• 締切済み

AcronisTrueImage2015

AcronisTrueImage2015でバックアップから復元するときはCD-DVDドライブから入る必要がありますが、このドライブの反応が悪いため、BIOS画面で他の起動手段(HDDなど)をdisableにし、(ドライブが良好であっても起動順序を変えなければならない)作業後に復元完了のメッセージが出た後、Acronisを終了し、BIOSに入って起動順序を元に戻そうとしたところ、BIOSの各項目が選択できない状態になり、電源ボタンで強制終了させたところ、BIOSに入れなくなり、NECのロゴが出た状態から進みません。CMOSクリアをやっても駄目です。1年近く前に全く同じ症状が出たときはマザーボードを新品に交換して対応しましたが、今回また全く同じことが起こりました。前回の修理のときDドライブとCドライブも新しいディスクに変えていますので、これはAcronisTrueImage特有の現象なのかもしれないと思っていますが、何か対処法はありますでしょうか。 AcronisTrueImageのサポートは終了していましたので、こちらで質問しました。 最近はWindowsの機能で丸ごとバックアップもその復元もやれますので、それでやっておけば良かったと後悔しています。

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.3

>次の起動起動手段に移行する恐れがあるため、CD-DVDドライブ以外をdisableにしたわけです。 HDDをDisableなどにしてはいけませんよ。HDDがパソコンから失われたのと同じ状態です。ブートドライブをHDDからDVDに切り替えるだけにすべき。そうしないと復元も出来ないし再起動も出来ません。(HDDがDisableだから出来るはずがない。)即刻Ableに戻しましょう。 >Windowsのイメージバックアップからの復元は、通常は修復ディスクなしでWindowsを起動した状態からできます。 そんなこと出来るはずがありません。そもそもWindowsが動いているなら復元の必要もありません。仮想ドライブは別として、Windowsが自分で自分を書き換えることなど出来るわけがありません。なにか勘違いされている。

cosmicbelt
質問者

お礼

お礼の入力欄を利用して捕捉しますと PCが自動で復元作業に入る直前もWindowsは起動していません。 要はAcronisの場合は電源を切って(Windowsを終了して)CD-DVDドライブからブートしなくては いけませんが、Windowsのイメージファイルから通常の復元をする場合は、最初の作業はWindowsを起動したまま でやれるということです。その後、Cドライブを書き換えるわけですからWindowsから離脱するのは当然です。

cosmicbelt
質問者

補足

>HDDをDisableなどにしてはいけませんよ。HDDがパソコンから失われたのと同じ状態です。ブートドライブをHDDからDVDに切り替えるだけにすべき。そうしないと復元も出来ないし再起動も出来ません。(HDDがDisableだから出来るはずがない。)即刻Ableに戻しましょう。 HDDをDisableにしたのはCD-DVDドライブの反応が鈍いから、次の起動手段に移らないようにするためです。 Acronisで復元メッセージが出た後は元に戻します。いつもやってることです。 >仮想ドライブは別として、Windowsが自分で自分を書き換えることなど出来るわけがありません。なにか勘違いされている。 他の人への捕捉にも書いていますが、Windowsのイメージファイルからの復元は通常は修復ディスクなしでWindowsを起動したまま作業に入ることができます。このとき再起動などは自動で行われます。PCが自動で復元作業に入った後は、Cドライブを書き換えているわけですからWindowsが起動していないのは当たり前ですけどね。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

BIOSはAcronisTrueImageが関与する前段階のシステムですから全く関係無いですね。 そもそもBIOSで他の起動手段をdisableにしないと駄目だと言う事はCD-DVDドライブのハード的問題(読取りが弱い?)であってソフトウェアの問題では無いと推察します。

cosmicbelt
質問者

お礼

BIOSのプログラムにアクセスして復元している可能性もあるとも考えています。 ↓ BIOSのプログラムにアクセスし、場合によっては書き換えて復元している可能性もあるとも考えています。 このような場合、BIOSチップの書き換えで修理できる可能性もありますが。

cosmicbelt
質問者

補足

>BIOSはAcronisTrueImageが関与する前段階のシステムですから全く関係無いですね。 僕もおそらくそうだろうと思っていますが、 全く同じことが起きましたから、BIOSのプログラムにアクセスして復元している可能性もあるとも 考えています。専門家に訊いてみましたら、そうだと答えていました。(単に頷いているだけかもしれません) AcronisTrueImage復元する度にBIOSに入って起動順序を変えなくてはいけないからBIOSの不具合発生率が上がると思っています。Windowsのイメージバックアップからの復元は通常、修復ディスクは必要ありませんからBIOSに入る必要はなくWindowsを起動した状態から作業に入れば、自動で再起動をするなどして復元してくれますからこのようなトラブルの発生率は高くならないと思っているわけです。 >そもそもBIOSで他の起動手段をdisableにしないと駄目だと言う事はCD-DVDドライブのハード的問題(読取りが弱い?)であってソフトウェアの問題では無いと推察します。 前回はCD-DVDドライブは良好でしたので、起動順序を変えただけでしたが、全く同じ故障が発生しました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.1

バックアップの復元はHDDが(の中のWindowsが)破損していることが前提ですので事前に作りおいたレスキューディスク(DVD)でやります。その際必要なのはBIOSのブートドライブ変更(HDD→DVD)ですが、それはまったく簡単なことで「BIOS画面で他の起動手段(HDDなど)をdisableにし」などという大仰な操作ではありません。何をどうされたのか分かりませんが、もしかしてBIOSを壊すようなことをやられたのではありませんか。そうであればそのPCはもう使えません。MBを取り替えるしかありません。この復元操作はAcronisに限ったことではなく、Windowsのイメージバックアップでもまったく同じです。事前に作りおいた修復ディスク(DVD)で起動して行います。それが出来なければ何も出来ません。Acronisが悪いわけではありません。BIOSはPCの基本ソフト、ユーザはいじってはいけません。

cosmicbelt
質問者

お礼

この欄を利用して意見を述べておきます。 >バックアップの復元はHDDが(の中のWindowsが)破損していることが前提ですので事前に作りおいたレスキューディスク(DVD)でやります。 そんなことはありません。 アドオンの構成やメールソフトを元に戻したいときなど様々な場合に復元機能を使います。 破損している場合に復元というのは、滅多にないです。 Windowsで復元するときは通常は修復ディスクは使いません。これを使うのはWindowsを起動できないときです。 Windowsで復元と言っても、復元している最中はCドライブを書き換えているわけですから、Windowsの機能で 復元しているわけではない。復元作業の最初はWindowsを起動した状態でやるということです。(修復ディスクは使わないということ) よく勘違いされるので念のため。

cosmicbelt
質問者

補足

>BIOSはPCの基本ソフト、ユーザはいじってはいけません。 以前はAcronisTrueImage LEというのがあって、これはWindowsを起動した状態から復元できましたけど、AcronisTrueImage 2015はCD-DVDドライブに起動ディスクを入れてそれから作業に入りますので、BIOS画面で起動順序をCD-DVDドライブ優先にしなければなりません。僕のPCは、CD-DVDドライブの反応が鈍いときがありますので、これを優先にしても、次の起動起動手段に移行する恐れがあるため、CD-DVDドライブ以外をdisableにしたわけです。 >この復元操作はAcronisに限ったことではなく、Windowsのイメージバックアップでもまったく同じです。 Windowsのイメージバックアップからの復元は、通常は修復ディスクなしでWindowsを起動した状態からできます。

関連するQ&A