• ベストアンサー

洋楽の歌詞

いつも思うのですが、洋楽の歌詞でやたらめったら'cuzというのがでてくるのはなぜなのでしょう? 一つの曲に3回はでてきます。 これって邦楽でいうところの何ですか?またどういう理由で頻出するのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

'cuz が because を短縮したものであることはご承知だと思います。 [because ⇒ 'cause ⇒ 'cuz] では何故 'cuz を多用するのでしょう。 理由はリズムとの関係性にあると思います。 because だとその「語」を「オモテ拍」に持ってこないとしっくりいかないのに対し、'cuz なら「ウラ拍」に持ってこれます。例えば、 I need you because I love you の場合 アーイ ニード ユー、ビコウス アーイ ラーブ ユー となり、 語頭(=ア、二、ユ、ビ、ア、ラ、ユ)がすべて拍子のオモテにきます。これではリズムが単調です。(「ビ」は4拍目のオモテにきます) これを、 I need you, __cuz I love you にすると アーイ ニード ユー、......カズ アーイ ラーブ ユー となり「カズ」は4拍目のウラにきます。 こちらの方がフレーズに(リズム的に)アクセントがかかります。 邦楽でたとえると「なぜなら」を「だって」で置き換える場合などがそうだと思います。 例えば「愛してる、なぜなら好きだから」の場合、 { [あいー] [しーてる] [うー] [なぜなら] } { [すきー] [だーから] [あー] [あー] } となりますがこれを「愛してる、だって好きだから」にすると、 { [あいー] [しーてる] [うー] [...... だって] } { [すきー] [だーから] [あー] [あー] } になります。「だって」が4拍目のウラにくるので、次の「好きだから」が引き立つのです。

-ruin-
質問者

補足

なるほど!意味が「だから」というのもあって1音足りないような場合にも足すのに都合がいいですね。強意にもなるなら非常に使いやすい語としてうなずけます。 要約するとメロディ的にも詩的にも使いやすいというわけですか。 ただ頭にくる場合も多いような気がするのですが、その場合はどうですか? I need you cuz I love you というような切り方や、サビの歌いだしになっているような場合でも同じですかね? ちなみに質問にもちらっと書いてますが、邦楽で似たような使われ方をするものってありますかね?例のだっても使いやすそうですがあまり見かけない気がします。

その他の回答 (3)

回答No.4

'cuz「だからね」「だって」と言って話を続けているのです。 ちょっと舌足らずな言い方です。 because → 'cause → 'cuz というように変化していきました。 because というのは、2音節である(よって「長い」)、 それを短くして軽装にしたのが、'cause。 でも、'cause は、1音節で「短め」ではあるが、 発音するのにかなりな出力を要する母音が使われている。 この必要「出力」を軽減したのが、'cuz という発音である。 つまり、'cuz は、会話むき、ポップむきの語形だ、ということです。 'cause と 'cuz の母音と同じ発音を含む語を書いておきましょう。 これで、'cause の方が、発音するのにいかに労力のいる語か、 というのがお分かりになると思います。 'cause pause ball call fall hall wall walk law saw 'cuz buzz dumb gum hum nun pun sun son tonne

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

補足拝見致しました。 'cuz になる背景をもう少しシンプルに説明し直しますと、No.2 の方の回答にある通り「3音節の because では長すぎる場合に 'cuz だと2音節に縮められる」 からです。 つまり because を拍子のウラに当てたい場合に、それでは長すぎるので、'cause または 'cuz に省略するのでしょう。 [例] ⇒ https://www.lyrics.com/lyric/22794534/My+Body サビの部分で「'cuz」の前を半拍ためています(「'cuz」が拍子のウラにくる) 'Cuz I want more, 'cuz I want more... > ただ頭にくる場合も多いような気がするのですが... 仰るとおり、そのようなケースもあると思います。 [例] ⇒ https://www.lyrics.com/lyric/29034385/%27Cause+I+Love+You サビの部分で「'cause」を拍のオモテに何度もあててきています。 ’Cause I love you, 'cause I love you ’Cause I love you, yes, I love you... > 邦楽で似たような使われ方をするものってありますかね? うーん、難しいですね。because を 'cuz にするような省略の仕方は、日本語では正直なかなか思いつきません。日本語の場合「なぜなら⇒だって/だから」「それなら⇒ならば」「あしたは⇒あすは」「こだわっていた⇒こだわってた」「見つめていた⇒見つめてた」「見ている⇒見てる」といったように、表現を比較的自由に変形できる(言葉の自由度が高い)ので、メロディーに詩をはめるのも比較的やり易いのかもしれません。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。これって邦楽でいうところの何ですか?  普通の because なぜなら、の頭を切って 'cause にした語の口語綴りです。 2。またどういう理由で頻出するのでしょう?  歌の節で、正規の3音節の because では、長すぎる場合に 'cuz だと2音節に縮められる、と言う場合重宝だからです。

関連するQ&A