• ベストアンサー

早く泳ぐのに何が必要?

何が必要なのでしょう?身体能力?美しいフォーム?生まれ持っての何か?オリンピックを見ていて不思議に思います。 良いフォームとそれを実現できる身体能力が重要だろうとは思うのですが、そうするとなぜ岩崎恭子さんは金メダルを取れたのでしょう?14歳にしてすでにアスリートとして完成した肉体を持っていたのですか? そもそも平泳ぎは別物で日本人の身体能力でも金の取れる種目で、自由形やバタフライは日本人の身体能力では世界に通用しない種目なのでしょうか? ってことは最重要なのは身体能力?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「ひざ」のつくりが重要ってことをきいたことがあります. ひざが逆に折れることで,蹴る力が強くなるそうです. 「ひざが逆に折れる」というのは屈伸の反対の方向に曲がるということです.

hakufu
質問者

お礼

そうですね!ひざは重要ですね!盲点でした、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.3

1.速くなりたいと思う 2.んじゃ練習してみっか 3.ちょっと速くなったな、もっと頑張るか 4.おーっとかなりイイ線いってるかも 5.必死でやってるのに伸びないなあ 6.泣くほど頑張ったらちょっとよくなったなあ これが基本ですね。 あと、『水泳なんか止めて勉強しなさい!』と言われない事も重要。 ↓イアン・ソープの足が電話帳!<朝から大爆笑!

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.2

 たとえばイアンソープなんて足の大きさが電話帳ぐらいあります、そんなのでバタ足された日にゃあ、足ヒレつけて泳いでいるのと一緒ですから、早くって当たりまえ(^^;  足ヒレつけて平泳ぎすると分かるのですが、キックの時よりも足を引き付ける時の方が水の抵抗が大きいですから早く進めないです(^^;  こーなると全身に毛やウロコが生えて身体の動きが推進力になるか、水カキが指の間に生えてこないと早く泳げないでしょうね、と(^_^)v

hakufu
質問者

お礼

足の大きさなんて骨格の問題だから(ひざもそうか)鍛えようが無いですね。生まれ持っての才能が重要ってことですね。

関連するQ&A