- 締切済み
統合失調症と別れ、助けてください
小説みたいな話かもしれませんが、本気で困っているのでどうか釣りだ嘘だと思わずにどなたか助けてください。 私は6年前から統合失調症と診断され、服薬しながらなんとか働いていたのですが、仕事のストレスなどがあってどんどん悪化していました。ストレスの原因をなんとかするために早いうちに休養しておけばよかったのですが、親がきびしく、目も見えるし足も歩けるんだから死ぬまで働け、と言って全く助けてくれませんでした。 離人症というのが一番当てはまるような気がするのですが、頻繁に「幽体離脱」したかのような「自分が自分ではないような感覚」「自分が人間ではないような感覚」「自分がもう死んでいるのではないかという感覚」に襲われて、仕事中も奇行を起こしたりぼーっとしたりといった行動が起こり、さらにそれによって怒られることから苦痛が何倍にも増しました。 そしてついに医師から仕事を本当にやめなさいと言われて数か月経ちます。一番心配で仕方がないのがお金です。仕事を休み休み(意識がなかったのですが)していたせいでたいした貯金もなく、親も助けてくれず、ただ入院費治療費で出費していくばかりだと思うと生きていくのが怖くてたまりません。 早く死ねたらどれだけ楽かとばかり考えてしまいます。 娘が入院となってもなお両親は私のことを働かずに親のすねをかじって怠けたいから嘘をついているほら吹き娘だと罵ったりします。 こういった事情で病気とお金の不安があります。 病気と入院のせいで心の支えにしていた夢もつぶれてしまいました。私はどうしても将来なりたかった仕事があったのですが、障がい者という扱いになってしまったせいで、就職の幅が大きく狭まれました。希望としていた夢がついえたことのショックは計り知れないものです。 それだけではないです。人間関係でも大きなショックが最近立て続けに起こりました。 一つは友人です。小学校からの親友だった友達がいたのですが、彼女がカルト宗教に入ってしまいました。完全に妄信しており、自分と仲良くしたいなら宗教に入らないとだめだと言い張るので、それが嫌だときっぱり断ったら音信不通になりました。 そして大好きだった男性とは離れ離れになり、以前から病気のことは知っていてくれていましたが、ここまで悪化してしまったことに引いてしまっている様子でいなくなったため、愛想をつかしたか他に彼女でもできたんだと思います。 大切な大切なペットも去年他界しました。 夢、お金、家族、恋人、友人、ペット…もう何もないです。 ただむなしさと全身の謎の痛みに苦しむ毎日です。 同じように病気で苦しんだり、大切な人と別れたり、夢がつぶれたりして苦しんだ経験のある方、助けてくれませんか。 何か希望を持てるようなことを教えてくれませんか。 精神科の先生はもう私のことをこれ以上助けることはできないようです。このままでは死んでしまうと思います。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pekoru777
- ベストアンサー率15% (72/458)
この世は 望むことしか起きないです 本当です あなたが辛いと顕在意識で思っていること 受け取っていることも あなたの潜在意識には必要なこと 信じられないかもしれませんが 真実です あなたは、今の環境に自ら 居た がっています そこからじゃないでしょうか なにもしなくてもいい そう思ってください そして、飽きるまで堪能しましょう あとは上がるだけです
- korirara
- ベストアンサー率45% (139/303)
病気で苦しんでいる最中、ご両親の理解が得られない事、仕事を辞めなければならない状況にある事、それだけでも辛いのに、ご友人の入信による別離、大切な方との別離。 さぞお辛い事とお察しします。 それでも貴女は生きる事を諦めず、何か手立てはないかと模索されている。 それだけでも素晴らしい事です。 まずは、金銭面についてですが、障がい者年金を受給してみては如何でしょうか。 手続きについては、市役所の福祉課で教えて貰えます。 手続きを済ませても、受給が出来るか否かまでは、平均して3ヶ月程かかりますので、その間はB型の作業所に通所してはいかがでしょうか。 賃金は、最低賃金が保証されず、給料という形ではなく、工賃という形で支払われます。 金額は安いですが、場所を上手く選べばB型でも月に4~5万の収入も可能です。 この辺りも市役所の職員が教えてくれる筈です。 もしくは、通院先の病院に、デイケアは併設されていますか? されている様であればそちらへ通い、職員の方を頼ると良いです。デイケアが併設されていなければ、デイケアがある病院へ転院する等。 貴女は入院経験もありますし、病名も統合失調症ですので、受給出来る可能性があると個人的には思います。ただ、雇用契約を結ぶ形での仕事をしていて収入があると変わって来るかも知れません。 B型作業所の良い所は、雇用契約を結ばない為、毎日行かなくても良い点です。病状と相談しながら通所したり、半日だけ利用したり、調子が悪くなったら静養時間を貰えたりも可能です。 本当ならば、ご両親の理解が得られる事が一番なのですが、現状では中々難しい様ですので、私なりのアドバイスをさせて頂きました。 あくまで私の個人的意見ですので、年金に関しては必ず貰える物だと保証する事は出来ません。 こういう生き方もあるよ、という程度に読んで頂ければと思います。 今は苦しく辛い事だらけで、笑って過ごせる未来なんて想像もつかないかも知れません。 ですが、諦めなければきっと、笑って過ごせる未来が来ると思います。私がそうです。 私は15年程、境界性パーソナリティー障がい・双極性障害・摂食障害・強迫性障がいと闘って来ました。今はB型の作業所で、利用者さんや職員さんと毎日笑いながら、就労を計画しつつ、楽しく過ごして居ます。 貴女が笑って過ごせる日が訪れます様に。 失礼致しました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
>夢、お金、家族、恋人、友人、ペット…もう何もないです。 何もないなら、ゼロからリセットして新しく始められるチャンスだともいえます。新しく友達を作れば、その新しい友達は質問者さんの過去を知りません。伝える必要もないでしょう。だから色眼鏡で見られることもないので新しく人間関係を構築できるチャンスです。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6892/20375)
家族と同じ家で暮らしていらっしゃるのでしょうか。別世帯にして生活保護を受ければいいと思います。 まず 働かないでも生きていける立場を手に入れて ゆっくりと病気のことだけ考えて治療を受けるのです。 家賃と生活費を支給されて 医療費が無償になります。全身の謎の痛みのほうも病院でしっかり診察してもらいましょう。それも大きなストレスになっていると思います。ストレスになっているものを ひとつずつ減らしていけばよくなっていくと思います。 憲法で保障された基本的人権ですから 胸を張って受けていいのです。 義務的労働 無知で厳しい親 妄信的な友人 など ストレスのもとはすべて捨て去って 自由になればいいのです。働くことから解放されると 自分のために使える時間がたっぷりとできます。図書館に行けば 無料で読める本がどっさり。天気のいい日のお散歩も自由にできます。
🙇ごめんなさい(>_<) 大丈夫でしょうか・・・? 前にも、こんなときがあったかもしれないですが(泣)、 乃木坂46の「君の名は希望」を聴いてみてください!! 頑張ってくださいね( ,,`・ω・´)。 補足を頂けると、幸いです(>_<)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
誰でもそうですが、できることをやっていくほかないと思います。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
難度の高い、ご質問ですねぇ。 主治医から親御さんに説明して貰ったことは ないのでしょうか。 親御さんにしてみれば、自分たちの子が 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)とは 思いたくもないことでしょうし、認め難いことなのでは ないでしょうか。 ムカ~シは、分裂病の人達は基地外と云われてましたし、 精神病院は基地外病院と云われていて、 《アソコの家の者は、基地外病院さ行ってるんだどよ》 《そぉかいや。恐ろしかことだなぁや》 といった感じで、近寄り難い場所だったのです。 アナタ様は、その種の難しいご病気でありながら、 労働意欲があるのは驚異的なのですが、そのような 家庭の事情を主治医に伝えて、障害者年金を 受けられるようにして頂けないものでしょうか。 他、草間彌生さんのような多種多様な作品を 書いたり・描いたり・創りあげてみませんか。 起死回生の作品が誕生するかもしれませんよ。 それに、難病など障害の有る人の作品は、売れる ルートがありますので、一般人よりも、メイク・マネーに 成り易いことも救いです。 《自分が自分ではないような感覚》 《自分が人間ではないような感覚》 《自分がもう死んでいるのではないかという感覚》 を小説に書いてみませんか。キツケレバ、短編小説に 仕立ててみませんか。 〈ふろく〉 分裂病[=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症]であった人たち: ジョン・ナッシュ:アメリカの数学者 1994年ノーベル経済学賞受賞 エドヴァルド・ムンク:ノルウェーの画家 芥川龍之介:日本の小説家 フランツ・カフカ:チェコの小説家 夏目漱石:日本の小説家 フリードリヒ・ニーチェ:ドイツの哲学者・思想家 フィンセント・ファン・ゴッホ:オランダの画家 ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者・政治思想家・教育思想家・作家 草間彌生:日本を代表する前衛芸術作家。彫刻家、画家、小説家 ルイス・ウェイン:イギリスの画家、イラストレーター トム・ハレル:アメリカのジャズ・トランペッター 他にも、大勢おられますので、検索してみてください。 「将来に向かって歩くことは、僕にはできません。 将来に向かって躓くこと、これはできます。 いちばん巧くできるのは、倒れたままでいることです。(Franz Kafka)」 私は、かなり以前、有楽町のガード下や 銀座の通リ、或いは、新宿の西口側で「詩集」を 買ったことがあります。アナタ様が 詩集・小説・絵・彫刻etc.を行えば、いまは、 ネットで売れる可能性があります。 とにかく諦めずに、作品を創り上げてみることを お勧めしたいです。 札幌の「仲間の森クリニック」や浦河の「ベテルの家」で 行われている「当事者研究」は凄くいいようですよ。 機会が有れば、北海道を訪れてみませんか。 それが無理ならば、手紙を書くことをお勧めしたいです。 真摯な気持ちで書けば、アナタ様のお気持ちは必ず伝わり、 返信が得られると思います。救いが齎されるかも しれませんですし~~~~ こころらじお(=統合失調症ネットラジオ) http://kokororadio.com/ にアクセスして、 BBSで交流してみませんか。この質問のようなことも 訊いてみませんか。生き行く為のヒントが 得られるかもしれませんよ。 [「こころらじお」は、NHKの福祉賞をゲットしている 信用できるサイトです] アナタ様に、新たな道が開かれることを 祈って、おります。 「2人の泥棒に気をつけよう。もし、過去の間違いを 悔いてばかりいたり、或いは、未来のことを心配していると、 これら2人の泥棒が、あなたから活力・洞察力・心の平安を奪う ことを知るべきである。 (Joseph Murphy)」 Good Luck!
- waza-ari
- ベストアンサー率40% (6/15)
非常に苦しいですね… 仕事や体調に加え、信頼していた友人、ペットとの別れ… 僕も同じような状況から母がアルコール依存でなくなり天涯孤独になり、一人でもがきながら、転職二回目です。 問題は家族ですね…そんな苦しい状況に加え理解者がいないなんて、社会や自分の人生を恨みたくなりますね… まず仕事はまだ辞めていないなら完全にやめるつもりで猶予期間いっぱいまで休職しましょう。手当がでます。 やめているなら失業給付など何かしら、まして体調が理由ならあるはず。 あと両親にも病院に来て、主治医からの説明を受けてもらいましょう。 どちらかでもいいし、親がダメなら身内や親戚の誰でもいい。 それでも来ないなら親子の縁を切ると言ってもいいと思います。気迫を伝えて下さい。 ここで親に理解を得られないと後々、回復しても傷やトラウマ、性格に影響がでます。 行政や福祉の力を借りてもいい。 親に、あれ?なんかやばくない?と理解させましょう。 あと宗教の友人は手放しましょう。みんなそういう友人は離れていってます。 孤独が辛いのは、僕は非常にわかるので、まずは理解者を作りましょう。 カウンセリングは当たり外れあるので、休んでる間に、自分と同じように苦しんでる人に会ってみるか集まりに参加してみる。なるべく世代が近い方がいい。 あとは休んでる間に今の自分を責めないで、好きな趣味のサークルやとにかく人の集まるところにでる。 今の自分を責めない、許す。これが大事。どうしたらできるか、を考え、試しながら回復して下さいね。 病院は僕はおススメしません。 人との関わりの中で優しさに触れたり、自分の内観もしながら、楽しい事をたくさんして、今の自分は悪くなかったんだ、いいやつだったんだと許せるのが一番です。 お互い頑張りましょう。 彼氏がいたなら今の自分を愛してくれる異性に出会えるチャンスです。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<医師から仕事を本当にやめなさいと言われて数か月経ちます。 既に医師から指導されていますから、素直に従うだけですよ <病気で苦しんだり、 したい事ができなくなるのが病気といいます。 <自分と仲良くしたいなら宗教に入らないとだめだと言い張るので、 親友とはいいません、宗教の自由を否定し、私に従いなさい という、独裁者です。 <大切な人と別れたり 出会いあれば別れは必ずきます、それが他人という事です。 <何か希望を持てるようなことを教えてくれませんか。 貴方に守るのはないのですか、成人した人はどう生きるかは 貴方の責任です。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
離人症は、解離性障害に入ります。 そして、統合失調症の人は解離性障害にならず、解離性障害の人は統合失調症にならないそうです。 私自身、解離性障害があります。 一時、幻聴が出たことがあるのですが、 元々、解離性同一性障害の既往歴があったので、主治医が「解離性障害が原因」と判断しました。 解離性障害も、幻聴が稀にあるため、統合失調症と誤診されることが意外に多いそうです。 というわけで、少々大きめの病院、出来れば大学病院クラスの病院で、セカンドオピニオンを受けることをお勧めします。 ちなみに、解離性障害には基本的に薬物療法は効かないそうです。正確には、効いたという結果が出たことがないそうです。 心理療法が役立つはずですし、環境を変えるべきです。親御さんとは一緒に生活すべきではない気がします。
- 1
- 2