- ベストアンサー
競馬の厩舎陣営の意気込み
競馬のレースでよく、厩舎陣営側がこの馬は当レースは重要視していない、と聞きます。でも勝てば賞金貰えるのに、なんて勿体無いことを。と思いますが、なんで重要しないとかいった姿勢でいるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もし本当に調教師や調教スタッフが「この馬は当レースは重要視していない」と競馬マスコミに発言すると、JRAから大目玉を食らいますよ。 ニュアンスとしてはそうなのでしょうが、実際には「次につながるレースができれば」とか「ここを叩いて次は良くなりそう」とか「相手は強いが自分のレースをしてほしい」などと、関係者はオブラートに包んだような言い方をするようになりました。40年くらい前まではストレートに発言する厩舎もありましたけどね。 これはもちろん、「レースに出走させる以上は勝利を目指す」ことが鉄則だからです。そうでないと馬券の発売に影響を与えてしまいますからね。 で、重要視しない理由は ・休み明けで目標とするレースのステップレースの場合(もちろん目標とするレースの方が賞金は高額です)。 ・下のクラスを勝ちあがってきて、初めてそのクラスの強豪と対戦する場合。いわゆる「試金石」の一戦。 ・レース編成上の都合で、例えばダート中距離が得意なのにその条件のレースがなく、やむなく芝の中距離やダート短距離に出走せざるを得ない場合。 >勝てば賞金貰えるのに、なんて勿体無いことを レースがあるのは一度だけではありません。そもそも「勝とう」と思って必ず勝てるほど競馬は簡単ではありません。その勝つ確率を高める(次走以降も含めて)ために「この馬は当レースは重要視していない」ことがあるのです。
その他の回答 (4)
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
「重要視してない」とコメントするのは、 陣営ではなく、評論家やTM(トラックマン)推測した評価です。 …陣営側は作戦上、そういう表現を使いません。
お礼
ありがとうございます
「重要視してない」ではなく「勝ち負けは意識していない」ではないですか? 競馬にはステップレースというものがあります。 G1等の大きなレースの前に一叩きするのです。大体1ヶ月前くらいです。 何故、ステップレースが必要かというと「休み明け」対策です。3ヶ月以上レース間隔が開くと「休み明け」となります。 競走馬は「休み明け」だと大抵の場合、興奮したり、真面目に走らない事があります。(競走馬が興奮する事を「イレ込む」と言う) 中には「休み明け」でも、走る馬、能力が高くて、それなりに走っても勝てる馬もいますが、多くの馬は「イレ込み対策」でステップレースが必要なのです。 このステップレースに対して「勝ち負けは意識していない」と言うことはありますが「重要視してない」とは言わないと思います。 ステップレースが次のレースに繋がるからです。 ステップレースでいろいろ試したりもしているんですよ。 ね、重要でしょ?
お礼
ありがとうございます。重要ですね。でも勝てば賞金でるのに、勝敗は意識しないというのも首かしげます。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
競馬も人間のスポーツと同じで、 出場を長くを休むと調教だけでは勝てなくなることもあるので、肩慣らしを目的に出すレースもあります。 …そんな時は勝つ為のペース配分ではないので、結果的に負けることも多いです。 その後の賞金が多くて勝てる可能性が高い大レースに出すのが、本当の目標です。 …賞金の少ないレースで勝ちながら大きいレースで負けるようでは、 名馬、名調教師とは言えません。 競馬情報などで先の負けたレースを指して「上乗せが期待~云々」というコメントが、それに当たります。
お礼
なるほど。よくわかりました。
- licky_charm
- ベストアンサー率61% (48/78)
「不安」とか「見せ場を作ってくれれば」とか「相手が強い」とかいう 「今回のレースでは勝てなさそう」的な内容はよく目にしますが、 「レースを重要視していない」という厩舎コメは、よく聞くどころか20年以上競馬新聞やスポーツ紙を読んでいて一度たりとも目にしたことがありません。 本当にそんなコメントを出した厩舎が過去にあったんですか? 後学のためにぜひソースをご提示ください。参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます