- ベストアンサー
結婚式での帯結びは
友人の結婚式(教会)と披露宴に着物で出席予定です。28歳独身です。 手持ちの、ピンクの鮫小紋に黒地に金刺繍の袋帯で考えています。 振り袖などに比べるとやはり地味なので、帯結びで華やかにしたいと考えています。 さらに椅子に座ったときに崩れにくい帯結びだとなおよいと思っています。 鮫小紋も小紋には違いないので、あまり華やかすぎる結び方は不釣り合いということはあるのか気になっています。 どんな選択肢があるのか、どれがおすすめか、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
再度こんにちは。 写真はこちらです。 全て私が結んで撮影しました。 参考にどうぞ。
その他の回答 (3)
- chibuchibu
- ベストアンサー率42% (139/329)
すでに良いお答えが出ているようですが 少しだけ述べさせて頂きます。 鮫小紋に黒い帯で、お友達の披露宴は ステキだと思います。 (ご兄弟などの披露宴だと確かにちょっと微妙かも しれませんが) 帯にひだを作る時は、髪の毛をくくる輪ゴム (やや太目のもの、黒いゴムなら目立ちませんね)で ひだを固定すれば簡単&キレイにひだが出来て 崩れません。 すでにご存知かもしれませんが、 参考にしていただけましたら幸いです。
お礼
御礼がたいへん遅くなり失礼いたしました。 結婚式に参加してきました。 当日すぐ結べるように絵柄や長さを勘案してchibuchibuさんのアドバイスのように黒ゴムでひだをつくったり印をつけておきました。 いろいろためしてみたのですが背中でリボンを作る結び方はやはりむずかしくて、hokkepokkeさんの写真を参考にしながらお太鼓にひだを添えるような結び方にしました。 友人の参列者の方はほとんどシックなノースリーブのワンピースにショールといった服装でしたので、格はともかくひときわ目立っていたと思います。 ただ、振り袖だったら若さをアピールできたのでしょうが、落ち着いていて何となく年齢不詳?な感じになってしまったかなという気はしました。次回はメイクと髪型にも力をいれてみようかと考えています。 どうもありがとうございました。着物で行って本当によかったと思います。
こんにちは。 着付けをしている者です。 着物の格については、良くご存知のようですので改めて書きません。紋の無い色無地と同等ですので、判断が難しいですね。招待客のほとんどが服の時代に、着物を着る事は、それだけで有難い存在だと思います。しかし、結婚式は、お家により千差万別ですから…。絶対ダメとも、絶対OKともいえませんね。 帯結びですが、振袖用の結びとは違う留袖、訪問着など向きの結びはたくさんあります。着付けの人に言えば希望に合った結びにしてくれます。 基本はお太鼓で、手先、たれ先をどうやってアレンジするか?でバリエーションは限りなく。着付け教室でも、留袖用に10種くらいの結びを習いますし、自分でも考えた結びもします。普段から練習してますが、正直に言いいますと、着付けをする人の得意不得意もかなりあります。例えば、本を持ってきて指定されても、必ず結べるかどうかわかりせん。(笑)似ている結びで誤魔化したりします。 たいていは、二重太鼓か?変り結びか?だけ尋ねて、着る人の体形、年齢、雰囲気、帯の堅さ、柄付けなどを考えて勝手に結んでいます。 28歳ですね。私が結ぶなら、手先とたれ先で襞を取って、輪にしてたれをつくる「桜貝」とか、裏箱襞をとったお太鼓の上に手さきでかわいい襞(形もとり方もいろいろ)の乗ったもを結ぶような気がします。写真が無いのでわかりにくいでしょうけど…。
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
うーん・・・。 帯の結び方うんぬんよりも、披露宴に小紋で出席という所にちょっとひっかかります。 独身女性の第一正装はやはり振袖です。 服装も祝福の形ですから、もしお持ちなら振袖で出席した方が、友達も友達のご家族も 喜ぶと思いますよ。 ピンクで可愛らしい小紋でもやはり小紋はお出かけ着、オシャレ着ですよね。 この件でお母さんかおばあちゃんに相談してみましたか? 今は着物の格にこだわらないのかなぁ・・・。 参考になるサイトがありますので、ちょっと飛んでみて下さい。
お礼
早速ありがとうございます。 私の認識としては、鮫小紋の紋入りならば色無地や訪問着と同等の略礼装と承知しておりました。 私の持っているものは紋を入れていないので、本当の格から言えば式の方には不足だということはわかっておりますが、友人の結婚式ということでそこまで厳密にするよりも着物を着ていることで華やかな雰囲気になじめたらいいな、着物の格が多少劣るのでその分華やかな帯結びにしたいな、と単純に考えた次第です。 洋服だったら肌を露出したドレスや黒ずくめの服、地味なスーツなどの方がいらっしゃってもさほど目立たないでしょうが、着物になると厳密に格に気をつかわなくてはならないのですね。 私はあいにく振り袖は所有しておりませんので、残念です。
お礼
お手数をわずらわせ写真まで撮影していただき、ありがとうございます!!イメージがたいへんよくわかりました。どれもとてもすてきですね。本当にありがとうございます。 hokkepokke様はさすが専門の方だけあって、たいへんお詳しいですね。 お店で頼むのでしたらおまかせにするのですが、実は自分で結ぼうと思っていたのです。 しかし二重太鼓以外結ぶ機会がなく、着付け教室のテキストを見直してみたら文庫系は意外にに難しく、二重太鼓のアレンジがいいかなあ、とちょうど思っていたところでした。 背中で結んでからごちゃごちゃやるのは大変そうですが、先に手の方の形をある程度作っておいてから結ぶのなら何とかなりそうな気がしてきました。 あとは体型と帯の柄を考えつつ、自分でできそうな結び方を本を見ながら試してみます。 どうもありがとうございます。未熟者ゆえ今後も着物関係の質問をさせていただくことがあるかと思います。またお答えを頂戴できましたらうれしく思います。