• ベストアンサー

クーポン、いつ頃から定着したの?

ホットペッパーなどでおなじみのクーポン券ですが、いつ頃から普及したのでしょうか? 辞書をひいてみると「旅行の祭の乗物の切符などを一綴りにしたもの」と出てきますが、元々はそういうものだったのでしょうか? 今では飲食店でも美容室でもどこでも使えますよね。 クーポンについて何か知っていることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Taku930
  • ベストアンサー率40% (113/277)
回答No.1

不確かな記憶で申し訳ないのですが、 いつごろだったかが思い出せない&調べても分からなかったのですが、たぶん昭和の終わりか平成のはじめごろに、それまでは認められていなかった新聞や、新聞折込広告へのクーポン券の添付が認められたことがありました。今では、普通にクーポンがついていますでしょ。それがクーポンが広まる一つの要因であったと記憶しています。 これは想像ですが、それまでクーポンは、不特定多数に対して頒布してはいけなかったのだと思います。まあ、こんなことを考えるのは公正取引委員会あたりだと思いますが。一度来店したお客様にだとか、会員登録をしている方にだとか。 そして、インターネットの普及で、HPがクーポン頒布の有力手段となって、今日に至っているのだと思います。

junichi13
質問者

お礼

むしろ今ではクーポンは不特定多数の人目当てに配るものとしてあるようなものですね。 昭和と平成の境目あたりに転換期があったのですか。僕が思ったよりは昔から流行り出したようですね。僕はここ10年くらいで普及したのかと思ってました。 ありがとうございました。

関連するQ&A