなっていたそうです。 僕が顔を赤らめているのをみて、彼女が後ろを振り向いてAさんに気付いたとき (実際は元々Aさんの存在を知っていたと彼女は話していますがここでは置いておきます)、 僕はそのとき「他人の振りしよ~」と言ってそっぽを向く素振りを見せました ■彼女の主張 人前でベタベタされることや、目立つようなことをされるのが僕はあまり好きではないことを彼女は知っており、また、僕と彼女ともに36歳であることを考えれば、恥ずかしさによって質問1,2の言動をとったことは間違いない。 ■僕の主張 僕の顔が赤くなったのは、そのときの自分(彼女のこと)の振る舞い(お菓子を持って嬉しそうにはしゃぐ様子)が恥ずかしかったからに間違いないと言われています。 そうじゃなくて僕は単に、彼女がAさんの存在に気付いたとき見られる反応を楽しみにしていただけで、別に僕は恥ずかしかったわけじゃないと説明しても、 >あのとき恥ずかしかったから顔が赤かったんだ、 >なんで嘘をつくのか。正直に言え etc. の一点張りです。 彼女が言うところによると、人の顔が赤くなるのは、・恥ずかしいとき・運動したとき、その他いくつかあるけども、 少なくとも、僕が主張している(Aさんの存在に気付いたときに予想される彼女の反応にワクワクしている)状態では、顔は赤くならないそうです。 なんでも、どういう時にヒトがどういう反応をするか既に学び終えているから、この論理は間違いないとのことです。 僕も一般論としてそういうパターンが多いのは分かりますが、それだけを絶対視して、他は有り得ないと考えていることに疑問沸きまくりです。 いや他にもあるだろう、と。 そもそも人前でベタベタされることや、目立つようなことをされるのは嫌じゃないので、恥ずかしさによって質問1,2の言動をしたわけではない。 できるだけ多くの方に聞いてみたいです。 質問1.※1のような状況で、僕の主張通りに僕の顔が赤くなるのは有り得ないかどうか? 質問2.僕が「他人の振りしよ~」と言ってそっぽを向くことは、本当に恥ずかしかったからこその言動であり、それ以外は有り得ないと考えるのが妥当かどうか?   ただおどけて見せただけという僕の主張は、話の筋としておかしいかどうか?

みんなの回答

  • MHKHRH
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

ご自身の主張だ正しいかどうか、というよりも、そんな些細なことで我を張り合う関係を続けていくべきかどうかをお考えになった方がいいのではないかと思います。 私なら、二人で笑いあって、後に思い出になるような話だと思いますが…。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.3

質問1.※1のような状況で、僕の主張通りに僕の顔が赤くなるのは有り得ないかどうか?→あり得ないと完全に否定できることはないと思う 質問2.僕が「他人の振りしよ~」と言ってそっぽを向くことは、本当に恥ずかしかったからこその言動であり、それ以外は有り得ないと考えるのが妥当かどうか?→妥当でも理不尽でも、そう思うこと自体は当人の自由なので、彼女があり得ないと思うのなら妥当。彼はそうじゃないと思うのなら妥当ではない。 それぞれにおいて正しい。 ただおどけて見せただけという僕の主張は、話の筋としておかしいかどうか? そもそも話の筋まで気にして白黒つけるほど重要な事案ではないし、 この些細な食い違いにここまでこだわるお二人は、いつも似たような「私が絶対正しい・あなたがおかしい」VS「自分はおかしくない・彼女の意見こそ少数派で、自分の意見に賛成する人がどのくらいいるかを検証」というディスカッションを繰り返していそうだなあと感じました。 賢い学校の中学生カップルがやっていそうな会話ですね。 世の中には「どちらもあり」という考えがあります。 お二人のように「どちらか一方だけが正しい」ことにこだわりを持っていると、 相手の主張を一切受け入れることができません。 結果自己の主張の正当性を増すために他人の意見を集めて数の理論で安心したり、再度相手を切り崩すカードにしたりするわけです。 >他は有り得ないと考えていることに疑問沸きまくりです。 でもそう考えるのが「あなたの彼女」にとっての当たり前であり、 それがあなたの考える当たり前とは異なっているだけなのです。 あなたと彼女の当たり前が違うことは、それほど不可解極まりないことではないとおもいますよ。みんな普通に違っています。 なので「絶対あり得ない」という彼女の意見については、彼女自身の推測や先入観が含まれています。 学術的に修めたことであっても、定義や歴史でさえ変わるのですから絶対はありません。 それらを知っているにも関わらず、お互いに相手の意見に対して柔軟に対応できないのであれば今以上に相手と通じ合うのは難しそうだなと感じました。 喧嘩なんて殆どが我の張り合いですよ。

noname#246838
noname#246838
回答No.2

んー… 顔が赤くなるようなことかな… ってのが正直な感想です。 普段から、そういう事をする女性を 毎日見てますから。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

誰かが赤くなった時や緊張している時などに「それはこれこれこうだからでしょ」と他人が勝手に分析して答えを出す方がおかしいと思います。表情から深読みされる方が気持ち悪いです。 心理分析のプロだって結局は自分の情報だけで推測しているだけです。素人が「こうなんでしょ」とは失礼だと思います。本人のいう事を信じない態度も嫌い。