• ベストアンサー

FireFox の初期画面を二種用意する。

ブラウザとしてFireFoxを使用しております。数種類の辞書を切り換えて使うための初期画面を設定し、対応するアイコンがデスクトップに有ります。 同様に、種々のダウンロードサイトを初期画面に置いたFireFox もほしいのです。 お分かりいただけたかと思いますが、ある意味、二つの異なるFireFox を作りたいのです。そして、デスクトップに並べたいのです。可能でしょうか。 環境は、Windouw10 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4

A.No1です。 >起動時に複数のページ(タグ)を開きたいのです 先の回答の比較的簡単に複数のタブを表示する方法ではだめであれば、ホームページを複数のサイトで構成するのは、オプションの「ホーム」の設定項目で、[現在のタブグループを使用]を選択(又は、複数のURLを | で繋ぐ)すると可能なので、それを使って起動時に複数のwebサイトをタブ表示する方法を書きます。 ( Webブラウザーの起動時に複数のWebサイトを表示させたい) https://flets-w.com/user/point-otoku/knowledge/browser/browser37.html それには、起動時にFirefoxのプロファイル(設定とデータのすべてを保存している)を指定してやる方法でFirefoxのショートカットを2つ作成(ショートカットの名前は任意に変更)します。 その手順は、 〇Win10のスタートボタン右クリック→「ファイル名を指定して実行」の窓に「firefox -p」(-の左は半角スペース)を入力して、OKで、「ユーザープロファイルの選択」画面が開きます。 〇この画面には、Defaultという「プロファイル名」が選択状態で、「□今後このプロファイルを使用する」のチェックが入っているので、このチェックを外し、左の「新しいプロファイルを作成」ボタンをクリックして、「プロファイル作成ウィザード」を表示し、「次へ」でDefault User(希望のものに変更してもよい)というプロファイル名が入力された画面に切り替わるので、新しいプロファイルを「完了」で作成します。 〇これで新しいプロファイルを選択して、起動すると、真っ新なFirefoxを起動できます。このホームページには、例で書かれた(C,D,F)を設定しておきます。 〇これで終了すると、Firefoxを起動すると、プロファイルの選択画面が開くので、開きたいプロファイルを選択して起動することもできます。 〇ショートカットの作成をします。 Firefoxのインストールディレクトリ(C:\Program Files(×86)又はProgram Files(64ビット版の場合)\Mozilla Firefoxフォルダにある「firefox.exe」ファイルを右クリック→「送る」→「デスクトップ(ショートカットを作成)」を実行して、デスクトップにショートカットを作成します。 〇名前をショートカットの右クリックから「名前の変更」をします。 もう1つのショートカットを別名で作成します。 〇それぞれのショートカットを右クリック→「プロパティ」を開くと、ショートカットタブに「"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe"」とあるので、その右にキャレット(|)を接して出して("の右をクリックしたらよい)、 半角スペース-P半角スペース”プロファイル名" と入力して、「OK」でプロパティを閉じます。 ※プロファイル名がdefaultのFirefoxを開きたいのであれば、「"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" -p "default"」 〇以上で、それぞれのショートカットから起動すると、希望の複数のwebサイトをホームページに設定した方が開きます。 (参考:Firefox プロファイルを作成・追加する方法) https://pc-plaza.com/firefox-profile/

BASKETMM
質問者

お礼

回答をお送りくださった皆様、有り難うございます。 いろいろな方法があることが分かりました。 当面は【Win10のスタートボタン右クリック→「ファイル名を指定して実行」の窓に「firefox -p」(-の左は半角スペース)を入力して、OKで、「ユーザープロファイルの選択」画面を開く。】で仕事をしております。残念ながら、場合によるプロファイルの使い分け/自動的使い分けがうまく出来ておりません。他のソフトあるいはe-mail からのFireFox の自動立ち上げなどです。関連附けを上手にやればよいと思いますが、頭の中の整理がまだ出来ておりません。又新たな質問を書くかも知れませんが、よろしく。 質問提出からの期限だと事務局から言われておりますので、この問答を閉じることにいたしました。 有り難うございました。

BASKETMM
質問者

補足

有り難うございます。詳しいお答えに時間を取っていただき恐縮です。 現在 手順に従い色々試みておりますが、私の能力と時間の関係で質問を閉じる期限までに、完成するかどうか心配です。もう暫くお待ち下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • smkob
  • ベストアンサー率53% (23/43)
回答No.6

先日、新しい真っ新なFirefoxから運用を始めるのは大変なので、プロファイルをコピーしてからそれぞれに発展させてはどうかと思い、提案いたしました。 その後で「about:profiles」を使うなら、そこで新しいプロファイルを作成するほうが簡単かなと思いたち、再投稿しました。 重複してすみません。 画像を添付しましたので見てみてください。 Firefoxのアドレスバーに「about:profiles」と入れて実行します。 ここでは「Second」という名前のプロファイルを作成しています。 名前は任意で構いません。 新しいプロファイルが作成されたら新旧のフォルダーを開いて旧プロファイルから新プロファイルに中身を全て上書きコピーします。 デスクトップにFirefoxのショートカットがあるのでしたら、そのコピーを作成します。 そのコピーのプロパティを開いて、リンク先のパスの後ろに半角のスペースを挟んで「-p "Second"」と追記します。 画像のFirefoxのパスはBASKETMMさんのものとは異なると思いますが、そこは気にしないでください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smkob
  • ベストアンサー率53% (23/43)
回答No.5

A.No3です。 4. プロファイルマネージャー プロファイルマネージャーの起動 から見ていただければ良いかと思いますが、A.No1さんが手順を詳しく書かれているので、私やA.No1さんが提示したサイトの写真などを見ながらA.No1さんの説明を読んでいただければ良いと思います。 一点追加するとするなら、A.No1さんが書かれている通り、この方法では新しく作成されたプロファイルで起動したFirefoxは真っ新な初期状態です。 そこで新しく作成したプロファイルでも取り敢えず今までと同じお気に入り等で起動させて、そこからそれぞれお気に入りなどを変更していく方法を。 Firefoxを起動してアドレスバーに「about:profiles」と入れて、「プロファイルについて」を開きます。 新しいプロファイルが作成されている場合、二つのプロファイルが表示されているはずです。 両方のプロファイルの「フォルダーを開く」をそれぞれクリックすると、プロファイルが格納されたフォルダが開きます。 古い方のプロファイルフォルダの中のファイルやフォルダを全て、新しい方のプロファイルフォルダにコピーします。 これで新旧とも同じFirefoxが起動しますので、そこからそれぞれにお気に入り等を変更すると良いと思います。 万が一プロファイルフォルダが見えない場合、フォルダオプションで「隠しファイル、隠しフォルダを表示する」に設定してください。 私の環境はいろいろカスタマイズして、WindowsもFirefoxも初期状態ではないので隠しファイルの影響などは検証できないので念のため記しておきます。

BASKETMM
質問者

補足

有り難うございます。詳しいお答えに時間を取っていただき恐縮です。 現在 手順に従い色々試みておりますが、私の能力と時間の関係で質問を閉じる期限までに、完成するかどうか心配です。もう暫くお待ち下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smkob
  • ベストアンサー率53% (23/43)
回答No.3

Firefoxはプロファイルフォルダーに設定などの全てが格納されています。 複数のプロファイルを作ることで、完全に異なるFirefoxとして使用できます。 同時起動も可能です。 https://laboradian.com/firefox-multi-profiles/

BASKETMM
質問者

お礼

中間報告です。laboradian とはすごいサイトですね。クリックをしたのですが、中で迷子になっております。(私の実力!!)以下に目次をコピーしましたのでこの中のどこを読むのかご教示ください。このお礼欄を使ってしまうと、この先の報告が出来ません。そこで、このお願いを出したのです。よろしく。 リケロ(理系老人)より。 目次 1. Firefox のプロファイルについて 2. プロファイルによって管理できるもの 3. プロファイルの場所 プロファイルの場所の確認方法 4. プロファイルマネージャー プロファイルマネージャーの起動 5. 常にプロファイルマネージャーを使って Firefox を起動する 6. 特定のプロファイル専用の Firefox ショートカットを用意する 7. Firefox 起動中に、別のプロファイルで Firefox プロセスを起動する 8. プロファイルをバックアップして新環境に移行する

BASKETMM
質問者

補足

有難うございます。出先におりますので、検証結果は後日お知らせいたします。 しばしのご猶予を。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4445)
回答No.2

>・・・対応するアイコンがデスクトップに有ります。 そのアイコンをクリックすれば添付画像のFirefoxが表示されるわけですね。 つまり、添付画像のFirefoxを開くショートカット・アイコンをデスクトップに置いているわけですね。 そのショートカット・アイコンを作ったのと同じ要領で、別のショートカット・アイコンをデスクトップに作成すればいいのでは?

BASKETMM
質問者

お礼

おっしゃる通りです。残念ながら私の知識では、別のショートカットアイコンを作ることが出来ないのです。別の方smkobさんのお答えの中にその方法があるようです。中が広くて、まだ暗中模索中です。プロファイルなるものを操作しなくてはいけないようです。も少し頑張ります。 有り難うございました。今後ともよろしく。

BASKETMM
質問者

補足

有難うございます。出先におりますので、検証結果は後日お知らせいたします。 しばしのご猶予を。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

>初期画面 初期画面とは、起動時に希望のページをタブに表示したいということですか? そうであれば、ホームページとして希望のページを複数登録したらどうですか? (Firefoxで起動時に複数のタブを開く方法) https://www.subete104.com/entry/2019/03/03/203000?utm_source=feed また、使い方によってな、(URLが別々の)3つの辞書のトップ画面など希望のサイトを1つのフォルダ内にブックマークとして登録することで、当該フォルダの右クリック→「タブですべて開く」から一括同時に別タブに表示できます。 あるいは、「OneTab」というアドオンを使って、希望のページをこのアドオンにリンク登録しておいて、OneTabのタブをピン留めしておくと、起動時にOneTabのタブが開くので、これから登録サイトのリンクをクリックで別タブに開けます。 (FirefoxやPCが速くなる? 拡張機能「OneTab」) https://news.mynavi.jp/article/20180530-firefox/ デスクトップにサイトのショートカットアイコンをたくさん置く必要はないと思いますが。

BASKETMM
質問者

お礼

有り難うございます。私の書き方が悪く、少し誤解があった様です。 Firefoxで起動時に複数のページ(タグ)を開きたいのですが、場合により、ページA、B、Cを開くときとページD、E、Fを開きたいときがあるのです。言い換えると、 FireFox(A,B,C) と FireFox(C,D,F)と二種類の FireFox を作りたいのです。他の方のお答えで、「プロファイル」なるものを上手に使えばよいとのこと。現在研究中です。今後ともよろしく。

BASKETMM
質問者

補足

有難うございます。出先におりますので、検証結果は後日お知らせいたします。 しばしのご猶予を。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A