• 締切済み

限界になりました

我が家の夫は、借金あり、しかもモラハラ、DVというオンパレードの人です。 どうして離婚しないのか聞かれますが、子供がまだ小さく夫になついてるので、引き離すのを躊躇してます。 昨日その夫に『ここで金を借りてこい』と言われた先が闇金でした。調べてわかったので、嫌だと話すと殴られ、罵られました。 子供を連れて家を出て、友人の家に居ますが、きっと突き止められて追ってくるでしょう。 実家は遠いので、そこまでの交通費もありません。 夫は消費者金融だけでなく、闇金にも借金があるようです。 家に帰ればまた、罵られる、なぐられますよね。。。 夫からは 『悪かった』というLINEがきました。 もうどうにもならないでしょうか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.6

>子供がまだ小さく夫になついてるので、引き離すのを躊躇してます。 バカのひとつ覚えみたいにそんなことを理由にしているのは、貴方に独立する意志が無いからです! 子供は嫌でも小学高学年にもなれば親より友達を優先するようになります。 一方、貴方は年老いて行くだけで益々条件が悪くなり、残りの人生後40,50年もあるのに、将来夢の無い人生を過すのですか? そちらの覚悟の方が信じられません! 今現在も保証人になっている借金があるのか如何か分かりませんが、一日も早く子供と共に公立のDVシェルターに駆け込みなさい! 貴方の勇気をここで見せないでいつ発揮するのですか!?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

街金から引いてるということは、旦那の借金は多くて2000万くらいですかね 貴方が子供が懐いているから離婚しない、というのにこだわるのなら、旦那に自己破産させ、貴方が肩代わりするしかないですね 自己破産してもあらゆる手段で追い込んできますから逃げられません。女を使えば、2年で返せるでしょう そういうのが本当に嫌なら、すぐに見つかる友達の家とかに逃げないで、公的機関の力を借りましょう 庇った友人もただでは済まされませんよ 男を見る目も養わず子供を産んでしまったことを大いに反省し、今後は馬鹿な男に騙されないようにしっかりしないといけません もし貴方が薬漬けにされているなど、直ぐに動けない事情があるのなら、半年も経てば抜けますから、それまでは辛抱し、そのあと役所に駆け込んでください

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.4

そこまで来たらもうだめでしょう。 明日 福祉事務所に行きましょう。 DVで逃げてきた 幼い子連れの女性。すぐに手配してくれます。 生活保護の手続きと 什器備品類の手当 夫に住所を知られないようにすることなど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#263248
noname#263248
回答No.3

もう生活が破綻してるので離婚してやり直すしかないです 子供はお父さんとは定期的な面会だけになります 現実から目を背けず、これから自分だけで子供を育てていく覚悟をしましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

借金の理由によります。生活費のための借金なら共同の債務になり得るのであなたにも返済義務が生じるかもしれません。弁護士にご相談を。 ギャンブル等が理由ならどう考えてもどうにもならないでしょう。結婚生活維持には関係なく、かつ結婚生活に悪影響を及ぼすほどの多額の借金は離婚事由になります。でもそういった理由で気軽に借金する人なら離婚をごねると思いますから、これも弁護士案件。 ちなみに破産=免責ではありませんよ、借金の理由によります。もしギャンブル性のあるもの(FX等も含んだはず)での借金であるなら、まず免責は無理です。 お子さんに被害が及ぶ前にとっとと手を打つべきです。闇金はお子さんのことなんて気にしませんから人質に取るかも。それは犯罪じゃないかと言っても、相手は元々犯罪者集団です。そうじゃなくても目の前でDV見て育って、健全な人間に育つと思いますか。 離婚しない理由を探して、でもでもだってちゃんを続けるのは、お子さんが可哀想です。実家があるのなら実家に助けての電話くらいできるでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 あなたのプライベイトのことも考慮しないとなりませんので、下記のサイトを参照され、内閣府の機関に相談してください。また離婚後等についてもご心配なことがおありと思います。 http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/soudankikan/index.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A