揚げ物の後の油処理
料理初心者です。みなさんアドバイスをいただきたいです。
先日、初めて揚げ物に挑戦しました。
事前にネット調べて、揚げ物用鍋の他にオイルポット、固める凝固剤を用意しました。
大体みなさん3回ほど使用したら、油を捨てる感じだったので、私も3日連続揚げ物にして、終わったら固めて捨てました。
ですが、もう毎回毎回油の処理がとても大変で、キッチンは油くさいし、手もべとべとだし、髪もシャンプーするとなんか油っぽいし、3日間毎日ストレスで、もう揚げ物はしたくない・・・とうんざりしてます。
でも、旦那さんが「頻繁にはいらないけど、たまには食べたいな」というので、月1~2回はやってあげたいのですが、またあれをやるのか・・・と思うと考えただけで面倒くさいです。
そこで、ベテランの方々に、私のやり方を見ていただきたいのです。
先日やった油処理のやりかたをまとめました。
何かもっと簡単にやれるアドバイスがあれば、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
<<私の手順>>
(1)鍋に油を2~3cmほど入れ、普通に揚げ、油を切りながら皿に移す。
(コンロには油が飛び散ってます。一応、ガードがついた鍋ですが・・・)
(3)油が冷めてから、揚げカスを濾すためオイルポットに油をうつす。
(このうつす時に、油がどうしても鍋をつたってしまい、鍋の側面がべとべと。テーブルにも、鍋を つたった油が落ちてべとべと)
(4)鍋についた油をキッチンペーパーで拭き取った後、洗う。
(べとべとなので、3回くらい洗いますが、まだぬるついてる感じがします)
(5)オイルポットで濾したときに出てきた油カスを捨てる。
(6)コンロや机に落ちた油を雑巾でふきとり、洗ってその日は終了。
(1回拭き取るだけではべとべと感がとれないので、拭いては雑巾を洗ってまた拭く・・を繰り返し、3回くらい拭き取って、最後は除菌用スプレーしてティッシュで拭き取ってます。雑巾もべとべとで、何回洗っても気持ち悪く、最終日には捨てました)
ここまですると、なんかもう体やら髪が油くさいです。
オイルポッドは蓋をしていますが、台所におきっぱのせいか、換気扇をまわしっぱなしにしてても、台所に入るとず~っと油臭い。
夜ご飯は油物だけではないので、他にも大量の食器等い物がある中、この油物の処理で時間がかってぐったりしてしまいます。
次の日は、
(6)オイルポットから、鍋に油を移す。
(ここでまた油が滴り落ちて、オイルポットの側面やテーブルが油でべたべたになります)
(7) 昨日の(1)から同じ処理です。
最終日は、残った油を凝固剤で固めて捨て、べとべとの鍋を洗い、ベトベトのオイルポッドの側面だけウェットティッシュで拭き取り、終わりです。
オイルポットの中は洗わず放置してます(これって毎回洗うんでしょうか?)
なんかもう、終始べたべた&油くさい記憶しかりありません。
みなさん、そうなのでしょうか?
油を濾す作業がなければ、鍋に油を入れっぱなしなのでとても楽だと思うのですが、
1回揚げ物をするだけで、鍋の底が大量の油カスで埋まっているので、やはり濾さないと使えないかな~と思い、毎回濾してます。