• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今電子部品はなんですか?)

電子部品とは?

このQ&Aのポイント
  • 電子部品とは、電気信号を制御したり、電気回路を構成したりするための部品のことです。
  • 電子部品は、さまざまな種類があります。抵抗やコンデンサ、トランジスタ、ダイオードなどが代表的な電子部品です。
  • これらの電子部品は、電子機器や電子回路の中で使用され、電気の流れや信号の制御を行う役割を果たしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

上のものが基盤に書かれていた記号ならコンデンサで間違いないかと思います。 中のものはもし外せるのであれば、外した状態でテストすればハッキリわかるでしょう。テスター(通常のポケットテスタでOK)で外した部品の抵抗値を測りごく小さな値を示せばマイクロインダクタで間違いないでしょう。インダクタは抵抗と異なり直流抵抗は極めて小さいので、区別がつきます。 取り外したコンデンサと思われる部品についても、カラーコードまたは数字の印刷があると思うのですが、それで容量がわかるはずです。

その他の回答 (3)

  • by_plus
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.4

基板上のシルクに部品番号が書かれているようですが それが手がかりになるかもね。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1509/2540)
回答No.2

テスターをお持ちであれば、不明部品の抵抗値を測ってみましょう。 焦げていない部品を測ったときに、数十Ω以下であれば、インダクターの可能性が高いでしょう。焦げた部品の抵抗が高ければ、焼き切れたと考えればよさそうです。 焦げていない部品の抵抗値を測ったときに、数100kΩ以上の高い値であれば、コンデンサの可能性が高いでしょう。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

うえのははっきりしませんが、コンデンサぽいような。 真ん中のは抵抗でないならたぶんマイクロインダクタ(コイル)のような気もしますが、カラーコードで見ると9300μHという中途半端な値で誤差2%となるんですが、そんな規格があるかどうか自信がないですねぇ。

hikatyann77
質問者

補足

今電子部品はこの機器の中で様々なところに使われていたのですが所々焦げていたところがありました。 追加で情報ですが上の絵は中の電子部品を外した時に書いてあった記号です

関連するQ&A